3試合を終えて1勝2敗の3位とヨルダン、イラクに遅れをとっている。
11月は巻き返しを狙って、イラク、シンガポールとのアウェー2連戦に挑む。
そのタイミングで、12-13年adidasニューモデルをリリースした。
ホームカラーは赤。身頃には中国の象徴・龍をドットで表現したモチーフ。
襟の背面に入った漢字「中国」の文字。新しい協会エンブレム。襟周りのラーメン模様(笑)
テンプレート自体はシンプルだが、細部にこだわったモデルに仕上がっている。
アウェー2連戦を控えた、同じadidasアジア勢の日本代表のニューモデルのリリースも間近だろうか?
【引用サイト】
China Adidas Home Shirt 2012/2014
【関連記事】
中国代表ユニフォーム(China PR National Football Team Kit)
絆を表すなら赤いラインで無く、漢字でうっすら『絆』と書いてある意匠の方が良かったです。
巨大ユニフォームにメッセージを書くイベントが有りましたが、抗議の意味を込め『日本代表頑張れ・JUSTDOIT(ナイキマーク)』を書きました。
本来やるべきでは無いと思いつつ、アディダスの酷さに思わず皮肉として書いてしまいました。
中国代表ユニフォームの話なのに、愚痴になってしまいました。
スミマセン。
買いたいな
今回に限っては日本に勝ちましたね!(ユニフォームだけ笑)
日本代表の新ユニも楽しみですね!^0^
世界からみた中国のイメージをさりげなく使ってあって。控えめなオリジナリティがいいです。
あれ、国旗はどこにも付けなかったんですかね??
adidasのニューモデルはドイツ、スコットランド、中国とリリースされましたが、
いずれもレベルが高いと思います。
日本代表のニューモデルも楽しみですね。
このサイトでは全てのユニフォームデザイナーに対してリスペクトを持つ方針です。
好き嫌いを述べるのは個人の自由だとは思いますが、
あなたのコメントはデザイナーへのリスペクトを欠いていますし、
中国の方々への蔑視的な気持ちを感じられ、非常に不愉快ですね。
今後はお気を付け下さい。
ご理解いただけない場合は、来ていただかなくて結構ですので。。
中国らしさを上手く表現したデザインですよね。
このユニフォームはなかなかにシャレてると思うよ
かっこいいかは別としてw
まぁ中国人はブランド志向だからダサくても買うんだろうけどw
ラーメン模様に漢字に龍ですか。
アディダスをちょっと見直しました