中国代表、10-12年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!

中国サッカー協会から、中国代表の10-12年ニューモデルが発表された。

adidasは、またも異なるテンプレートを採用。襟付きのクラシックでシンプルなデザインである。
中国代表の次戦は本日11/22のアジアカップ予選レバノン戦。デビューか?

(追記)
11/22の試合では、旧モデルでした。

China-10-12-adidas-uniform-red-new-1.jpg China-10-12-adidas-uniform-red-new-2.JPG China-10-12-adidas-uniform-red-new-3.JPG


【引用サイト】
 China 10/12 Adidas Home kit

【関連記事】
 中国代表ユニフォーム






posted by yuuki_ono_99 at 21:14 | Comment(8) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>milanfan710さん
今年は忙しさにかまけて、クラブチームのユニをまともに見てないのですが、
今、見たら確かに似てますね。。
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/germany/2655985/4805244

でも、バイエルンだとかっこいいんだなぁ、これが(笑)
Posted by yuuki_ono_99 at 2009年11月26日 19:52
なんか、今年のバイエルン・ミュンヘンのユニフォームに似ていますね・・。

Posted by milanfan710 at 2009年11月26日 18:44
>エッセッセさん
お久しぶりです!
テックフィットは採用する国としない国がある気がします。
中国は採用しないのでは?
Posted by yuuki_ono_99 at 2009年11月24日 21:18
>なぷるさん
今回、adidasは共通のテンプレートは使わずに、
各国現地法人のデザイナーに任せたのでは?
逆にアウェーモデルはテンプレートにはめるのかも。。
Posted by yuuki_ono_99 at 2009年11月24日 21:16
勝てばかっこよくみえるんだろうな。でもこのデザインでテックフィットはきびしい。
Posted by エッセッセ at 2009年11月23日 17:56
言ったら悪いですが ”やっつけ感” 満載ですね。
中国らしいユニではありますが。
Posted by なぷる at 2009年11月23日 11:20
>こじさん
初コメ、ありがとうございます。
今回のadidasは差が激しいですね。
Posted by yuuki_ono_99 at 2009年11月23日 02:39
これはひどい
Posted by こじ at 2009年11月23日 01:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック