オーストラリアも王手!逆転首位 バーレーンは3位争いを一歩リード!(南アフリカW杯アジア最終予選1組・第7節)

1位:オーストラリア NIKE 4勝1分(勝点13)
 (/カタール/バーレーン/日本)
2位:日本 adidas 3勝2分(勝点11)
 (/ウズベキスタン/カタール/オーストラリア)
3位:バーレーン PUMA 2勝3敗1分(勝点7)
 (●●●●●●●●●●●●●●●●●●/試合なし/オーストラリア/ウズベキスタン)
4位:ウズベキスタン PUMA 1勝4敗1分(勝点4得失点差−4)
 (●●●●●●●●●●●●●●●/旧●●●/日本/試合なし/バーレーン)
5位:カタール BURRDA 1勝4敗1分(勝点4得失点差−9)
 (●●●●●●●●●●●●●●●●●●/オーストラリア/日本/試合なし)

1節の画像  2節の画像  3節の画像  4節の画像  5節の画像  6節の画像


オーストラリアがウズベキスタンを一蹴! 次戦ドローでも出場決定!
ウズベキスタンはなぜかPUMA07v-konstruktモデルを着用。
090401Australia2-0Uzbekistan.JPG
Harry Kewell(L オーストラリア) & Anvar Gafurov(R ウズベキスタン)
 09/4/1 南アフリカWC最終予選1組  オーストラリア2-0ウズベキスタン  (AFP PHOTO/Torsten Blackwood)

バーレーン、望みを繋ぐ一発! 3位争いを一歩リード!
090401Bahrain1-0Qatar.JPG
Khalfan Ibrahim(L カタール) & Mohammed Salmin(R バーレーン)
 09/4/1 南アフリカWC最終予選1組  バーレーン1-0カタール  (AFP PHOTO/Adam Jan)





posted by yuuki_ono_99 at 02:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2010南アフリカW杯予選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。