今の時点では大きなサプライズはない。各国とも昨年末から今年にかけてリリースされ、
テストマッチで着用されたモデルを本大会でも採用している。
本大会でお披露目となったのが、
スロバキアadidasホーム(青)
のみである。
ウルグアイPUMAアウェー(白)
北朝鮮LEGEAホーム(白)
は依然姿を見せていない。
また初コーディネートとなったのが
アメリカNIKE 紺×紺×紺
セルビアNIKE 赤×青×赤
カメルーンPUMA 黄×緑×緑
イタリアPUMA 青×白×青
スイスPUMA 白×赤×白
の5チームとなる。
なお、adidas、NIKEがサプライする各国はマッチデーがエンブレム下に入っている。
(lesbleusさん、レス返せてなくてすいません)
マッチデーの拡大画像はいずれまとめるつもりだ。
また各国GKユニフォームや審判ユニフォームに関しても特集でアップする予定なので、お楽しみに。
ちなみに筆者が選んだベストゴール5は
1.本田圭佑(日本)
2.朴智星(韓国)
3.チャバララ(南アフリカ)
4.フェルナンデス(スイス)
5.リード(ニュージーランド)
大画面のテレビで見てよかったベストユニフォーム5
1.フランスadidasアウェー(白)
2.ホンジュラスPUMAホーム(白)
3.カメルーンPUMAアウェー(黄)
4.セルビアNIKEホーム(赤)
5.ポルトガルNIKEアウェー(白)
【関連記事】
テストマッチを終えて、各国代表のユニフォーム着用状況
このブログを書き始めた頃は、画像のキャプションでは「ドイツWC GL第2戦」みたいな書き方をしていました。今は「南アフリカW杯A組第2戦」ですね。
レス遅くなってすいません。
初コメですよね。ありがとうございます。
ボクもセルビアのホームのデザインは、今大会でベスト5に入ると思います。
それからスロバキアのチェック、ありがとうございました。
レスは遅くなりましたが、こちらの修正はすぐしました。
これからも、細かいチェックは大歓迎です。
まぁそこは別に自由で良いと思いますよ。「W杯」 がNGなのはFIFA絡みの公式文書上の話だと思います。
ご指摘の件、各WEBメディアを調べてみました。
「W杯」は朝日、読売、毎日、Yahoo!、MSN(産経・サンスポ)、スポニチ、日刊スポーツ、報知、時事通信の全メディアで使用していました。
確かに大変「日本的な」表記ですが、字数を抑えるという部分でも「便利な」表記ともいえますよね。
→当ブログでも「W杯」表記を使います。
「予選リーグ」はないですよねぇ。自分で恥ずかしくなってしまいました。
メディアはYahoo!、毎日、スポニチ、日刊スポーツ、サンスポ、報知、時事通信で「1次リーグ」、BIGLOBE、朝日、読売で「グループリーグ」でした。
FIFAサイトでは「GROUP STAGE」なので、ここではボク的には「グループステージ」でいいと思いました。「1次リーグ」は違和感あるなぁ。まだ「グループリーグ」の方がいい気がします。
→前の「W杯」採用とは矛盾しますが、当ブログでは「グループステージ」でいきます。
「決勝トーナメント」も日本的な表記ですよね。FIFAサイトでは「STAGE 2」でした。「ノックアウトラウンド」「ノックアウトステージ」等もありますが、あまり一般的ではないですよね。
FIFAサイト表記「ROUND 16」をうちのブログでは「決勝T 1回戦」と表記しています。我ながらグダグダな表記ですよね。ここは少し考えます。
いろいろ考える機会を与えていただき、本当にありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します。
白のアウェーモデルは数多くありますが、ポイントカラーが水色って、よく考えてみると少ないですよね。
パッと思いつくのは、グアテマラ(ホームですが)、サンマリノくらい? まぁアルゼンチンは別として。。
メジャー大会での白×水色は90年イタリアのウルグアイ以来20年ぶりになりますか? 爽やかな印象ですよね。
さて、ご指摘の件、いつも本当にありがとうございます。少し調べてみたいので、また後ほどレスしますね。
今大会の中では個人的にはセルビアのホームモデルがかなり気に入っていて、NIKEのSWOOSHとエンブレム、白十字の配置が絶妙だと思います。
あっ、どうでもいい事ですがスロバキアってadidasだったと思いますよ。
あと、揚げ足取るようですみません。前回だか前々回だか忘れましたが、「Group stage」 を 「予選リーグ」 と訳すのは誤りである、との公式見解があったように記憶しています。同様に 「W杯」 とか 「決勝トーナメント」 もFIFA的にNGだったと思いますが、これはまだ意味分かる感じがします。でも、予選を勝ち上がった国々が集まる大会なのだから、「予選リーグ」 やっぱり違和感ありますね。