ロシア代表、09-10年adidas新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)を発見!

「Footballshirtculture」に昨日リリースされた最新ニュース。
昨年9月、ロシア代表のサプライヤーが急遽adidasに変更された。
その時は、メキシコモデル(F50)が採用されたが、中間年にあたる09年に
オリジナルデザインモデルがリリースされるようだ。
テンプレートは09年モデルのティロやカンペオンとも異なるようだ。
ホームモデルは、リリースされたばかりのチェルシー09-10と同じテンプレートだ。
達人wsuiさんの鑑定を待ちたい。

Russia-09-10-adidas-dark red-new.JPG Russia-09-10-adidas-white-new.JPG

【引用サイト】
 Russia 09/10 Adidas Kit Designs (Footballshirtculture.com)

【関連記事】
 ロシア代表ユニフォーム
 ロシア代表、突然のサプライヤー変更! ナイキを解除し、アディダスと契約へ! (08/9/9)
 ロシア代表、08-09adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!! (08/9/10)
 ロシア、adidas初陣を白星で飾る!ドイツはドロー(南アフリカW杯ヨーロッパ予選4組・第2節) (08/9/11)
posted by yuuki_ono_99 at 06:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2009-10) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>wsuiさん
なるほど、カンペオンでしたか?
チェルシータイプが09年のフラッグシップモデルでしょうね。
モデル名が楽しみです。

それにしてもエンジ×ゴールド、高級感があってかっこいいですが、
あの忌まわしきスコットランド06-07サードも確か。。
Posted by yuuki_ono_99 at 2009年02月12日 18:19
>なぷるさん
レス遅れて、すいません。。
通常ナショナルチームの場合、奇数年はニューモデルのリリースがないので、
それだけでも楽しみです。
3/28のアゼルバイジャン戦がお披露目ですかね。

それにしてもヒディンクはチェルシーと掛け持ちだし(笑)
Posted by yuuki_ono_99 at 2009年02月12日 18:17
遅くなりましたが、、
アウェイは「カンペオン」です。LAギャラクシーとシアトルサウンダースが採用してます。
http://www.soccer.com/Images/Catalog/ProductImages/600/19644.DG.JPG


ホームはチェルシーの他、NYレッドブルズ、バイエルンミュンヘンが採用してますね。名前はまだ見つからないです。。。

ジップアップと言えば、マンチェスターユナイテッドの98-99国内戦用(UMBRO)とか、デンマークの00-01(hummel)以来かも知れませんねー。adidasならレフェリー用で採用されてました。

今までのロシアに無い臙脂色に、金色のパイピングでしょうか。渋くて格好良い組み合わせですね(ちょっとベネズエラと被る気もしますが)
Posted by wsui at 2009年02月12日 17:49
これはadidasのなかでは久々にわくわく出来るデザインですね。
早く画像みたいです。
Posted by なぷる at 2009年02月11日 19:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。