W杯優勝パッチが付くことになる。
ではそのタイミングはいつか?
2010年南アフリカW杯優勝のスペインの場合、W杯後初試合となった8月のテストマッチ・メキシコ戦では10年モデルに一つ星が付いたものを着用、9月から始まったユーロ12予選でもそのモデルを着用していたが、11月のテストマッチ・ポルトガル戦からW杯優勝パッチ付きのニューモデルを投入した。
つまりW杯優勝後、一つ星は即付けられたが、優勝パッチはニューモデルのリリースを待って付けられたことになる。
【関連記事】
スペイン代表ユニフォーム
なでしこに当てはめるとどうなるのだろう?
今後のマッチスケジュールは、やや特殊だ。W杯優勝後初試合はいきなりロンドン五輪予選だ。
9月3日から中国で始まる韓国、オーストラリア、北朝鮮、中国との4連戦。
ネット上では「五輪予選はW杯とは違う大会だから付かない」という意見もあるようだが、筆者はそれは
関係ないと思う。なぜならユーロ予選でスペインがW杯優勝パッチ付きモデルを着用しているからだ。
しかし、恐らくここでは現行モデルが着用され、一つ星が付くだけではないだろうか?
この予選以降のマッチスケジュールは未定であるが、秋以降に予定されている12年モデルのリリースに合わせてW杯優勝パッチが付くと思われる。
現行モデルは右胸にadidasロゴと胸ゼッケン、左胸に日の丸と日本協会エンブレムが並び、スペース的には相当窮屈であり、もし現行モデルにW杯優勝パッチを入れるとなると中央しかない。また協会エンブレムの上に一つ星を入れると日の丸との間隔もかなり窮屈である。
(Yahoo!知恵袋でhidechu21さんが作ったイメージ画像)
従来、なでしこ(女子代表)のユニフォームは男子代表と同一テンプレートを使用していた。08-09年モデル、10-11年モデルでは同一テンプレートでポイントカラーをピンクにしたものを採用した。
【関連記事】
なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)歴代ユニフォーム
しかしドイツやアメリカの女子代表は男子代表と違う独自のテンプレートを採用している。
【関連記事】
ドイツ女子W杯出場16ヶ国のユニフォーム一覧
なでしこもW杯優勝により、名実ともに女子強豪国となった今、男子とは異なる独自モデルのリリースも望まれる。
いやぁ、W杯優勝バッジ、早かったですねぇ。
FIFAからの贈呈式までやっちゃって。。
贈呈式ってスペインもやったのかなぁ。
FIFAパッチがどうなるのか?
個人的には新ユニフォーム以降かと思っています
ちなみに新ユニ情報がYAHOOで紹介されていましたが、このデザインが本当ならガッカリです…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000053-spnannex-socc
あ、サイト拝見しました。
ウイイレですよね。あまり詳しくないのですが、
うちのブログもウイイレマニアの方が、かなり来てくれているみたいなので。
宣伝、よろしくお願い致します(笑)
初&熱いコメをありがとうございます!
W杯優勝パッチ、微妙ですねー。
大会主管的なものでは問題ないと思っています。
五輪は本大会はもちろんIOC主催ですが、各大陸予選は各大陸連盟主催ですから。
つまりアジア予選はAFC(もちろんFIFA管轄下)主催ですよね。
http://www.the-afc.com/en/tournaments/women/women-olympic-qualifiers
だけどボクは時期的なもので付かないと思っています。
スペインの場合も5ヶ月後でしたし、9月はまだ早いのかな。。と思います。
場所が悪かったらエンブレムの位置少し下に下げたりもできると思います
これ微妙なとこだと思うんですけど、僕はオリンピック予選では日本代表はW杯パッチつけない可能性も十分あると思うんですよ
IOCが開催するオリンピック予選がFIFA主催の大会ではないのでそこ次第だと思いますね、個人的にはつけられないんじゃないかなぁ
確かにスペイン代表はユーロ2012の予選でパッチつけてるけど、それはFIFAの管轄下のUEFA主催の大会だからだと思うんですよね
ていうのは、ユナイテッドがクラブW杯優勝した後にUEFA開催のチャンピオンズリーグでしかパッチつけられなかったからなんですけど
プレミアはFAの大会なのでFIFAのパッチつけられなかったという。
初なのに長々とすいませんでした