日本代表ユニフォーム(ポータル) 他のモデルはこちらからご覧ください。
01年(adidas)
【フル代表(トルシエ監督)】
ホーム用は01年5月31日のカナダ戦、アウェー用は同3月24日のフランス戦から着用された。
「サンドニの惨劇」と呼ばれた対フランス戦0-5から始まり、コンフェデでは決勝進出を果たし、
イタリア戦1-1のドローで終わった2001年。
わずか1年間の着用ではあったが、トルシエジャパンの基礎を作った1年であった。
ネックから肩にかけての白の分量が多く、コントラストが強いデザインになっている。
青×白×青 集合
01/7/1 キリンカップ vs.パラグアイ 2-0 (写真データ不明)
中田英寿 縁ャ野伸二
01/11/17 キリンチャレンジカップ vs.イタリア 1-1
(J LEAGUE PHOTO 穎umber.goo.ne.jp/K.Nishiyama)
青×青×青 集合 稲本潤一
01/6/10 日韓コンフェデレーションズカップ決勝 vs.フランス 0-1
(WORLD SOCCER GRAPHIC別冊 週刊Soccer Digest)
白×青×白 集合
01/6/2 日韓コンフェデレーションズカップGL第1戦 vs.カメルーン 2-0 (写真データ不明)
名波浩 沿本潤一
01/4/25 テストマッチ vs.スペイン 0-1
(増刊World Soccer Digest 丑UMBER WEB/K.Nishiyama)
【U-20代表(西村監督)】
山瀬・石川直・前田遼らを擁して、2001年アルゼンチン・ワールドユースを戦った。
オーストラリア、アンゴラに連敗し予選敗退が決まった後のチェコ戦に3-0で勝ち、意地を見せた。
青×白×青 田原豊
01/6/21 アルゼンチン・ワールドユース D組第2戦 vs.アンゴラ 1-2 (週刊サッカーマガジン)
白×青×白 集合 山瀬功治
01/6/24 アルゼンチン・ワールドユース D組第3戦 vs.チェコ 3-0
(週刊サッカーダイジェスト増刊 週刊サッカーマガジン)
白×白×白 集合 森崎和幸
01/6/18 アルゼンチン・ワールドユース D組第1戦 vs.オーストラリア 0-2
(Number/Go Yanagawa 週刊サッカーマガジン)
【U-17代表(田嶋監督)】
トリニダード&トバゴで行われたU-17世界選手権で着用されたモデル。
藤本淳吾、菊地直哉、成岡翔らを擁したが、アメリカに勝利したものの、ナイジェリア、フランスに
完敗で大会を終えた。3試合とも全身青で臨んだ。
青×青×青 集合 菊地直哉
01/9/16 トリニダード&トバゴU-17世界選手権 B組第2戦 vs.ナイジェリア 0-4 (週刊サッカーマガジン)
【女子(池田監督)】
中華台北で行われた女子アジア選手権で着用された。
シンガポール、グアム、北朝鮮、ベトナムとの予選リーグを2位で通過、準決勝で韓国を破った。
決勝で再度北朝鮮に敗れるも準優勝に輝いた。
青×白×青 澤穂希
01/12 女子アジア選手権(中華台北) (週刊Soccer Magazine/Noriko Hayakusa)
白×青×白 川上直子
01/12/16 女子アジア選手権(中華台北)決勝 vs.北朝鮮 0-2 (週刊Soccer Magazine/Noriko Hayakusa)