女子代表のユニフォームは
をご覧下さい。
2018年(adidas)
ロシアW杯着用モデル。ホームモデルは英雄バルデラマを擁した90年イタリアW杯モデルをオマージュ。またアウェイモデルのポイントカラーのオレンジは、70年代から80年代にかけてホームモデルにも使われている伝統的なカラーである。
ワールドカップ本大会着用
胸中央に対戦名、試合日、会場都市名がプリントされている。
●●●/●●● 1-2 日本(サランスク)
●●●/●●● 3-0 ポーランド(カザン)
●●●/●●● 3-0 ポーランド(カザン)
●●●/●●● 1-0 セネガル(サマラ)
●●●/●●● 1-1 3PK4 イングランド(モスクワ)
●●●/●●● 1-1 3PK4 イングランド(モスクワ)
黄×白×白 集合 Radamel Falcao(AS Monaco)
2018/6/19 ロシアW杯H組第1戦 vs.日本 1-2(サランスク)
(Getty Images/Anadolu Agency/Fatih Aktas Getty Images/Elsa)
日本戦:1点目 Juan Fernando Quintero(River Plate/Argentina)
(Getty Images/Maja Hitij - FIFA)
青×青×青 集合
2018/6/24 ロシアW杯H組第2戦 vs.ポーランド 3-0(カザン)
(Getty Images)
ポーランド戦:3点目 Juan Cuadrado(Juventus)
(Getty Images/Julian Finney)
ポーランド戦:2点目 Radamel Falcao(AS Monaco)
(Getty Images/Julian Finney)
ポーランド戦:1点目 Yerry Mina(Balcerona)
(Getty Images/Kyodo News)
黄緑×黄緑×黄緑 David Ospina(Arcenal)
2018/6/19 ロシアW杯H組第1戦 vs.日本 1-2(サランスク)
(Getty Images/Maja Hitij - FIFA)
ワールドカップ前着用
2017/11月の韓国戦でホームモデル、2018/3月のオーストラリア戦でアウェイモデルが初投入された。
【関連記事】
黄×紺×白 集合 Radamel Falcao(AS Monaco)
2018/3/23 フレンドリーマッチ vs.フランス 3-2(パリ)
(Getty Images/NurPhoto/Elyxandro Cegarra Getty Images/Clive Rose)
黄×白×白 集合 Giovanni Moreno(上海申花)
2017/11/14 フレンドリーマッチ vs.中国 4-0(重慶)
(EFE Getty Images/Anadolu Agency/Stringer)
青×青×青 集合 Yimmi Chara(Atlético Junior/Colombia)
2018/3/27 フレンドリーマッチ vs.オーストラリア 0-0(ロンドン)
(Getty Images/Visionhaus#GP Getty Images/Julian Finney)
水色/青×青×青 David Ospina(Arsenal)
2018/3/23 フレンドリーマッチ vs.フランス 3-2(パリ) (Getty Images/Matthew Ashton - AMA)
黒/紫×黒×黒 David Ospina(Arsenal)
2018/3/27 フレンドリーマッチ vs.オーストラリア 0-0(ロンドン) (Getty Images/Visionhaus#GP)
2016年(adidas)
コパアメリカ・センテナリオ2016に向けてリリースされたモデル。史上初めて白がホームモデルとして採用された。(追記:コパアメリカ1983でアウェイモデルとして白×白×白の着用例を発見、史上初ではなかった)
【関連記事】
白×紺×白 集合 Roger Martinez
2016/6/11 コパアメリカ・センテナリオ(アメリカ)A組第3戦 vs.コスタリカ 2-3(ヒューストン)
(AFP/Nelson Almeida Getty Images/Bob Levey)
白×白×白 集合
2016/6/22 コパアメリカ・センテナリオ(アメリカ)準決勝 vs.チリ 0-2(シカゴ) (Getty Images)
James Rodriguez
2016/6/7 コパアメリカ・センテナリオ(アメリカ)A組第2戦 vs.パラグアイ 2-1(パサデナ)
(AFP / Mark Ralston)
2015-17年(adidas)
コパアメリカ2015着用モデル。グループリーグを3位で辛くも突破したが、準々決勝でアルゼンチンにPKで敗れた。2015/10月から始まったロシアW杯予選では最後までこのモデルが着用された(コパアメリカ・センテナリオ2016では白のホームモデルが着用され、アウェイモデルのみ着用)。予選では最終節で4位に滑り込み、本大会出場を決めた。
【関連記事】
黄×紺×白 集合
2015/3/26 フレンドリーマッチ vs.バーレーン 6-0(マナマ) (Getty Images/Mohammed Al-Shaikh)
Juan Cuadrado
2015/6/21 コパアメリカ(チリ)C組 vs.ペルー(テムコ) (Getty Images/Miguel Tovar/STF)
黄×紺×赤 集合 Daniel Torres
2015/11/12 ロシアW杯予選第3節 vs.チリ 1-1(サンチアゴ)
(Getty Images/Claudio Santana/STR 1080.plus)
黄×白×白 集合
2015/10/8 ロシアW杯予選第1節 vs.ペルー 2-0(バランギラ) (hsbnoticias.com)
Carlos Bacca
2016/3/29 ロシアW杯予選第6節 vs.エクアドル 2-1(バランギラ) (AFP PHOTO/Luis Acosta)
紺×白×白 集合 Radamel Falcao
2015/3/30 フレンドリーマッチ vs.クウェート 3-1(UAE・ドバイ) (eurosport.com)
紺×紺×黄 集合 Juan Cuadrado
2016/6/3 コパアメリカ・センテナリオ(アメリカ)A組第1戦 vs.アメリカ 2-0(サンタクララ)
(Getty Images/Ezra Shaw)
2014年(adidas)
ブラジルW杯着用モデル。2013年11月のベルギー戦でホームモデル、2014年3月のチュニジア戦でアウェイモデルが初着用された。本大会ではファルカオを怪我で欠いたもののハメス・ロドリゲスのブレイクにより、ベスト8に進出した。
【関連記事】
黄×白×白 集合 Radamel Falcao
2014/11/14 フレンドリーマッチ vs.ベルギー 2-0(ブリュッセル)
(news168.co.uk Getty Images/Christof Koepsel AFP PHOTO/Yorick Jansens)
黄×紺×赤 James Rodriguez
2014/11/14 フレンドリーマッチ vs.アメリカ 2-1(イングランド・ロンドン) (Getty Images/Bryn Lennon)
赤×紺×赤 集合 Juan Cuadrado Radamel Falcao
2014/3/5 フレンドリーマッチ vs.チュニジア 1-1(スペイン・バルセロナ)
(AFP/G江ttyImages www.antena2.com.co)
赤×白×白 Fredy Guarin
2014/9/5 フレンドリーマッチ vs.ブラジル 0-1(アメリカ・マイアミ) (Getty Images/Mike Ehrmann)
2011-13年(adidas)
コパアメリカに向けてリリースされたモデル。3月のエクアドル戦でホームモデルを初投入した。フル代表モデルは先行投入されたU-20モデルからホームモデルがマイナーチェンジされ、脇のラインがベースカラーの黄色と同色になった為、印象が変わった。ポイントカラーとしての国旗色(青・赤)が暗い色調となり、全体的に落ち着いた印象となった。ブラジルW杯予選でも着用され、4大会ぶりの本大会出場を果たした。
アウェイモデルは2011/2月のスペイン戦ではU-20モデルと同様「CONDIVO」が着用されたが、2012/6月のW杯予選エクアドル戦では紺のモデルが着用された。
【関連記事】
黄×紺×赤 集合 Abel Aguilar
2011/3/26 テストマッチ vs.エクアドル 2-0(スペイン・マドリード) (Getty Images)
黄×紺×白 集合 Falcao
2012/9/7 ブラジルW杯予選 vs.ウルグアイ 4-0(バランギラ)
(deporteespectacular.com eluniversal.com.co)
黄×白×赤 集合(U-20代表)
2013/1/13 U-20南米選手権(アルゼンチン)A組第3戦 vs.U-20チリ 1-2(メンドーサ) (www.conmebol.com)
Jherson Vergara & Harrinson Mojica
2013/6/22 トルコU-20W杯C組第1戦 vs.U-20オーストラリア 1-1(トラブゾン) (ibongda.vn)
黄×白×白 集合 Juan Quintero
2013/10/15 ブラジルW杯予選 vs.パラグアイ 2-1(アスンシオン) (REUTERS diarioadn.co)
紺×白×紺/白 集合
2012/11/14 フレンドリーマッチ vs.ブラジル 1-1(アメリカ・ニューヨーク) (comutricolor.com)
Carlos Valdes
2013/11/19 フレンドリーマッチ vs.オランダ 0-0(アムステルダム) (Getty Images/Clive Brunskill)
紺×白×白 Camilo Zuniga
2012/6/10 ブラジルW杯予選 vs.エクアドル 0-1(キト) (AFP PHOTO/Rodrigo Buendia)
青×白×白 集合 Mario Yepes
2011/2/9 テストマッチ vs.スペイン 0-1(マドリード) (Getty Images)
2011年(adidas)
1990年イタリアW杯以来、21年ぶりにadidasがサプライヤーとして復活したファーストモデル。当初の情報通り脇のラインは白となっている。フル代表に先駆けて1月にペルーで行われた南米U-20選手権にて投入された。大会では予選リーグを突破したが決勝リーグでは最下位に終わった。
【関連記事】
黄×紺×赤 Jhon Mendoza,Juan Cabezas,Fabian Castillo & Jorge Ramos
2011/2/9 U-20南米選手権(ペルー)決勝リーグ第4戦 vs.U-20チリ 1-3(アレクイパ) (REUTERS)
Sebastian Viafora
2011/1/31 U-20南米選手権(ペルー)決勝リーグ第1戦 vs.U-20ウルグアイ 0-1(アレクイパ) (REUTERS)
青×白×白 Edwin Cardona
2011/2/6 U-20南米選手権(ペルー)決勝リーグ第3戦 vs.U-20エクアドル 0-0(アレクイパ) (REUTERS)
2009-10年(lotto)
南アフリカW杯予選中盤(09年3月・ボリビア戦)から投入されたモデル。肩に入ったラインが90-91adidasモデルを彷彿とさせるデザインである。ナイジェリアU-17W杯ではベスト4に輝いた。
黄×青×赤 集合
2009/6/6 南アフリカW杯予選 vs.アルゼンチン 0-1(ブエノスアイレス) (REUTERS)
Mario Yepes
2009/3/28 南アフリカW杯予選 vs.ボリビア 2-0(ボゴタ) (AP PHOTO)
黄×青×白 集合 Fabian Castillo
2009/10/28 ナイジェリアU-17W杯C組第2戦 vs.U-17イラン 0-0(カラバ)
(Action Images/Brandon Malone)
黄×青×青 Luis Nunez
2009/9/30 テストマッチ vs.メキシコ 2-1(ダラス) (AP Photo)
黄×白×赤 集合 Hugo Rodallega
2009/10/14 南アフリカW杯予選 vs.パラグアイ 2-0(アスンシオン) (Getty Images/Luis Vera REUTERS)
黄×白×白 Wilson Cuero
2009/11/15 ナイジェリアU-17W杯 3位決定戦 vs.U-17スペイン 0-1(アブジャ)
(Getty Images/Joern Pollex)
2007-08年(lotto)
2007年5月のテストマッチ・パナマ戦から投入された。lottoの主力モデル・マグマを採用せず、アディダス・ユナイテッドモデルに近いデザイン。コパアメリカで着用され、南アフリカW杯予選でも継続着用されている。
黄×青×赤 集合 Radamel Falcao Garcia
2007/6/3 キリンカップ vs.モンテネグロ 1-0(松本)
(AFP/Kazuhiro Nogi REUTERS/Kim Kyung-Hoon)
黄×青×青 集合 Edixon Perea 苑I手名不明
2008/6/3 テストマッチ vs.フランス 0-1(サンドニ) (Aflo AFP/Franck Fife)
黄×白×赤 Pablo Armero
2008/9/10 南アフリカW杯予選 vs.チリ 0-4(サンチアゴ) (AFP PHOTO)
青×白×青 Camilo Zuniga
2008/10/15 南アフリカW杯予選 vs.ブラジル 0-0(リオデジャネイロ) (AFP/Ari Versiani)
青×白×白 Hugo Rodallega
2008/6/18 南アフリカW杯予選 vs.エクアドル 0-0(キト) (AFP/Rodrigo Buendia)
2004-06年(lotto)
2004年10月のドイツW杯予選・パラグアイ戦から投入された。2005年ワールドユース(オランダ)やゴールドカップ(アメリカ)でも着用された。
黄×青×赤 集合
試合データ不明 (1.bp.blogspot.com)
Jhon Javier Restrepo
2005/3/26 ドイツW杯予選 vs.ベネズエラ 0-0(マラカイボ) (REUTERS/Jorge Silva)
黄×青×白 Abel Aguilar
2005/7/17 ゴールドカップ(アメリカ)準々決勝 vs.メキシコ 2-1(ヒューストン) (REUTERS/Tim Johnson)
黄×白×赤 Aldo Ramirez
2005/7/21 ゴールドカップ(アメリカ)準決勝 vs.パナマ 2-3(ニューヨーク) (EFE)
黄×白×白 Nik Ledgerwood
2005/6/15 ワールドユース(オランダ)GL第2戦 vs.U-20カナダ 2-0 (写真データ不明)
青×白×赤 集合 Jairo Patino
2005/7/6 ゴールドカップ(アメリカ)A組第1戦 vs.パナマ 0-1(マイアミ) (Getty Images/Brian Bahr)
青×白×青 Freddy Grisales
2004/10/13 ドイツW杯予選 vs.ブラジル 0-0(マセイオ) (AP Photo/Victor R. Caivano)
青×白×白 Sergio Herrera)
2005/12/28 テストマッチ vs.バレンシア州選抜 1-2(バレンシア) (AFP/Jose Jordan)
2003-04年(lotto)
ゴールドカップ2003、ペルー開催のコパアメリカ2004やドイツW杯予選序盤で着用されたモデル。
黄×青×赤 集合
2004/6/6 ドイツW杯予選 vs.ウルグアイ 5-0(バラランキア) (REUTERS/Jose Miguel Gomez)
Tressor Moreno
2004/7/6 コパアメリカ(ペルー)GL第1戦 vs.ベネズエラ 1-0(リマ) (AP Photo/Silvia Izquierdo)
陰bel Aguilar
2004/7/20 コパアメリカ(ペルー)準々決勝 vs.コスタリカ 2-0(リマ) (REUTERS/Jose Miguel GOMEZ)
青×白×青 Franki Oviedo 陰rnulfo Valentierra
2004/6/2 ドイツW杯予選 vs.エクアドル 1-2(キト) (AP Photo/Dolores Ochoa 唄ilvia Izquierdo)
2001年(Reebok)
地元開催のコパアメリカ優勝モデル。
2001/ コパアメリカ(コロンビア) (写真データ不明)
1999-2000年(Reebok)
パラグアイで行われたコパアメリカ着用モデル。フランスW杯モデルと同デザインだが、ゼッケンフォントやパンツゼッケンの位置などが異なる。Reebokのロゴマークが文字ロゴのバージョンも存在する。招待されたゴールドカップ2000では決勝に進出し、カナダに敗れ準優勝に終わった。
黄×青×赤(Reebokロゴ) 集合
1999/7/4 コパアメリカ(パラグアイ)C組第2戦 vs.アルゼンチン 3-0(ルケ) (写真データ不明)
Johnnier Montano
1999/7 コパアメリカ(パラグアイ) (写真データ不明)
黄×青×赤(Reebok文字ロゴ) 羽orhe Borano
試合データ不明 (写真データ不明)
青×白×青 Neider Morantes
1999/7/7 コパアメリカ(パラグアイ)C組第3戦 vs.エクアドル 2-1(ルケ) (写真データ不明)
1998年(Reebok)
フランスW杯着用モデル。サプライヤーがReebokに変更された。左胸の協会エンブレムの下にスペイン語で「COPA MUNDIAL FIFA FRANCIA 98」の文字が入る。バルデラマに衰えが見られ、アスプリージャはチーム批判で強制帰国と、ルーマニア、イングランド、チュニジアとの組で3位で大会を去った。
黄×青×赤 集合
1998/6/26 フランスW杯G組第1戦 vs.イングランド 0-2(ランス) (Getty Images)
Everth Palacios & Carlos Valderrama
1998/6/22 フランスW杯G組第2戦 vs.チュニジア 1-0(モンペリエ) (写真データ不明)
青×白×白 集合 Wilmer Cabrera
1998/6/15 フランスW杯G組第1戦 vs.ルーマニア 0-1(リヨン) (写真データ不明)
1997年(UMBRO)
フランスW杯予選後期モデル。透かしはUMBROのひし形ロゴマークをアレンジしたものと、ボールをアレンジしたものがある。
黄×青×赤(ロゴマーク透かし) 集合
1997/ フランスW杯予選 (写真データ不明)
Freddy Rincón
1997/11/16 フランスW杯予選 vs.アルゼンチン 1-1(ブエノスアイレス) (写真データ不明)
黄×青×赤(ボールモチーフ透かし) 集合
1997/ フランスW杯予選 (写真データ不明)
Faustino Asprilla
1997/ フランスW杯予選 (写真データ不明)
青×白×白(ロゴマーク透かし) Carlos Valderrama
1996/10/9 フランスW杯予選 vs.エクアドル 1-0(キト) (写真データ不明)
1994-95年(UMBRO)
アメリカW杯着用モデル。バルデラマ、アスプリージャらを擁し、優勝候補にもあげられたがまさかの予選リーグ敗退。大会中の帰国後、敗退の一因となったオウンゴールを献上したエスコバル選手が射殺されるなど、暗いニュースに覆われた。
黄×青×赤 集合 Andrés Escobar
1994/6/22 アメリカW杯A組第2戦 vs.アメリカ 1-2(ロサンゼルス)
(fcf.com.co Getty Images/Shaun Botterill)
黄×青×黄 Faustino Asprilla
1994/6/26 アメリカW杯A組第3戦 vs.スイス 2-0(サンフランシスコ) (週刊Soccer Magazine)
青×赤×赤 Adolfo Valencia
1994/6/18 アメリカW杯A組第1戦 vs.コロンビア 1-3(ロサンゼルス) (週刊Soccer Magazine)
1993年(UMBRO)
アメリカW杯予選、コパアメリカを戦ったモデル。
黄×青×赤 集合
1993/6-7 コパアメリカ(エクアドル) (写真データ不明)
Freddy Rincon
試合データ不明 (写真データ不明)
1992年(Comba)
バルセロナ五輪着用モデル。地元メーカーのCombaが採用され、ホームカラーが黄色になった。アウェイモデルは作られていないようだ。スペイン、カタール、エジプトとの組で2敗1分けでまさかの最下位に終わった。
黄×青×赤 集合
1992/7 バルセロナ五輪 (es.wikipedia.org)
黄×青×赤(スポンサー名?入り) 集合
試合データ不明 (bestiariodelbalon.com)
1991年(KELME)
チリで行われたコパアメリカ91で着用されたモデル。サプライヤーがKELMEに変更された。カラーはホーム赤/アウェイ黄で変わらず。予選リーグでブラジルを破り首位で通過したが、決勝リーグでは最下位に終わった。
赤×青×黄 集合 Albeiro Usuriaga
1991/7/21 コパアメリカ(チリ)決勝L第3戦 vs.アルゼンチン 1-2(サンチアゴ) (写真データ不明)
黄×青×赤 選手名不明 & Carlos Valderrama
1991/7/13 コパアメリカ(チリ)B組第3戦 vs.ブラジル 2-0(ビナデルマール) (Soccer Magazine 91/10)
1990年(adidas)
イタリアW杯着用モデル。ホーム赤/アウェイ黄の組合せ。西ドイツ、ユーゴスラビア、UAEとの組を3位で突破したが、ラウンド16でカメルーンに敗れた。
赤×青×黄 集合 Carlos Valderrama
1990/6/14 イタリアW杯D組第2戦 vs.ユーゴスラビア 0-1(ボローニャ)
(写真データ不明 FIFAオールスターマッチ・パンフレット)
赤×青×赤 集合 Carlos Valderrama
1990/6/19 イタリアW杯D組第3戦 vs.西ドイツ 1-1(ミラノ)
(knol.google.com 週刊Soccer Digest)
黄×青×黄 Carlos Valderrama
1990/6/23 イタリアW杯ラウンド16 vs.カメルーン 1-2(ナポリ) (写真データ不明)
1988-89年(adidas)
コパアメリカ89ブラジル大会、イタリアW杯予選で着用されたモデル。サプライヤーがadidasに変更され、カラーも再びホーム赤/アウェイ黄となった。右胸のadidasロゴはリニアロゴ+トレフォイルロゴの珍しいパターン。イスラエルとの大陸間プレーオフを制して、本大会に駒を進めた。
赤×青×黄 Carlos Valderrama
1989/10/30 イタリアW杯大陸間プレーオフ vs.イスラエル 0-0(テルアビブ) (写真データ不明)
赤×青×赤 集合
1988/8/7 テストマッチ vs.ウルグアイ 2-1(ボゴタ) (bestiariodelbalon.com)
黄×青×赤 集合 Arnoldo Iguaran
1989/8/27 イタリアW杯予選2組 vs.パラグアイ 1-2(アスンシオン) (別冊Soccer Magazine)
1987年(PUMA)
コパアメリカ87アルゼンチン大会で着用されたモデル。このモデルはPUMAがサプライしており、カラーは史上初めてホームに黄が採用され、アウェイは赤であった。準決勝でチリに敗れるも、3位決定戦でアルゼンチンを降した。
黄×青×赤 集合
1987/7/11 コパアメリカ(アルゼンチン)3位決定戦 vs.アルゼンチン 2-1(ブエノスアイレス) (bestiariodelbalon.com)
Carlos Valderrama
1987/7/5 コパアメリカ(アルゼンチン)C組第3節 vs.パラグアイ 3-0(ロサリオ) (Soccer Digest 87/9)
1985-86年(adidas)
サプライヤーに初めてadidasが採用された。ホーム赤/アウェイ黄の組合せ。メキシコW杯予選プレーオフ・パラグアイ戦で着用されたがホーム&アウェイ2-4で敗れ、本大会出場を逃した。86年は試合が組まれず、短命に終わった。
赤×青×黄 集合
1985/11/3 メキシコW杯予選プレーオフ第2戦 vs.パラグアイ 2-1(カリ) (bestiariodelbalon.com)
1985年(メーカー不明)
自国開催を返上し、代替開催となったメキシコW杯予選着用モデル。プレーオフでパラグアイに敗れ、出場はならなかった。メーカーはNo Nameだが、ホームカラーが赤×青×黄、アウェイカラーが黄×青×赤の3色使いとなり、現在のスタイルの基となった。
黄×青×赤 集合
1985/5/26 メキシコW杯予選 vs.ペルー 1-0(ボゴタ) (bestiariodelbalon.com)
1982-1984年(メーカー不明)
82年はフル代表の試合は1試合も組まれなかった。82年11月にコロンビアサッカー協会は「86年W杯の開催は不能」という回答をFIFAに送り初のW杯開催は見送られた。83年コパアメリカ(ホーム&アウェイ)でも着用された。
オレンジ×白×オレンジ 集合
1984/8/24 テストマッチ vs.アルゼンチン 1-0(ボゴタ) (tierranegra77.blogspot.com)
白×黒×白 U-23集合
1984/2 ロサンゼルス五輪 南米プレ大会 (botefutbol.com)
白×白×白 集合
1983/9 コパアメリカC組 (botefutbol.com)
1980-1981年(Le coq)
スペインW杯予選着用モデル。サプライヤーにLe coqが採用された。ペルー、ウルグアイに敗れ本大会出場はならず、短命に終わった。
オレンジ×黒×オレンジ 集合
1981/ スペインW杯予選 (bestiariodelbalon.com)
1975-79年(メーカー不明)
コパアメリカ75着用モデル。この大会は全てホーム&アウェイで行われた。予選でパラグアイ、エクアドルを、準決勝でウルグアイを降したが、決勝でペルーに敗れ準優勝で終わった。
オレンジ×黒×オレンジ 集合 選手名不明
1975/10/16 コパアメリカ決勝第1戦 vs.ペルー 1-0(ボゴタ) (elcolombiano.com)
1971-74年(メーカー不明)
自国開催のパンアメリカン大会着用モデル。カナダ、バハマ、ドミニカ共和国との予選リーグをトップで通過し、決勝リーグではアルゼンチンに次ぐ準優勝を飾った。1974年、フランクフルトでのFIFA総会で、コロンビアが1986年のワールドカップ開催地になることが決定した。
オレンジ×白×オレンジ 集合
1971/7-8 パンアメリカン大会(コロンビア・カリ) (.arcotriunfal.com)
1962年(メーカー不明)
ワールドカップへの初出場となったチリW杯着用モデル。ソ連、ユーゴスラビア、ウルグアイとの組で2敗1分で最下位となった。
集合
1962/5/30 チリW杯1組第1戦 vs.ウルグアイ 1-2(アリカ) (www.fcf.com.co)
初コメ&ご指摘ありがとうございます。
とんでもないミスでしたね。さっそく修正しました。
コロンビア、中抜けが気になっていたので、
これを機に集中的に手を入れて完成度を高くします。
98WCモデルが、リーボックです。
ありがとうございます。
リニア+トレフォイルの珍しいロゴパターンだったんですね。