フランス代表、10年adidasラストメッセージ・モデルの最終試合を勝利で飾る!

11月17日、ウェンブリーに乗り込みイングランドとのテストマッチを戦ったフランス代表。
イングランドがホームの白を着用した為、フランスもホームの青を着用。
この試合がフランス代表の2010年最後の試合となり、同時にadidasフランスモデルのラストマッチとなった。

このブログでも何度もお伝えした通り、2011年1月からフランス代表のキットはNIKEがサプライヤーとなり、adidasは40年間にわたるフランス代表のサプライヤーの座を降りることになる。

この試合で着用されたキットに、adidasは粋なメッセージをプリントした。
胸部中央のadidasパフォーマンスロゴの下に
   「1984.1998.2000.
 40 ANS DE PARTENARIAT」


上の3つの数字はいわずと知れたフランス代表がメジャー大会を制した年、つまりユーロ84フランス、
98フランスW杯、ユーロ2000オランダ/ベルギーを意味し、下の文言は英語なら「40 YEARS OF PARTNERSHIP」、つまり「40年間にわたるパートナーシップ」を意味する。
もちろんイングランドとのマッチデープリント「ANGLETEARE-FRANCE 17 NOVEMBRE 2010 WEMBLEY」も入っている。

コレクターにとっては必携のモデルになりそうだ。
なお試合はアウェーのフランスが2-1で勝利を飾った。

さてNIKEフランスのファーストマッチは2月9日にサンドニにNIKEの雄ブラジルを迎えての一戦と
予想される。NIKEにとってもマーケティング上、重要な一戦となりそうだ。
おそらく年が明けたらNIKEの派手なパフォーマンスPRが見られることだろう。

France-10-adidas-last-home-kit-blue-white-red-.JPG France-10-adidas-last-home-kit-blue-adidas-message.jpg
Yoann Gourcuff
 10/11/17 テストマッチ vs.イングランド 2-1(ロンドン)  (Getty Images)
「1984.1998.2000. 40 ANS DE PARTENARIAT」


【引用サイト】
 France’s last Adidas game before Nike takes over (football-shirts.co.uk)

【関連記事】
 フランス代表ユニフォーム(France National Football Team Kit)
 フランス代表、2011年からナイキ社に契約変更!!!








 



posted by yuuki_ono_99 at 22:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チリ代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホームモデル)遂に登場!

2009年12月に最初の情報が出てから約1年。
チリ代表がサプライヤーをPUMAに変更してのニューモデルが遂にお披露目された。
11月17日、首都サンチアゴに同じPUMAのウルグアイを迎え撃った、チリサッカー協会100周年記念試合で初投入となった。

ホームモデルはPUMAのPowerCat 5.10。
パンツは98年フランスW杯モデル(Reebok)以来の青となり、全体的に明るい印象となった。
試合は2-0でチリが勝利を飾った。

101117-Chile-2-0-Uruguay.jpg
Gary Medel, Waldo Ponce(L,C チリ) & Diego Forlan(R ウルグアイ)
 10/11/17 チリサッカー協会100周年記念試合 vs.ウルグアイ 2-0(サンチアゴ)  (REUTERS)

【関連記事】
 チリ代表ユニフォーム(Chile National Football Team Kit)
 チリ代表、サプライヤーをPUMAに変更!?(想像画像のみ)(2010/8/20)
 チリ代表、10-11年新ユニフォームのサプライヤーはPUMA? それとも?(2010/1/22)




posted by yuuki_ono_99 at 22:56 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メキシコ代表、10年adidas 独立200周年記念ユニフォームを発表!

(この記事は2010年9月1日にリリースされた内容です)

9月1日、メキシコ・サッカー連盟から、メキシコ代表の独立200周年(バイセンテニアル)記念モデルが発表された。

W杯を戦った10-11年モデルと同じテンプレートを使い、ホーム緑、アウェー黒に対し白基調の
デザインとなった。
販売枚数は世界限定10000枚で、1枚1枚にシリアルナンバーが与えられる。
右袖に200周年記念ユニを雄弁に物語る、スペシャルエディションスリーブパッチが付けられている。

Mexico-10-adidas-Bicentennial-kit-new-white-1.jpg Mexico-10-adidas-Bicentennial-kit-new-white-2.jpg Mexico-10-adidas-Bicentennial-kit-new-white-3.jpg


【引用サイト】
 Mexico 2010 Bicentennial Adidas Football Shirt(Football Shirt Curture.com)

【関連記事】
 メキシコ代表ユニフォーム(Mexico National Football Team Kit)



posted by yuuki_ono_99 at 19:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アイルランド代表、UMBROピンクリボンキャンペーン限定キットを発表!

アイルランド・サッカー協会は、11月17日に行われるノルウェーとのテストマッチで着用される限定キットを発表した。

ピンクリボン・キャンペーン・キットとして、なんとピンクのシャツである。ナショナルチームのユニフォームとしては恐らく初めてのピンクとなる。楽しみである。

(追記)結局、試合では着用されず、選手のサイン入りのシャツ等がチャリティーに出されたりした。

Ireland-10-UMBRO-special edition-pink-shirt.JPG Ireland-10-UMBRO-special edition-pink-shirt-2.JPG


【引用サイト】
 Ireland Limited Edition Umbro Pink Ribbon Shirt (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 アイルランド代表ユニフォーム(Ireland National Football Team Kit)



posted by yuuki_ono_99 at 21:02 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペルー代表、新サプライヤーUMBROの10-11年新ユニフォームで登場!

9月4日、敵地トロントに乗り込んだペルー代表が10-11年ニューモデルを投入した。
ベールを脱いだそのサプライヤーは、なんとUMBRO!
98年から続いてきたWARONから12年ぶりのサプライヤー変更となったが、その前93年から97年までのサプライヤーがUNBRO。つまりUMBROが12年ぶりに復帰したことになる。
続く9月7日のジャマイカ戦(フォートローダーテール)でも同じホームモデルが着用された。

デザインはイングランドやアイルランドと同様に超シンプルである。

なおカナダ代表は、08-09年モデルのadidasトロフェオを着用している。

100904-Canada-0-2-Peru.JPG
Luis Ramirez(L ペルー) & Dwayne DeRosario(R カナダ)
 10/9/4 テストマッチ カナダ0-2ペルー(トロント)  (AP PHOTO)


【関連記事】
 ペルー代表ユニフォーム(Peru National Football Team Kit)




posted by yuuki_ono_99 at 22:27 | Comment(0) | TrackBack(1) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベルギー代表、10-11年BURRDA新ユニフォーム(ホームモデル)遂に発表!

9月3日、ユーロ12予選の初戦でブリュッセルにドイツを迎え撃つベルギー代表。
既報どおり、サプライヤーがNIKEからBURRDAに変更されたが、遂にそのニューモデルがベールを脱いだ。

Belgium-10-11-BURRDA-new-home-kit.JPG

BURRDAのデザイントレンドはよく知らないが、他のメーカーとはまた違った雰囲気ではある。
カラーもこの画像では、朱色に近い赤でベルギーらしい色である。


【引用サイト】
 Belgium 10/12 Burrda Home Kit (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 ベルギー代表ユニフォーム(Belgium National Footaball Team Kit)
 ベルギー代表、キットサプライヤーをNIKEからBURRDAに変更!(画像なし)





posted by yuuki_ono_99 at 02:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パナマ代表(lotto)とベネズエラ代表(adidas)が09年モデルで激突!

8月11日、敵地パナマシティに乗り込んでパナマ代表と試合を行ったベネズエラ代表。

当初この記事では「10-11年adidas新アウェーモデルを初投入」とレポートしたが、画像をよく検証した結果、テンプレートは10年モデルではなく08年モデルと判明した。
ちなみに3月に北朝鮮代表が「あの事件」で着用したモデルと同テンプレートである。
ベネズエラ代表は4月のホンジュラス戦では10年モデルを投入しているが、
今回はイレギュラーな着用となった。

一方のパナマ代表もlottoの09年モデルをそのまま着用。試合はパナマが3-1で勝利した。

100811-Panama-3-1-Venezuela.jpg
Tomas Rincon(L ベネズエラ) & Anibal Godoy(R パナマ)
 10/8/11 テストマッチ パナマ3-1ベネズエラ(パナマシティ)  (AP Photo)


【関連記事】
 ベネズエラ代表ユニフォーム(Venezuela National Football Team Kit)
 ベネズエラ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!
 パナマ代表ユニフォーム(Panama National Football Team Kit)



posted by yuuki_ono_99 at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルタ代表、10-11年GIVOVA新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

8月11日、タ・アーリにマケドニア代表を迎え撃ったマルタ代表。ホームゲームにも関わらずGIVOVAのアウェーモデルを初投入した。

一方マケドニア代表は未だ08-09年PUMAモデルで試合に臨んだ。試合は1-1のドローで終わった。

100811-Malta-1-1-Macedonia.JPG
選手名不明(白 マルタ) & 選手名不明(L マケドニア)
 10/8/11 テストマッチ マルタ1-1マケドニア(タ・アーリ)  (www.mfa.com.mt/Domenic Aquilina)

【関連記事】
 マルタ代表ユニフォーム(Malta National Football Team Kit)
 マルタ代表、10-11年GIVOVA新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!
 マケドニア代表ユニフォーム(F.Y.R.Macedonia National Football Team Kit)




posted by yuuki_ono_99 at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラトビア代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

8月11日、敵地リベレツでチェコと対戦したラトビア代表が10-11年adidasニューモデルを初投入した。
テンプレートはナイジェリアやルーマニアと同じ「レジスタ」を採用した。

試合は、ホームのチェコが4-1で快勝した。

100811-Czech-4-1-Latvia.JPG
Tomas Rosicky(L チェコ) & Juris Laizans(R ラトビア)
 10/8/11 テストマッチ チェコ4-1ラトビア(リベレツ)  (nv.fotbal.cz/Jan Tauber)


【関連記事】
 ラトビア代表ユニフォーム(Latvia National Football Team Kit)
 チェコ代表ユニフォーム(Czech Republic National Football Team Kit) Checa






posted by yuuki_ono_99 at 17:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ノルウェー代表、10-11年UMBRO新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

8月11日、オスロにブラン監督率いる新生フランス代表を迎え撃ったノルウェー代表が、
直前にリリースされたUMBRO新ホームモデルで登場した。

他のUMBROモデルと同様、超シンプルなデザインである。一方のフランス代表もアウェーモデルの
初白×紺×白で登場した。試合はホームのノルウェーが2-1で逆転勝利を収めた。

100811-Norway-2-1-France.JPG
Samir Nasri(L フランス) & Brede Hangeland(R ノルウェー)
 10/8/11 テストマッチ ノルウェー2-1フランス(オスロ)  (REUTERS)


【関連記事】
 ノルウェー代表ユニフォーム(Norway National Football Team Kit)
 フランス代表ユニフォーム(France National Football Team Kit)



posted by yuuki_ono_99 at 11:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タンザニア代表(uhlsport)とケニア代表(adidas)がニューモデルで激突!

8月11日、タンザニアのダルエスサラームで東アフリカの強豪同士がぶつかった。
画像探索は困難を極めたが、アルゼンチンの常連・Pablo Aro Geraldesから届いた情報を元に
再度検索の結果、レア画像を発見! Thank you Pablo!

ホームのタンザニアは6月のブラジル戦ではロゴが入っていないuhlsportモデルを着用していたが、
この試合ではロゴが入った別デザインのモデルを着用。
アウェーのケニアはadidasの珍しいストライプデザインのモデルを着用した。

試合は1-1のドローに終わった。

100811-Tanzania-1-1-Kenya.JPG
選手名不明(L ケニア) & 選手名不明(R タンザニア)
 10/8/11 テストマッチ タンザニア1-1ケニア(ダルエスサラーム)  (www.tff.or.tz)


【関連記事】
 タンザニア代表ユニフォーム(Tanzania National Football Team Kit)
 ケニア代表ユニフォーム(Kenya National Football Team Kit)



posted by yuuki_ono_99 at 21:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北アイルランド代表、10-11年UMBRO新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

8月11日、敵地ポドゴリツァでモンテネグロ代表と対戦した北アイルランド代表。
6月にリリースされたUMBROの新ホームモデルを着用して登場した。
今シーズンのUMBROの各国モデルと同様、超シンプルなデザインである。

試合はホームのモンテネグロに0-2で敗れ、初陣を飾ることができなかった。

100811-Montenegro-2-0-Northern Ireland.JPG
Savo Pavicevic(L モンテネグロ) & Sammy Clingan(R 北アイルランド)
 10/8/11 テストマッチ モンテネグロ2-0北アイルランド(ポドゴリツァ)  (www.irishfa.com)


【関連記事】
 北アイルランド代表ユニフォーム(Northern Ireland)
 北アイルランド代表、10-11年UMBRO新ユニフォーム(ホームモデル)発見!





posted by yuuki_ono_99 at 15:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チリ代表、サプライヤーをPUMAに変更!?(想像画像のみ)

常連のwsuiさんからの一報で、チリ代表のサプライヤーがPUMAに替わる、というニュースが飛び込んできた。

いろいろネット上で調べたのだが、スペイン語のサイトが多い上に推測記事の類も多く、今ひとつ真相がはっきりしない。その中でこの記事は比較的信頼性が高そうだ。

Nueva camiseta de la Selección se estrenará en la celebración del centenario (latercera.com)
「新ユニフォームは100周年記念でリリースされる」
 ●11月17日のチリサッカー協会100周年記念試合(ウルグアイ戦)でPUMAの新ユニフォームがお披露目される。
 ●現在、チリ女子代表は既にPUMAのユニフォームを着用している。
 ●契約金は約1800万ドル。契約は2015年まで。

元々、南アフリカワールドカップ前に、長らくサプライヤーだったBROOKSからadidas、PUMAなどの大手サプライヤーに変更のニュースが流れていたが、結局本大会に向けてはBROOKSのキットで臨むことになった経緯がある。

下の画像は他のサイトに掲載されたPUMA10-11年テンプレートを基にした創作画像。
Chile-10-11-PUMA-shirt.JPG

【関連記事】
 チリ代表ユニフォーム
 チリ代表、10-11年BROOKS新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!
 チリ代表、10-11年BROOKS新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!
 チリ代表、10-11年新ユニフォームのサプライヤーはPUMA? それとも?



posted by yuuki_ono_99 at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モルドバ代表、10-11年JAKO新ユニフォームで登場!

8月11日、キシニョフにグルジア代表を迎え撃ったモルドバ代表。
JAKOをサプライヤーとする両国の対戦となったが、ホームのモルドバがニューモデルを投入した。

従来、モルドバはホーム青、アウェー赤というラインナップだったが、この日登場したのは
黄×青×青というモデル。ホーム開催ということで、これが新しいホームカラーなのか
調査を要するところだ。
(追記)歴代ユニフォームでは黄のアウェーモデルが結構あった。
    多分、今回もアウェーモデルだと思われる。

試合はスコアレスドローで終わった。

100811-Moldova-0-0-Georgia.jpg
Ucha Lobjanidze(L2 グルジア) & Viorel Frunza(C モルドバ)
 10/8/11 テストマッチ モルドバ0-0グルジア(キシニョフ)  (www.fmf.md)


【関連記事】
 モルドバ代表ユニフォーム
 グルジア代表ユニフォーム


posted by yuuki_ono_99 at 16:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スウェーデン代表(UMBRO)とスコットランド代表(adidas)がアウェーモデルで激突!

8月11日、ストックホルム郊外のソルナでスウェーデンとスコットランドが激突した。

スウェーデンのホームということで、ホームモデル同士(スウェーデン黄−スコットランド紺)の着用と
思われたが、なんと両チームともアウェーモデルを初着用。
スウェーデンが青、スコットランドが黄と一瞬どちらがどちらか判らなくなるような光景となった。

試合はホームのスウェーデンが3-0と勝利を収めた。

100811-Sweden-3-0-Scotland.jpg
Kevin Thomson(L スコットランド) & Ola Toivonen(C スウェーデン)
 10/8/11 テストマッチ スウェーデン3-0スコットランド(ソルナ)  (REUTERS)


【関連記事】
 スウェーデン代表ユニフォーム
 スコットランド代表ユニフォーム


posted by yuuki_ono_99 at 15:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リトアニア代表、10-11年hummel新ユニフォーム(ホームモデル)で登場! ベラルーシ代表も10-11年PUMAアウェーモデルを初投入

8月11日、カウナスにベラルーシ代表を迎え撃ったリトアニア代表。
発表したばかりのhummelニューモデルを着用して登場した。

一方、ベラルーシ代表もPUMAの10-11年アウェーモデルを初投入した。
試合はアウェーのベラルーシが2-0で勝利した。

100811-Lithuania-0-2-Belarus.jpg
Deividas Semberas(L リトアニア) & Aleksandr Hleib(R ベラルーシ)
 10/8/11 テストマッチ リトアニア0-2ベラルーシ(カウナス)  (www.lff.lt)

【関連記事】
 リトアニア代表ユニフォーム
 ベラルーシ代表ユニフォーム




posted by yuuki_ono_99 at 22:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クロアチア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

8月11日、敵地プラチスラバでスロバキア代表と対戦したクロアチア代表が10-11年NIKE新アウェーモデルを初投入した。

00年モデルから02年、04年モデルと3代続けて人気のあった、袖にシャホヴニツァ(クロアチア伝統のチェック柄)が施されたデザイン。

試合は1-1のドローに終わった。

100811-Slovakia-1-1-Croatia.jpg
Mario Mandzukovic(L クロアチア) & Peter Pekarik(R スロバキア)
 10/8/11 テストマッチ スロバキア1-1クロアチア(プラチスラバ)  (AP Photo)

【関連記事】
 クロアチア代表ユニフォーム







posted by yuuki_ono_99 at 12:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤道ギニア代表、謎の新サプライヤーで登場!

8月11日、敵地ラバトでモロッコと対戦した赤道ギニア代表。
08年の南アフリカW杯予選ではadidasを着用していたが、今回新サプライヤーのモデルで登場した。

「m」を横にしたようなロゴ。どこかで見たことがあるがはっきりしない。
情報をお持ちの方は教えてください。

一方モロッコはPUMA07年モデルのv-konstruktで臨戦。
南アフリカW杯予選モデルとは襟のデザインが微妙に異なる。
試合はホームのモロッコが2-1で勝利した。

100811-Morocco-2-1-Equatorial Guinea-2.jpg 100811-Morocco-2-1-Equatorial Guinea.jpg
Adel Tarrarabt(L モロッコ) & Pedro Obama(R 赤道ギニア)
Pedro Obama(L 赤道ギニア) & Marouane Chamakh(R モロッコ)
 10/8/11 テストマッチ モロッコ2-1赤道ギニア(ラバト)  (Getty Images)


【関連記事】
 赤道ギニア代表ユニフォーム
 モロッコ代表ユニフォーム


posted by yuuki_ono_99 at 11:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オマーン代表、2010-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

2010年8月11日、敵地アスタナでカザフスタンと対戦したオマーン代表の画像が届いた。スロバキアのW杯アウェイモデルと同じadidas09年テンプレートの「CAMPEON」を採用。

2009年11月のブラジル戦では前モデル「TROFEO」着用を確認しており、
 09年12月 シンガポール戦(追記:TROFEO)
 10年1月 インドネシア戦(アジアカップ予選)(追記:SUQUADRAU アウェイ)
 10年1月 スウェーデン戦
 10年3月 クウェート戦(アジアカップ予選)
 10年5月 イエメン戦
の3戦は画像確認ができていない。

ちなみにカザフスタンは南アフリカW杯予選で着用した2009年UMBROモデルで臨戦。試合はホームのカザフスタンが3-1で勝利した。

100811-Kazakhstan-3-1-Oman.JPG
 2010/8/11 テストマッチ カザフスタン3-1オマーン(アスタナ)  (www.kff.kz)

【関連記事】
 オマーン代表ユニフォーム
 カザフスタン代表ユニフォーム
 スロバキア代表ユニフォーム




 
posted by yuuki_ono_99 at 23:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コンゴDR代表、10-11年モデルの新サプライヤーはadidas!?

