スマートフォン専用ページを表示
Football Shirts Voltage .com(サッカー各国代表&クラブユニフォーム)
ユニフォーム・リンク集(Kit Links)
Classic Football Shirts
Old Football Shirts
Football Legends
World Cup Teams
FIFA CLASSIC FOOTBALL
Planet World Cup
Football Heroes
Colours of Football
【速報】日本代表2012ニューモデル画像配信!!
配信後8時間で、この記事のPVは6000を超えています。
皆様の率直なコメントをお待ちしております。
【日本代表の最新記事】
【創作画像】なでしこジャパンの2014年..
ザック・ジャパンの進撃(魂のゴール動画集..
日本代表ユニフォーム(Japan)(20..
日本代表がオランダ戦で2014年adid..
日本代表、ベルギーキャンプでワールドカッ..
日本代表新ユニフォームのCMが、カッコか..
日本代表、2014年adidas新ユニフ..
日本代表、2014年adidasブラジル..
【参考画像】ネットを賑わせている日本代表..
日本代表、2014年ブラジルワールドカッ..
posted by yuuki_ono_99 at 13:55 |
Comment(57)
|
TrackBack(0)
|
日本代表
|
|
この記事へのコメント
twitter にいただいたRTやメッセージをまとめて掲載します。(11/26 18:00〜21:30 全4件)
ちょっとどうかな。 (pomuler3gouさん)
まさか、今夏にスッパ抜かれた記事のdesignが、そのまま採用されるとは…(/_;)/~~ Adidas Japanも完全なる暴挙に出ましたね(゜o゜)\(-_-) (adimax300gさん)
ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい! (Kurokkoさん)
まじっ決定なの?え〜っ(^^;" (chanoco1012さん)
Posted by at 2011年12月28日 22:18
アディダスは頭おかしい。
Posted by at 2011年12月27日 15:02
センスのない人のカッコイイはダサイ!
上記の典型ともいえる悪デザインです。
その国の先鋭を終結させた代表なのに、
こんなにも貧相で品のないものを身につけなくてはいけないなんて…
選手のモチベーションも下がるのが目に見えています。サポーターのこちらが卒倒しそうですから。
言及すれば、絆や結束といったものは、
ユニフォームのデザインという表層的なものに出さなくても、心に持っていればよろしいのです!
どうしても入れたければ小さく袖の端にでも入れなさい。
世界中が
「かっこいいなぁ、着てみたい」
そう思うくらいイイモノを作りなさい!
手を抜くなアディダスのあ●ぅ!ば●か!
Posted by at 2011年12月27日 10:56
お邪魔します。これまでも時折拝見していましたが、初めてコメントさせていただきます。
しかし…何と言うか…、、
今回は心底ガッカリしました(嘆息)。
管理人様のおっしゃるように
「さすがにアレは無いでしょ」と思っていたので。
何らかの利権絡み?
adidasジャパンによる日本代表とサポーターへの嫌がらせ?
管理人様はどう思われますか?
変更への抵抗感は多少なりとも毎回あるものだけど、
今回はそれ以前の問題な気がします。
(少なくとも私には)そこに公式サプライヤーとしてのプライドは感じられず、
「結局は適当にモデルチェンジして新レプリカユニ売りたいだけなんだ」(買わないけど)
とさえ思い、後味の悪さだけが残りました。
Posted by ふる at 2011年12月27日 03:49
いい加減、アディダスにNOを突きつけてもらいたい。
国内のスボルメ、ミズノ、アシックスのどれかに変えたほうが良いと思う。
Posted by Tの月 at 2011年12月27日 02:01
ユニフォーム柄と揃えたイベント会場のデザインは結構いいと思うんですが、
ユニフォームで見ると何か違うような・・・?
線の太さでしょうか?ラウンドネックのデザインでしょうか?
どうもぼんやりしたデザインに思えてしまいます。
ゼッケンが入ると印象は変わりますでしょうか?
