そんな中、ユーロ王者ギリシャと対戦したキプロスが、なんとadidasで登場した。
errea、UMBRO、DIADORAと変遷してきたキプロスに遂にadidasが触手を伸ばした。
08-09の世界戦略モデルであるトケ(TOQUE)での登場となった。
ニューモデルが出揃った本戦出場国に対し、マイナー国のニューモデルデビューはこれからが本番。
楽しみだ。
Stelios Okkaridis
08/5/19 テストマッチ vs.ギリシャ 0-2 (AFP/Aris Messinis)
【関連記事】
キプロス代表ユニフォーム
ギリシャ代表ユニフォーム
adidas06-07/07-08/08-09 各モデル名の由来
DIADORAやUMBRO、lottoなどには、ホントがんばって欲しいですよね。
個性的で好きだったんですが。
adidas好きが喜ぶニュースがやっと来ましたね(笑)
ここんとこ、NIKEネタばっかだったし。
ホントだ〜。ロゴが真ん中にないっ!(ちなみに右胸ですね)
その分、他国では右胸にあるゼッケンが中央なんですね。
ちょっと昔っぽいバランスですね。
このキプロス、アディダスのロゴが左胸にありますね。個人的にはアディダスロゴは三角形という形もあって真ん中にあった方がバランスがいいかな、と思っているのですがどうでしょう。
後はマイナー国がどうなるか、それも大きな楽しみでもありますね。