バチカン市国代表ユニフォーム(Vatican City States National Football Kit)

バチカン国旗.png バチカン協会.gif

Wikipediaより抜粋
チームはバチカン国籍を有する聖職者会議の議員やスイス人衛兵のほか、バチカン美術館の警備員(イタリア国籍のローマ市民)等で構成されている。

バチカン国籍を有する者はそれほど長期間バチカンに身を置くことが無いため、長期間チームに留まることができず、選手の顔ぶれは極めて流動的である。従って必ずしもチームとして機能しているとは言い難く、代表戦が行われるケースはごく稀である。またバチカン宮殿内にサッカー場を有しておらず、ホームゲームを行なう場合は国外(ローマ市内)にある宮殿外のサッカー場を使用することになる。

これまでに代表戦を2試合経験しており、1994年にはサンマリノ代表と、2002年11月23日にはモナコ代表(フランスのリーグ・アンに所属するASモナコとは異なる)と対戦している。いずれも0-0のスコアレスドローであった。

近年、代表選手の強化の切り札としてブラジルのカソリック系大学の学生を起用したらどうかの声が、サッカーマニアの聖職者の間で持ち上がっている。

06年(メーカー不明)
バチカン市国06メーカー不明白黄.jpg
(R)白×黄×白
 06/ テストマッチ vs.SV Vollmond 5-1 (Wikipedia)
この記事へのコメント
喜んでもらえて嬉しいっす。
相手のスイスのチームがいまいち謎ですが…。
またリクエスト、待ってまーす!
Posted by yuuki_ono_99 at 2007年10月05日 19:33
毎度更新お疲れ様です。
やはり写真のほうが映えますね。
Posted by なぷる at 2007年10月05日 19:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。