日本、オーストラリアがW杯出場決定!(南アフリカW杯アジア最終予選1組・第8節)

1位:オーストラリア NIKE 4勝2分(勝点14得失点差+8)
 (/バーレーン/日本)
2位:日本 adidas 4勝2分(勝点14得失点差+6)
 (●●●/カタール/オーストラリア)
3位:バーレーン PUMA 2勝3敗1分(勝点7)
 (●●●●●●●●●●●●●●●●●●/オーストラリア/ウズベキスタン)
4位:カタール BURRDA 1勝4敗2分(勝点5)
 (●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●/日本/試合なし)
5位:ウズベキスタン PUMA 1勝5敗1分(勝点4)
 (●●●●●●●●●●●●●●●/旧●●●/旧●●●/試合なし/バーレーン)

1節の画像  2節の画像  3節の画像  4節の画像  5節の画像  6節の画像  7節の画像


岡崎の値千金のヘッドを、耐えて耐えて、守り抜く。
日本、堂々の4回連続出場、決定!
090606-Uzbekistan0-1Japan.JPG 090606-Uzbekistan0-1Japan-joy.JPG
Shinji Okazaki(F 日本) & Anzur Ismailov(R ウズベキスタン)
歓喜
 09/6/6 南アフリカWC最終予選1組  ウズベキスタン0-1日本  (Getty Images)

オーストラリア、専守防衛でスコアレスドローでしのぎ、W杯出場決定!
090606-Qatar-0-0-Australia.JPG 090606-Qatar-0-0-Australia-joy.JPG 
Hamed Shami(L カタール) & Harry Kewell(R オーストリア)
歓喜
 09/6/6 南アフリカWC最終予選1組  カタール0-0オーストラリア  (Reuters Getty Images)





posted by yuuki_ono_99 at 12:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2010南アフリカW杯予選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。