Posted by マカロン at 2011年12月27日 01:52
酷評するほどひどいデザインとは思いません。色違いだけのPumaや、なんだかよくわからないNikeに比べるとadidasのデザインは安定感があります。
それに、欧州ではユーロ選手権モデルですが、日本にとってはブラジルワールドカップの予選モデルにすぎません。気に入らない人は買わなければよいだけです。
Posted by kleinberg at 2011年12月26日 23:45
デザインに悪意を感じる…。
こんなひどいユニフォーム着てる選手達見たくない。
Posted by at 2011年12月26日 23:10
批判的なコメントが多く載せられていますが外見的にはそこまでひどいものでしょうか?まさか管理人さんの「絶対ない」と仰ったものが本当に採用されたのは信じられへんかったけど・・・。ネイビーを主に採用したことは力強さを感じてかっこいいと私は思いますが・・・。いずれにせよこのデザインでより日本代表がもっと強くもっと良くなってほしい・・・心からの願いです
Posted by 鬼 at 2011年12月26日 22:09
ラモスが悪い
Posted by とりあえず at 2011年12月26日 21:40
こうなったら、キーパー赤!
Posted by J at 2011年12月26日 21:02
管理人様、初めまして。
何と書いていいやら言葉に詰まりますが、
率直に言いますと、残念無念です。
何かが間違ってますね。
何でしょう・・。
「代表チーム」いうより「実業団チーム」のような印象でしょうか・・・。
雨の試合では黒にしか見えないでしょうね・・。
とりあえず心では3rdユニフォームにしときます・・・。
Posted by 丸い系 at 2011年12月26日 20:57
明らかに首レッド以降おかしいでしょ。
Posted by あ at 2011年12月26日 20:42
どんな逆境にも負けない、どんな困難にもひるむことのない、代表とサポーターを結束を現す
結束の1本線」らしいけれど、ユニフォームの格好の悪さに負けそうです。
Posted by トシ at 2011年12月26日 20:21
期待していただけに・・・・ショックで空いた口がふさがらない。
Posted by ppp at 2011年12月26日 19:53
何度見ても赤ラインだけは・・・。
色はまあいいと思うけど、ラインはせめて横にすべきかな、と・・・。リーク画像通りとは・・・。残念ですね。adidasはクラブ含め年々デザインが良くなくなってる感じが・・・。
Posted by tetsu at 2011年12月26日 19:00
赤いラインがヨコにずれてれば多少は・・・
アウェイの白なら多少は見れるかな?
Posted by sue at 2011年12月26日 18:56
twitter にいただいたRTやメッセージをまとめて掲載します。(11/26 14:00〜17:30 全18件)
あれ? だせぇ! (KC_D_FALさん)
うわ〜がっかり・・・ (i_kuniさん)
えっ、ちょっと、これは…せっかくウッチーもモデルになってるのに…^p^ (some910さん)
アップシャツにしか見えない (alquimistarさん)
紺だ。ブルーとは言えない。サムライコン! (satetsu11さん)
大抵初めからカッコイイと思うデザインって歴代あんまないよね。徐々に慣れてくるって感じ。 (koto18nono20さん)
今回はなんかださいな(笑) (tashiken1013さん)
最初プラクティスかとw前の流出したモノの方がマシ(T-T) こんなんでも数ヵ月後慣れてしまうのか・・・品が無さ過ぎる! (kyo_plus10さん)
うーん…残念ながらスポニチ?の予想的中w (cheketakeさん)
日本代表の新ユニホームださすぎる((((;゚Д゚)))))))もう黒やん!(笑) (imaryo9さん)
今度こそはと期待していたんですけどねえ…。 (Schnee27さん)
うーん (rinman1さん)
全く代表のユニフォームに買いたいと思えない (kumekawa3さん)
やっぱり練習着のほうがかっこよかったwww (Sammy3_4 さん)
シンジラレナーイ (nomosukeさん)
このガッカリ感何。。。 (yuripapa_rさん)
ちなみにフットサルは黄色いライン。こっちのがかっこいい。 (zojo13さん)
ポーランド代表のように変更できますかねぇ。 (nobitarou24さん)
Posted by at 2011年12月26日 18:35
好みは人それぞれだって言うけどこれはひどい。
画像を見た瞬間に言葉を失うってなかなかあることじゃないけど今回はそうだった。
せめて線の位置をど真ん中じゃなくすれば良かったのに…
Posted by 政 at 2011年12月26日 18:09
あの真ん中に赤線の会場からしてイヤ〜な雰囲気は漂ってましたよ・・・ええ・・・。
ただ、出て来たのは(ほぼ)リークされたまんまだったのは予想外でしたけど・・・はぁ・・・。
Posted by at 2011年12月26日 18:00
良いじゃないかっ!はーはっははっはー!
・・・やっぱださい。つーか変。
5段階評価するなら1.61くらいか?
Posted by こやろ at 2011年12月26日 17:51
今頃、アディダスのデザイナーなどのような気持ちで、年末を迎えるのだろうか、僕なら耐えれない。
KAMOで、先走って予約したのでショック100倍です。
Posted by てんちゃん at 2011年12月26日 17:35
コンフェデモデル作るべき
Posted by 嫉妬 at 2011年12月26日 17:05
これは酷いですね。
夏の知らせがまさかほぼそのままになってしまうとは。
ブラックを組み入れる所、
左右を分ける所(左右が違う近い色でも良い)
などは良いと思いますが、真ん中の一本道で全てがパーです・・(特に黄色。赤も駄目だけど)
Posted by ミナミ at 2011年12月26日 16:55
!!(; д )゚ ゚
Posted by えっ at 2011年12月26日 16:55
えらい言われようですなあ(苦笑)。
個人的には、そこまでひどいかな、という感じもします。好みを言うなら、肩の部分の青がちょっと変に見えなくもありません。
とはいえ、どんな場合でも強い時のユニフォームが格好いいユニフォームになることが多いので、頑張ってもらうしかありませんね。
もし他国の発表がありましたら、是非見たいと思っております。
Posted by pwf at 2011年12月26日 16:37
モデルチェンジするように嘆願署名とか起こってもおかしくないと思います。
これでコンフェデレーションズカップ見たくないですね
Posted by at 2011年12月26日 16:27
アディダス死ね
Posted by at 2011年12月26日 16:18
ダサいです。正直・・・
赤ライン無しでいいのに・・・無理やり震災の絆とか入れなくていいです。幸い来年は、W杯もアジア杯も無くてよかったです。オリンピックはありますが。。
Posted by ベン at 2011年12月26日 16:16
式終了しました。
ペナルティの2人が『かっこいい』を連呼しまくってたのが余計に失望を大きくさせます。
デザイナーと思われる人物がユニフォーム発表前にやたら『結束の線』みたいなことを言ってたんで嫌な予感してたら案の定。
個人的には国内ブランドのアシックス、海外ブランドならアンブロ辺りに変わって欲しく成りました。
Posted by 鷹鷹 at 2011年12月26日 15:50
コメントするのお久です〜。
なんか宇宙服みたいっすね〜。
とりあえず粘土作るのに簡単なデザインだったらいいなと思ってたけど・・・色がなぁ・・・
混ぜな作れんっっ
ムラできやすいやんっっ
Posted by lemistzuck at 2011年12月26日 15:47
終わった…
見事に期待に背くデザインだ
ここまでくると adidas japan 側の悪意を感じます(汗)
(;-_-+
Posted by デル・カルチョ at 2011年12月26日 15:44
忘れられがちだけどフットサルが一番可哀想な気がしてきた。
Posted by at 2011年12月26日 15:34
レッドカードの次は鼻血か
Posted by うーむ at 2011年12月26日 15:32
日本代表ユニの奇抜なデザインは
今に始まったことではないので、特に驚きはありませんでした。
個人的には「ジャパンディープブルー」なる紺色を採用してくれたのは良かったと思います。
Posted by abc at 2011年12月26日 15:27
なんなんすかコレッ(怒)
by松木
Posted by M-shim at 2011年12月26日 15:24
ついに発表されましたね!
個人的にはタスキがいいなぁと思っていたので残念です。。
ですが、このユニで日本代表が勝ち続けて素敵なユニに見えてくるように願います!
Posted by マスレタ at 2011年12月26日 15:22
レッドカードの次は鼻血か
Posted by at 2011年12月26日 15:15
散々酷評されたレッドカードモデルも勝ち続ける様を見てると慣れてしまったので結局は代表自体の戦績と目の慣れだと思います。
Posted by gts at 2011年12月26日 15:11
パリサンジェルマン
Posted by nanjonene at 2011年12月26日 15:09
はじめまして。
代表ユニフォームに関しては、
候補デザインを数種類発表して
“デザイン決定 総選挙”
を するべきだと思います。
今回の不評?な
ユニフォームでも
売れるでしょうから、
デザインの問題等
うけない部分がうやむやになる。
消費者の意見を取り入れてこそ
「一致団結」かと…
このままじゃ、
いつまでたっても
“協会寄り”ユニフォームだ…
生意気なコメントで
気分を害されたら、
申し訳ございません。
Posted by カルピス at 2011年12月26日 15:06
ポーランドみたいに反対運動したらデザイン変えてくれるかな
Posted by at 2011年12月26日 15:06
戦意喪失するレベル
Posted by at 2011年12月26日 14:57
ダサすぎるwwwwwwwwww
Posted by at 2011年12月26日 14:55
もうナイキに代えてもらいたい
Posted by at 2011年12月26日 14:54
肩の青がなんかヘン
アディダスジャパンはもっとデザインを考えてよ
Posted by at 2011年12月26日 14:53
首元がダサすぎる・・・
もう2002の時のユニに戻した方がいい
Posted by at 2011年12月26日 14:41
これはコンフェデ前に絶対にもう一度モデルチェンジすべきだ。
Posted by ウォン at 2011年12月26日 14:33
青こいなぁ・・・
Posted by え・・・ at 2011年12月26日 14:32
アディダスのデザイナーを貶すつもりは無いんですが、これは・・・何というか・・・
個人的にはタスキに期待してたのでちょっとガッカリです・・・
Posted by at 2011年12月26日 14:30
デザインしてる人本気で問題あるんじゃ
Posted by TJ at 2011年12月26日 14:30
何よりもホームモデルが紺紺紺になっているのが一番驚きました。
毎回予想外のデザインに驚かされますね。
Posted by ちくわ at 2011年12月26日 14:22
久しぶりの投稿です。
これはヒド過ぎませんか?
トレーニングシャツをユニにした感。
homeはゼッケンは白なんですかね?
これこそゴールドゼッケンにした方がまだバランス取れそうな気が。
そしてhomeはパンツは青だけなんでしょうか?
こちらも白パンツは最低限用意してほしい気もするけどバランス的にはどうなるのだろう?
ソックスの赤ラインはいいアイディアだと思います。
しかしトータルして代表ユニにしては・・・ちょっと・・おいっ!!って感じです。
Posted by ウォン at 2011年12月26日 14:22
これは、ひどいまだ2chに出ていた創作ユニフォームのほうがかっこいい
Posted by kaka at 2011年12月26日 14:18
僕は割と嫌いじゃないです。
もうちょっと赤ラインが太かったらアウトでしたけど、これならまだちょっとSFっぽいデザインとも見れますし。
個人的に、メインカラーがネイビーでパンツも同色なのはポイント高いです。
胸とパンツにナンバーが入った状態も早く見たいです。
Posted by gts at 2011年12月26日 14:10
生で見てますがこれは、、。
正直失望を感じます。
アディダス降りろよ。
管理人様、デザイナーはリスペクトすべきなのは重々承知しますが、これはなあ。
Posted by 鷹鷹 at 2011年12月26日 14:05
これは酷い・・・肩の色だけ明るい青と言うのも安っぽくてショックです。
Posted by イダチャイ at 2011年12月26日 14:04
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ちょっとどうかな。 (pomuler3gouさん)
まさか、今夏にスッパ抜かれた記事のdesignが、そのまま採用されるとは…(/_;)/~~ Adidas Japanも完全なる暴挙に出ましたね(゜o゜)\(-_-) (adimax300gさん)
ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい!ダサい! (Kurokkoさん)
まじっ決定なの?え〜っ(^^;" (chanoco1012さん)
上記の典型ともいえる悪デザインです。
その国の先鋭を終結させた代表なのに、
こんなにも貧相で品のないものを身につけなくてはいけないなんて…
選手のモチベーションも下がるのが目に見えています。サポーターのこちらが卒倒しそうですから。
言及すれば、絆や結束といったものは、
ユニフォームのデザインという表層的なものに出さなくても、心に持っていればよろしいのです!
どうしても入れたければ小さく袖の端にでも入れなさい。
世界中が
「かっこいいなぁ、着てみたい」
そう思うくらいイイモノを作りなさい!
手を抜くなアディダスのあ●ぅ!ば●か!
しかし…何と言うか…、、
今回は心底ガッカリしました(嘆息)。
管理人様のおっしゃるように
「さすがにアレは無いでしょ」と思っていたので。
何らかの利権絡み?
adidasジャパンによる日本代表とサポーターへの嫌がらせ?
管理人様はどう思われますか?
変更への抵抗感は多少なりとも毎回あるものだけど、
今回はそれ以前の問題な気がします。
(少なくとも私には)そこに公式サプライヤーとしてのプライドは感じられず、
「結局は適当にモデルチェンジして新レプリカユニ売りたいだけなんだ」(買わないけど)
とさえ思い、後味の悪さだけが残りました。
国内のスボルメ、ミズノ、アシックスのどれかに変えたほうが良いと思う。
ユニフォームで見ると何か違うような・・・?
線の太さでしょうか?ラウンドネックのデザインでしょうか?
どうもぼんやりしたデザインに思えてしまいます。
ゼッケンが入ると印象は変わりますでしょうか?
それに、欧州ではユーロ選手権モデルですが、日本にとってはブラジルワールドカップの予選モデルにすぎません。気に入らない人は買わなければよいだけです。
こんなひどいユニフォーム着てる選手達見たくない。
何と書いていいやら言葉に詰まりますが、
率直に言いますと、残念無念です。
何かが間違ってますね。
何でしょう・・。
「代表チーム」いうより「実業団チーム」のような印象でしょうか・・・。
雨の試合では黒にしか見えないでしょうね・・。
とりあえず心では3rdユニフォームにしときます・・・。
結束の1本線」らしいけれど、ユニフォームの格好の悪さに負けそうです。
色はまあいいと思うけど、ラインはせめて横にすべきかな、と・・・。リーク画像通りとは・・・。残念ですね。adidasはクラブ含め年々デザインが良くなくなってる感じが・・・。
アウェイの白なら多少は見れるかな?
あれ? だせぇ! (KC_D_FALさん)
うわ〜がっかり・・・ (i_kuniさん)
えっ、ちょっと、これは…せっかくウッチーもモデルになってるのに…^p^ (some910さん)
アップシャツにしか見えない (alquimistarさん)
紺だ。ブルーとは言えない。サムライコン! (satetsu11さん)
大抵初めからカッコイイと思うデザインって歴代あんまないよね。徐々に慣れてくるって感じ。 (koto18nono20さん)
今回はなんかださいな(笑) (tashiken1013さん)
最初プラクティスかとw前の流出したモノの方がマシ(T-T) こんなんでも数ヵ月後慣れてしまうのか・・・品が無さ過ぎる! (kyo_plus10さん)
うーん…残念ながらスポニチ?の予想的中w (cheketakeさん)
日本代表の新ユニホームださすぎる((((;゚Д゚)))))))もう黒やん!(笑) (imaryo9さん)
今度こそはと期待していたんですけどねえ…。 (Schnee27さん)
うーん (rinman1さん)
全く代表のユニフォームに買いたいと思えない (kumekawa3さん)
やっぱり練習着のほうがかっこよかったwww (Sammy3_4 さん)
シンジラレナーイ (nomosukeさん)
このガッカリ感何。。。 (yuripapa_rさん)
ちなみにフットサルは黄色いライン。こっちのがかっこいい。 (zojo13さん)
ポーランド代表のように変更できますかねぇ。 (nobitarou24さん)
画像を見た瞬間に言葉を失うってなかなかあることじゃないけど今回はそうだった。
せめて線の位置をど真ん中じゃなくすれば良かったのに…
ただ、出て来たのは(ほぼ)リークされたまんまだったのは予想外でしたけど・・・はぁ・・・。
・・・やっぱださい。つーか変。
5段階評価するなら1.61くらいか?
KAMOで、先走って予約したのでショック100倍です。
夏の知らせがまさかほぼそのままになってしまうとは。
ブラックを組み入れる所、
左右を分ける所(左右が違う近い色でも良い)
などは良いと思いますが、真ん中の一本道で全てがパーです・・(特に黄色。赤も駄目だけど)
個人的には、そこまでひどいかな、という感じもします。好みを言うなら、肩の部分の青がちょっと変に見えなくもありません。
とはいえ、どんな場合でも強い時のユニフォームが格好いいユニフォームになることが多いので、頑張ってもらうしかありませんね。
もし他国の発表がありましたら、是非見たいと思っております。
これでコンフェデレーションズカップ見たくないですね
赤ライン無しでいいのに・・・無理やり震災の絆とか入れなくていいです。幸い来年は、W杯もアジア杯も無くてよかったです。オリンピックはありますが。。
ペナルティの2人が『かっこいい』を連呼しまくってたのが余計に失望を大きくさせます。
デザイナーと思われる人物がユニフォーム発表前にやたら『結束の線』みたいなことを言ってたんで嫌な予感してたら案の定。
個人的には国内ブランドのアシックス、海外ブランドならアンブロ辺りに変わって欲しく成りました。
なんか宇宙服みたいっすね〜。
とりあえず粘土作るのに簡単なデザインだったらいいなと思ってたけど・・・色がなぁ・・・
混ぜな作れんっっ
ムラできやすいやんっっ
見事に期待に背くデザインだ
ここまでくると adidas japan 側の悪意を感じます(汗)
(;-_-+
今に始まったことではないので、特に驚きはありませんでした。
個人的には「ジャパンディープブルー」なる紺色を採用してくれたのは良かったと思います。
by松木
個人的にはタスキがいいなぁと思っていたので残念です。。
ですが、このユニで日本代表が勝ち続けて素敵なユニに見えてくるように願います!
代表ユニフォームに関しては、
候補デザインを数種類発表して
“デザイン決定 総選挙”
を するべきだと思います。
今回の不評?な
ユニフォームでも
売れるでしょうから、
デザインの問題等
うけない部分がうやむやになる。
消費者の意見を取り入れてこそ
「一致団結」かと…
このままじゃ、
いつまでたっても
“協会寄り”ユニフォームだ…
生意気なコメントで
気分を害されたら、
申し訳ございません。
アディダスジャパンはもっとデザインを考えてよ
もう2002の時のユニに戻した方がいい
個人的にはタスキに期待してたのでちょっとガッカリです・・・
毎回予想外のデザインに驚かされますね。
これはヒド過ぎませんか?
トレーニングシャツをユニにした感。
homeはゼッケンは白なんですかね?
これこそゴールドゼッケンにした方がまだバランス取れそうな気が。
そしてhomeはパンツは青だけなんでしょうか?
こちらも白パンツは最低限用意してほしい気もするけどバランス的にはどうなるのだろう?
ソックスの赤ラインはいいアイディアだと思います。
しかしトータルして代表ユニにしては・・・ちょっと・・おいっ!!って感じです。
もうちょっと赤ラインが太かったらアウトでしたけど、これならまだちょっとSFっぽいデザインとも見れますし。
個人的に、メインカラーがネイビーでパンツも同色なのはポイント高いです。
胸とパンツにナンバーが入った状態も早く見たいです。
正直失望を感じます。
アディダス降りろよ。
管理人様、デザイナーはリスペクトすべきなのは重々承知しますが、これはなあ。