ギニア代表、2012年AIRNESSネーションズカップ用新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

マリ代表と共に、今回のアフリカ・ネーションズカップでAIRNESSのサプライを受けるギニア代表。
そのニューモデルの画像が届いた。

Guinea-12-AIRNESS-new-home&away-shirt.jpg

マリ代表と同様に国旗をモチーフとしたデザインだが、マリ代表が胸部にパラレルに入るのに対して、ギニア代表は肩から脇にかけてモチーフが入り、さらにホーム&アウェーモデルでデザインが異なる。またホームカラーがマリの黄色に対して、ギニアは赤の為、より色彩の強いモデルに仕上がっている。

そして1月24日のD組初戦でこのAIRNESS同士が激突するのだ。
画像的にも非常にコントラストの強いものになるのは必至だ。


【引用サイト】
 Camisetas Airness de Mali y Guinea para la Copa Africana de Naciones 2012 (Todo Sobre Camisetas)

【関連記事】
 ギニア代表ユニフォーム(Guinea National Football Team Kit)
 マリ代表、2012年AIRNESSネーションズカップ用新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!





posted by yuuki_ono_99 at 19:48 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2012-13) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
> pwfさん
現在のアジアはNIKE が多いので(韓国、タイ、インド、シンガポール、マレーシア、インドネシア、オーストラリア)、NIKE にがんばってもらわないとですね。

90年代のバングラディシュ代表とかタイ代表はかなりインパクトががありましたが、今はすっかり落ち着いてます。
Posted by yuuki_ono_99 at 2012年01月11日 21:58
> べっかむさん
AIRNESS はフランスのメーカーなので、リーグアンでも見れますが、代表チームではアフリカのフランス語圏の国だけですよね。

今回、いきなりマリとギニアの激突! 楽しみです。
Posted by yuuki_ono_99 at 2012年01月11日 21:48
 こんにちは。

 ギニア、マリなどのアフリカ勢は、普段から試合を見る機会が少ないせいか、ユニフォームにインパクトがあるような気がします。

 アジアもこんな感じで、もう少し思い切ったものが見たいなあと思っております。
Posted by pwf at 2012年01月11日 21:38
個人的にAIRNESSのデザインが好きです。型にはまらない独創的なデザインに惹かれます。
Posted by べっかむ at 2012年01月11日 20:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。