【創作デザイン】南米のサイトに載った日本代表モデル創作デザイン集

日本代表がコパアメリカ2011を辞退する前に、南米のユニフォーム創作サイト「La casaca」に載せられたものです。

ヨーロッパや南米ではこういうサイトにたくさんの投稿画像が掲載されています。

純粋に楽しんでください。
12月26日にリリースされるニューモデルとは関係ないので、念の為。


Japan-11-Copa-America-home-Lacasaca-adidas.JPG

adidasホーム:ドーハモデルを彷彿とさせる印象的なデザイン。


Japan-11-Copa-America-away-Lacasaca-Le coq.JPG

Le coqアウェー:欧米ではウケそうだが、韓国戦ではマズイかも。


Japan-11-Copa-America-home-Lacasaca-NIKE.JPG

NIKEホーム:この左袖の日の丸はインパクト強烈。


Japan-11-Copa-America-away-Lacasaca-NIKE.JPG

NIKEアウェー:日の丸+ヤタガラスのコラボが新鮮。


Japan-11-Copa-America-home-Lacasaca-UMBRO.JPG

UMBROホーム:肩のモチーフはイングランド風。


Japan-11-Copa-America-away-Lacasaca-UMBRO.JPG

UMBROアウェー:シンプルだが、今までの日本代表ユニにはないエッセンス。


Japan-11-Copa-America-home-Lacasaca-Mizuno.JPG

Mizunoホーム:各モチーフのクドさもバランスが良い。


Japan-11-Copa-America-away-Lacasaca-Mizuno.JPG

Mizunoアウェー:この配色は強烈! まさに夢のモデルw


Japan-11-Copa-America-home-Lacasaca-asics.JPG

asicsホーム:これもかなりクドいが、現実味はある。


Japan-11-Copa-America-away-Lacasaca-PUMA.JPG

PUMAアウェー:爽やかな配色が好印象のモデル。



【引用サイト】
 La casaca

【関連記事】
 日本代表コパアメリカモデルの夢











posted by yuuki_ono_99 at 10:22 | Comment(5) | TrackBack(0) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>さんばやたがらすさん
こういうのって、発想のバリエーションなので、見てると楽しいですよね。
Posted by yuuki_ono_99 at 2011年12月06日 12:47
前のエンブレムの色使いでデザインしてるのが多いな
海外サイトとかみてるとエンブレムが前のままだったりすることが多いし
この中だと個人的にはUMBROがいいな
Posted by   at 2011年11月28日 17:45
いつも楽しく拝見しております。
一番上とかなかなかどうして・・・
エンブレムの使い方ひとつで随分イメージが変わって新鮮ですね。
Posted by さんばやたがらす at 2011年11月26日 22:37
> 指蹴管理人カズさん
今年の3月くらいに南米のデザイナーが発表したものなんですよ。
今のタイミングだと、面白いかなと思って。。(笑)
Posted by yuuki_ono_99 at 2011年11月26日 14:50
え〜なんだこりゃ〜?(笑)
一新しちゃってるじゃないですか!
でも作りやすそう。少し困惑あるけど個性あっていいね。
Posted by 指蹴管理人カズ at 2011年11月26日 14:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック