
(D組1位 FIFA42位 アジアカップ2015 ベスト8)
2次予選ではオマーンや中央アジアの新興トルクメニスタン、南アジアの雄インドと同居したが、アウェイのオマーン戦、トルクメニスタン戦をドローで凌いだ他は全勝、6勝2分で首位突破した。韓国とは歴代の予選やアジアカップで激闘を繰り返しており、今回も再び相まみえることとなった。2次予選着用モデルは2014年ブラジルW杯から継続着用されており(プリントのマイナーチェンジあり)、最終予選に向けてはニューモデル投入が待たれる。


●●● Ashkan Dejagah
2016/3/29 ロシアW杯2次予選D組第10節 vs.オマーン 2-0(テヘラン)
(Getty Images/Amin Mohammad Jamali)
●●● Sardar Azmoun
2015/1/15 アジアカップ(オーストラリア)C組第2戦 vs.カタール 1-0(シドニー) (iran-daily.com)

(G組1位 FIFA56位 アジアカップ2015 準優勝)
2次予選ではレバノンやクウェートを寄せつけず、8戦全勝27得点無失点と圧倒的な強さで首位突破した。宿敵・日本とのフランスW杯予選以来の激突は実現しなかったが、過去激闘を繰り広げたイランと同居となり緊張感が高まっている。2次予選3月シリーズでNIKE2016ニューモデルが投入されたが、クウェート戦が没収試合となった為アウェイモデルは未だ着用されていない。

●●● Lee Jeong-Yeop
2016/3/24 ロシアW杯2次予選 vs.レバノン 1-0(ソウル) (Getty Images/Chung Sung-Jun)

(H組1位 FIFA66位 アジアカップ2015 ベスト8)
2次予選では難敵北朝鮮、仇敵バーレーン(ドイツW杯予選で誤審敗退、南アフリカW杯予選でも敗退)を退け、7勝1敗首位突破した。なお北朝鮮は最終節でフィリピンに終了間際の決勝弾を浴びて2位突破を逃し、バーレーンは4位に沈んだ。2次予選で着用されたモデルは2012-13年モデルを再着用したもので、最終予選に向けてニューモデルが投入されると思われる。

●●● Sarsdor Rashidov
2015/10/8 ロシアW杯2次予選H組第5節 vs.バーレーン 0-4(リファー)
(Getty Images/Anadolu Agency)



【B組】





