

スペイン北部、ピレネー山脈西方にある自治州。州都はビトリア。
主にアスレチック・ビルバオ、レアル・ソシエダの選手達で構成される。
エウスカルエリア(Euskalerria)代表とかエウスカディ(Euskadi)代表とも呼ばれる。
10年(ASTORE)
3年ぶりに召集され、ベネズエラ代表との試合で着用されたモデル。


緑×白×赤 集合 Iker Muniain
10/12/29 テストマッチ vs.ベネズエラ 3-1(ビルバオ) (写真データ不明)
07年(ASTORE)
07/12に行われたカタルーニャ選抜とのテストマッチで着用されたモデル。
胴部に大きくバスクの紋章の透かしが入っている。




緑×白×赤 集合 Pablo Orbaiz 苑I手名不明
07/12/29 テストマッチ vs.カタルーニャ 1-1
(&猿ハ真データ不明 AFP/A. ARRIZURIETA)
05-06年(ASTORE)
05/12に行われたカメルーンとのテストマッチで着用されたモデル。
翌06/12に行われたセルビアとのテストマッチでも同デザインのモデルを着用。

緑×白×赤 選手名不明
06/12/27 テストマッチ vs.セルビア 4-0 (AFP/A. Arrizurieta)

緑×白×赤 Cesar Cruchaga
05/12/28 テストマッチ vs.カメルーン 0-1(バルセロナ) (AFP/A. Arrizurieta)
04年(ASTORE)
2004年のクリスマスゲーム(ホンジュラス戦)で着用されたモデル。


緑×白×赤 集合 選手名不明
04/12/29 テストマッチ vs.ホンジュラス 2-0 (www.aupaathletic.com blog.goo.ne.jp/sharu26)
あ、やっぱり、そうだった(笑)
メキシコの94アメリカW杯モデルですか?
UMBRO最後のモデルですよね?
あの人気の高い98フランスのABA SPORTS製アステカ神モデルの前身となったものですね。
TATYUNXでいれたつもりが・・・
メキシコっぽい!
今年のメキシコも透かしがあっていいですよね!
94年USA W杯のが一番好きですけど。
はじめまして? mixiのTAT-TYUNXさん?
この透かしは最高ですね。
ちょっとメキシコっぽいかも。
シンプルポロデザインに
透かしがなんともたまらんですね!!
おれの好きだった90年代ユニフォーム
みたいで最高です!
04年モデル持ってるけど
バスクのユニフォームっていつも秀逸★