南アフリカ adidas
メキシコ adidas
ウルグアイ PUMA
フランス adidas
B組
アルゼンチン adidas
ナイジェリア adidas
韓国 NIKE
ギリシャ adidas
C組
イングランド UMBRO
アメリカ NIKE
アルジェリア PUMA
スロベニア NIKE
D組 死の組!
ドイツ adidas
オーストラリア NIKE
セルビア NIKE
ガーナ PUMA
E組
オランダ NIKE
デンマーク adidas
日本 adidas
カメルーン PUMA
F組
イタリア PUMA
パラグアイ adidas
ニュージーランド NIKE
スロバキア adidas
G組 死の組!
ブラジル NIKE
北朝鮮 ERKE
コートジボワール PUMA
ポルトガル NIKE
H組
スペイン adidas
スイス PUMA
ホンジュラス Joma
チリ BROOKS
大方の予想は日本最下位ですが。。
ボクも信じています。
ヨーロッパの中堅国には負ける気がしないです。
ベルギーとかロシアとかスイスとかルーマニアとか。。
カメルーンにも相性いいし。
がんばってほしい!!
94年アメリカではコロンビアが敗退、
02年韓国ではポルトガルが敗退、
02年日本ではロシアが敗退。
弱小ホスト国と同居した本命は必ず敗れ去っていますが。。。
フランスはどうですかねぇ?
98年フランス大会でも同組、自国開催の今大会でも同組。
南アフリカとフランスには因縁を感じますね。
フランスはウルグアイとも、2002年日韓大会では同じ組で揃って敗退。
そこに今度は曲者メキシコ。果たして。。。?
意外にいい組に入ったと思います。
下手したらですけど、オランダだって勝ち抜け
出来ない可能性がありますよね。
初戦にオランダが負けることもありえそう。
もしそうなれば、2戦目に血眼になってかかって
くるんだろうけど、それもワールドカップの
醍醐味!!
ドイツの時は3戦全敗と予想しましたが
今回は負けなし!と予想したいです。^0^
なんだかんだでw杯はジンクスが生きますから。
三度目の南米、欧州以外での開催地。
過去二回はブラジルが優勝してますが果たしてどうなるのか気になります。
どこの組に入っても楽な組はないですが。。。
スペインはどう突破しても、ブラジル、ポルトガル、コートジボワールとラウンド16で激突!
すごいことになりそうですね。
オランダ、デンマーク、カメルーン。
対戦経験はあるものの本大会で当たる、というのは全然違うんでしょうね。
カメルーンとは相性はいいですが、
W杯で本気のブラックアフリカと当たるのは初めてなので、楽しみです。
「うまく散らばった」言い当てっている表現ですよね。
こうして実際に組合せを眺めていると、今回の32ヶ国はバランスが取れているのかも。。。
もしH組に入ったら。。
スペイン、スイス、日本、チリ
やっぱり厳しそう。。。
ただ、その中でもグループGは特別厳しいですね。コートジボワールを注目して見たいと思います。
しかし、スペインとブラジルが決勝トーナメント早々では当たって欲しくないですからブラジルには1位で通過して欲しいです。
日本は地味に厳しい組を引いてしまったようで・・・。
まあ、ベスト4目指すならこのくらい突破できないと・・・との思いもありますが(笑)
日本はややキツイグループにはいった感じですかね。厳しいのには変わりはありませんがガンバッテ欲しいものです。
残り一枠を狙う感じでしょうか?
散らばり方は中々適度だと思います。
でもいい感じに散らばりましたね