adidas(19)…ドイツ(Germany) スロバキア(Slovakia) ロシア(Russia) アンドラ(Andorra) フェロー諸島(Faroe Islands) フランス(France) ルーマニア(Romania) ハンガリー(Hungary) フィンランド(Finland) サンマリノ(San Marino) イスラエル(Israel) ラトビア(Latvia) ギリシャ(Greece) デンマーク(Denmark) キプロス(Cyprus) スコットランド(Scotland) スペイン(Spain) リヒテンシュタイン(Liechtenstein) ウクライナ(Ukraine)
NIKE(8)…トルコ(Turkey) セルビア(Serbia) エストニア(Estonia) スロベニア(Slovenia) オランダ(Netherlands) クロアチア(Croatia) ポルトガル(Portugal) ポーランド(Poland)
UMBRO(8)…アゼルバイジャン(Azerbaijan) カザフスタン(Kazakhstan) アイルランド(Republic of Ireland) 北アイルランド(Northern Ireland) スウェーデン(Sweden) イングランド(England) ウェールズ(Wales) ノルウェー(Norway)
PUMA(7)…オーストリア(Austria) マケドニア(FYR Macedonia) イタリア(Italy) ベラルーシ(Belarus) スイス(Switzerland) ブルガリア(Bulgaria) チェコ(Czech Republic)
LEGEA(3)…アルバニア(Albania) ボスニア・ヘルツェゴビナ(Bosnia-Herzegovina) モンテネグロ(Montenegro)
JAKO(3)…ルクセンブルク(Luxembourg) モルドバ(Moldova) グルジア(Georgia)
hummel(2)…アルメニア(Armenia) リトアニア(Lithuania)
errea(1)…アイスランド(Iceland)
BURRDA(1)…ベルギー(Belgium)
GIVOVA(1)…マルタ/Malta/Malta
@ワールドカップでは三大メーカー(adidas、PUMA、NIKE)のシェアが高いが、ヨーロッパの場合、UMBROを加えた四大メーカーのシェアが高い。
A四大メーカーの中では、唯一adidasがシェアを伸ばしており、他の3メーカーはほぼ横ばい。
B06-07年では15のサプライヤーがあったが、10-11年では10に減っている。つまり四大メーカーへの寡占化が進んでいると言える。
C特に中堅メーカーのDIADORA、lotto、KAPPAなどがこの3期でシェアがゼロになっている。
【関連記事】
ヨーロッパでアディダスが復権!(南アフリカW杯ヨーロッパ予選におけるメーカーシェア)
90年代以降の各国代表ユニフォームの傾向に関する考察