アジアカップ2007(グループB・1節2日目)

1位:ベトナム 1勝 メーカー不明(●●●
2位:日本    1分 adidas(●●●
2位:カタール 1分 メーカー不明(●●●
4位:UAE    1敗 adidas(●●●

カタール、やはり謎の衿付き風モデルで登場。メーカーはベトナムと同じ。
それにしても。。。
B070709日本青青青1-1カタール白白白.jpg
Hussain Abdulrahman(L カタール) & Akira Kaji(R 日本)
 07/7/9 アジアカップ(ベトナム他3ヶ国)GL第1戦 日本1-1カタール  (REUTERS/Kim Kyung-Hoon)

ベトナムのメーカーは不明。UAEはadidasニューバージョンを投入。
B070708ベトナム赤赤赤2-0UAE白白白2.jpg
Mohamed Haidar(L UAE、左) & Phan Thanh Binh(R ベトナム)
 07/7/8 アジアカップ(ベトナム他3ヶ国)GL第1戦 ベトナム2-0UAE  (AFP/Liu Jin)
posted by yuuki_ono_99 at 22:24 | Comment(5) | TrackBack(0) | アジアカップ2007 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カタールは前々日の練習のクリーム色のプラクティスシャツもチェックしましたがダメでした。
AFPのサイトが拡大できるので一番狙いめなんですが、ちょうどいいアップ画像がないんですよ。
カタールのサイトは英語版がまだ立ち上がってなくて、意味不明。ただスポンサーバナーにはそれらしきものもないですね。
最後はグアドループ、ハイチと共に、協会に英語メール出そうかと思ってます(苦笑)
Posted by yuuki_ono_99 at 2007年07月11日 00:03
ベトナムのユニフォームは、かなり前からSubsideというユニフォームの有名通販ショップでも売っていました(おそらくこの前バージョンだと思います)。しかし、メーカーはユニそのものや製品紹介ページ表記されていなく空欄になっています。確か、ベトナムは前はアディダスでしたよね。

また、ベトナム協会のHPを見てみたのですがやはりキットスポンサーは確認できませんでした。その他に「7月にベトナムサッカー協会に新たなスポンサーが付いた」というニュース記事があったのですが、それは資金的なスポンサーの様で、ユニフォームを提供云々までは書いてありませんでした。

ちなみに、その会社がベトナムサッカー協会の2つ目のスポンサー(1つ目はヤマハの現地法人かと、さすがはバイクの国です)という記事もありましたので、まだメガメーカーは入り込んで無いと思われます。

後知る機会があるとすると、練習中の画像とかでそのメーカーのビブスとかシャツを着てる時ぐらいなのですが。
Posted by カブラル at 2007年07月10日 23:29
また、カタールに関してもここに来てアディダスとの契約を切る、もしくは切られるという事も考えられないですからね。

やはり自分もカタールのこのユニは大会限定モノの様な気もするのですが、来週発売の雑誌にはおそらくアルファベットが明確に分かる画像が載ると思いますので、そこから分かるかもしれないですね。
Posted by カブラル at 2007年07月10日 23:29
今日は1試合しかないので、
コパアメリカとU-20W杯のメーカー分布図を整理してみます。
アジアカップの方は予選リーグが終わったあたりで整理してみますね。

ところでカブラルさん、ベトナムとカタールのメーカー判りませんか?
波型にアルファベットが並んでいるようなのですが…?
ボク的にはベトナムのメーカーのような気がしています。
カタールが地元に敬意を表して、この大会だけ使用とか、そんな気がします。
Posted by at 2007年07月09日 23:39
UAEはアディダスの新モデルでしたね。GKは「水道管」モデルを着ていましたが、フィールドプレーヤーが着ていたのは、宮本と三都主がいるザルツブルグと同じモデル(形だけでなくカラーも同じ)ですね。

個人的にはリベロモデルかユナイテッドモデルで大会に臨んで欲しかったのですが。

一方のカタール、直前の親善試合ではユナイテッドモデルの画像がありましたが、一転して今日の試合はトルクメニスタン戦での画像で紹介されていた襟が特徴的なユニでしたね。自分には試合はもとより、このままカタールのユナイテッドモデルがお蔵入りになるのが残念だったりします。

もし、この大会だけこのユニでまたアディダスに戻るとしても、その頃は水道管の可能性もありますし。

UAEとカタールのどちらのユニも欲しかったのですが、おそらくレプリカは製造していないものと思われます。一方のナイキのマレーシアやインドネシアの新作はもうネット販売に並んでおり、その差の広さを感じます。

審判のユニもアディダスではありませんし、背景の看板にもナイキのスウォッシュが目立つアジア(まあAFCとナイキはスポンサー契約していますから)において、アディダスの勢力は減退傾向にあるのではないでしょうか。
Posted by カブラル at 2007年07月09日 23:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック