オマーン代表がブラジルW杯最終予選に向け、民族色豊かな新ユニフォームをリリース!

5月5日、オマーン代表は6月に始まるブラジルW杯最終予選に向け、12-13年Taj新ユニフォーム(ホームモデル)を発表した。また同時に新しい協会エンブレムも発表された。

サプライヤーには国内メーカーの「Taj」(サイト見つからず、詳細不明)が採用され、右肩やパンツ左脇には国章にも入る短剣カンジャルを模したモチーフが描かれ、民族色の濃いデザインとなった。

オマーンサッカー協会は先のU-23代表は惜しくもロンドン五輪予選大陸間プレーオフで敗れたが、W杯最終予選に向けた新しいロゴとキットを発表することで、サポーターの結束を促している。リリースイベントには代表チームの主将でプレミアリーグ・ウィガンに所属するアリ・アル・ハブシが登場している。

オマーン代表は、6月3日の日本代表との予選初戦を皮切りにオーストラリア、イラク、ヨルダンとの戦いに臨む。

(Special thanks for Nick Warrick;@208fifashirts)

    オマーン_協会_2012.jpg    E97DCA27-1F02-43FA-B616-3658354213CB-846-00000124C8FF21DF_tmp.png

Oman-12-13-Taj-new-home-kit.jpg

Oman-2012-13-Taj-new-kit.jpg


【引用サイト】
 New Team Kit, Official Logo Unveiled (www.ofa.om)

【関連記事】
 オマーン代表ユニフォーム(Oman National Football Team Kit)


posted by yuuki_ono_99 at 14:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2012-13) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
中東の国は、赤メインが多いんで、ユニフォームに目が引かれることが少ないんですが、このユニフォームは攻めてますねぇ!機能性とかなさそうですけど(笑)
Posted by M-shim at 2012年05月07日 14:08
 こんにちは。
 いつも楽しみにしております。

 オマーンはやっぱりアル・ハブシを連れてくるのですね。フィールドのユニフォームを着ているあたりを見ていると、彼が中心なんだろうなあということが伝わってきます。

 そして何より驚いたのが、協会のエンブレムにアドレス(ofa.om)が入っていることです。

 こう言う時代になったんですねえ。
Posted by pwf at 2012年05月06日 15:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック