日本代表ユニフォーム(ポータル) 他のモデルはこちらからご覧ください。
02-03年(adidas)
【フル代表(トルシエ監督)】
日韓ワールドカップを戦ったモデル。地元開催で見事ベスト16に進出した。
ホーム用は02年3月21日のウクライナ戦、アウェー用は同5月14日のノルウェー戦から着用された。
国土を象徴する海と、スピード感を表す青の生地を組合わせたコンビのデザイン。
首元から袖にかけてを彩る赤いラインは、日本の象徴富士山になぞらえている。
本大会前の数試合と本大会でのみ、左胸の協会エンブレムの下に試合年月日と対戦国が入った。
青×白×青 集合 戸田和幸
02/6/9 日韓WC GL第2戦 vs.ロシア 1-0
(getty images/Stu Forster Alex Livesey)
中田英寿、稲本潤一、小野伸二
02/3/27 テストマッチ vs.ポーランド 2-0 (写真データ不明)
焔{本恒靖
02/6/14 日韓WC GL第3戦 vs.チュニジア 2-0 (getty images/Stu Forster)
アウェーモデルは白一色ではなく、淡いグレーとのツートンデザインを採用している。
白×青×白 集合 鈴木隆行 沿本潤一
02/6/4 日韓WC GL第1戦 vs.ベルギー 2-2
(写真データ不明 getty images/Alex Livesey 窺.Alfieri)
【U-21代表(山本監督)】
2002年8月にアテネ五輪を目指して立ち上げられた。アジア大会に出場し、史上初の銀メダルを獲得した。中山悟志、田中隼磨らが活躍した。
青×白×青 集合
02/9/28 アジア大会(釜山)GL第1戦 vs.パレスチナ 2-0 (週刊パーゴルフ別冊)
阿部勇樹 縁シ井大輔
02/10/8 アジア大会(釜山)GL準々決勝 vs.中国 1-0 (週刊サッカーダイジェスト増刊)
白×青×白 中山悟志
02/10/5 アジア大会(釜山)GL第3戦 vs.ウズベキスタン 1-0 (週刊パーゴルフ別冊)
【U-19代表(大熊監督)】
2003年UAEワールドユースをめざし、02年10月のアジアユースを戦ったモデル。
03年3月に予定されていた本大会はイラク情勢悪化の為、延期された。
03年6月のツーロン国際大会でも着用された。
青×白×青 集合
02/10/16 アジアユース選手権(カタール) vs.サウジアラビア 2-1 (週刊サッカーダイジェスト増刊)
阿部祐太朗
03/6/13 ツーロン国際(フランス) B組第2戦 vs.U-20トルコ 1-1 (AFLO PHOTO AGENCY)
【フル代表(ジーコ監督)】
トルシエの退任後に就任したジーコに率いられたチームは、03年はコンフェデレーションズカップ、
東アジア選手権を戦ったが、今ひとつ調子に乗れないままであった。
青×白×青 集合
02/10/16 キリンチャレンジ vs.ジャマイカ 1-1 (T.Takano)
中田英寿
03/9/10 キリンチャレンジ vs.セネガル 0-1 (NUMBER WEB/T.Sugiyama)
薗村俊輔
03/3/28 キリンチャレンジ vs.ウルグアイ 2-2 (週刊Soccer Digest増刊)
青×青×青 集合
03/6/18 コンフェデレーションズカップ(フランス)A組第1戦 vs.ニュージーランド 3-0(パリ) (別冊週刊Soccer Magazine)
高原直泰 薗田浩二
03/6/20 コンフェデレーションズカップ(フランス)A組第2戦 vs.フランス 1-2(サンテチエンヌ) (number.goo.ne.jp/T.Sugiyama)
ジーコ時代の富士山モデルでは唯一のアウェーモデル着用試合。
白×白×白 集合 大久保嘉人 縁ャ笠原満男
03/6/22 コンフェデレーションズカップ(フランス)A組第3戦 vs.コロンビア 0-1
(別冊週刊Soccer Magazine 穎umber.goo.ne.jp/N.Sanuki)
03-04年(adidas)
【女子代表(上田監督)】
女子は02年は公式戦はなく、当初は男子と共通デザインのものを着用していたが、
翌03年より03-04年モデルとして、史上初めて男子モデルとは細部が異なるモデルを投入した。
これは女性の体型(特に胸部)に配慮されており、富士山を表すパイピングや襟ぐりなども違う。
このモデルで03年アメリカW杯アジア予選、本戦、04年アテネ五輪アジア予選、本戦を戦った。
また04/7/30のカナダ戦より「なでしこジャパン」の名称が使われている。
【関連記事】
サッカーアイコン日本女子代表 (World Soccer Uniform Icon)
青×白×青 集合
04/4/24 北京五輪アジア予選 準決勝 vs.北朝鮮 3-0 (写真データ不明)
川上直子 霞V穂希
03/7/12 アメリカ女子WC予選プレーオフ第2戦 vs.メキシコ 2-0 (別冊週刊サッカーマガジン)
白×青×白 丸山佳里奈
03/6/11 女子アジア選手権 B組第2戦 vs.グアム 7-0 (週刊Soccer Digest/Noriko Hayakusa)
白×白×白 集合
04/8/20 アテネ五輪 準々決勝 vs.アメリカ 1-2 (PHOTO KISHIMOTO/Hiroki Sugimoto)
歓喜
04/8/ アテネ五輪GL第1戦 vs.スウェーデン 1-0 (PHOTO KISHIMOTO/Hiroki Sugimoto)
【U-19代表(大熊監督)】
2003年UAEワールドユースを戦ったモデル。3月に行われる予定がイラク情勢の為、
12月にずれ込んだ。アウェーモデルのみ04-05年モデルが着用された。
今野・川島・菊地らを擁して、イングランド、コロンビア、エジプトと同居した組を
2勝1敗で突破、さらに宿敵・韓国を降して、2大会ぶりにベスト8まで進出した。
青×白×青 角田誠
03/11/29 UAEワールドユース D組第1戦 vs.イングランド 1-0 (REUTERS/Anwar Mirza)
艶ツ×白×白 茂木弘人
03/12/2 UAEワールドユース D組第2戦 vs.コロンビア 1-4 (写真データ不明)
青×青×青 平山相太
03/12/12 UAEワールドユース 準々決勝 vs.ブラジル 1-5 (AFLO SPORTS/Yutaka)
先行投入されたアウェーモデル。
白×紺×白 集合 平山相太
03/12/5 UAEワールドユース D組第3戦 vs.エジプト 1-0 (週刊サッカーマガジン AFLO SPORTS/Yutaka)