8月11日、敵地カイロでエジプト代表とのテストマッチに臨んだコンゴDR代表。
エジプト協会サイトで配信された画像ではなんとadidasのユニフォームを着用している。

ただエジプト協会のサイトでの画像の為、この試合の画像でない可能性もゼロではない。
ただ青×黄のカラーリングはコンゴDRのものだし。

なお試合は6-3の乱戦をエジプトが制した。

100811-Egypt-6-3-Congo DR.JPG
 10/8/11 テストマッチ エジプト6-3コンゴDR(カイロ)  (www.efa.com.eg)


【引用サイト】
 エジプトサッカー協会

【関連記事】
 コンゴDR代表ユニフォーム



posted by yuuki_ono_99 at 22:35 | Comment(1) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

各国代表の新しいスタート 〜8/10-11 W杯後初の国際Aマッチデーの結果〜

8/10
ロンドン/London
0 ●●● イタリア国旗.gif イタリア/Italy/Italia PUMA
1 ●● コートジボワール国旗.gif コートジボワール/Côte d'Ivoire/Costa de Marfil PUMA
(予想)イタリアはW杯チャンピオンワッペンなしの10-11年モデルで登場となる。
(結果)イタリアはW杯チャンピオンワッペンなしの10-11年ホームモデルで登場。コートジボワールはPUMAアウェーモデル。

サラエボ/Sarajevo
1  ボスニアH国旗.gif ボスニア・ヘルツェゴビナ/Bosnia-Herzegovina/Bosnia-Herzegovina LEGEA
1 ●●● カタール国旗.gif カタール/Qatar/Qatar BURRDA
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)両国とも08-09年旧モデルで臨戦。

ニューヨーク/New York
0 ●●● アメリカ国旗.gif アメリカ/USA/Estados Unidos de América NIKE
2 ●● ブラジル国旗3.gif ブラジル/Brazil/Brasil NIKE
(予想)アメリカ白に対してブラジルは淡色の黄ではなく青でくるか?
その場合、青白青しかないので、アメリカはW杯では見られなかった白紺白の可能性大。
(結果)アメリカ白に対してブラジルもホーム黄。画像で見ると白vs黄でもかなりコントラストあり。

8/11
ダブリン/Dublin
0  アイルランド国旗.gif アイルランド/Republic of Ireland/República de Irlanda UMBRO
1  アルゼンチン国旗.gif アルゼンチン/Argentina/Argentina adidas
(予想)無難にホームモデル同士であろう。アルゼンチンは代行監督?
(結果)ホームモデル同士で激突。

コペンハーゲン/Copenhagen
2  デンマーク国旗.gif デンマーク/Denmark/Dinamarca adidas
2  ドイツ国旗.gif ドイツ/Germany/Alemania adidas
(予想)ここもホームモデル同士で問題なし。
(結果)ホームモデル同士で激突。

ブランタイヤ/Blantyre(ネーションズカップ予選)
1 マラウィ国旗.gif マラウィ/Malawi/Malaui adidas
1 Botswana_flag.gif ボツワナ/Botswana/Botsuana All kasi
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
    ボツワナはサプライヤー変更の可能性も。
(結果)画像捜索中

ンジャメナ/N'Djamena(ネーションズカップ予選)
1 チャド国旗.gif チャド/Chad/Chad UMBRO?
3 チュニジア国旗.gif チュニジア/Tunisia/Túnez PUMA
(予想)チャドのニューモデルのサプライヤーは果たして?
(結果)画像捜索中

ポルトノボ/Porto Novo
0 ベナン国旗.gif ベナン/Benin/Benín AIRNESS
0 Niger_flag.gif ニジェール/Niger/Níger tovio
(予想)ニジェールは情報の少ない国の筆頭。この対戦の画像配信は期待薄である。
(結果)画像捜索中

バンコク/Bangkok
1 ●●● タイ国旗.gif タイ/Thailand/Tailandia NIKE
0 ●●● シンガポール国旗.jpg シンガポール/Singapore/Singapur NIKE
(予想)ASEAN NIKE両雄は10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)両国とも08-09年モデル。

マプート/Maputo
2 モザンビーク国旗.JPG モザンビーク/Mozambique/Mozambique PUMA
1 Swaziland_flag.gif スワジランド/Swaziland/Suazilandia 不明
(予想)ここも画像配信が期待できない。どなたか探してください(笑)
(結果)重ねてお願いします(笑)

ヌアクショット/Nouakchott
0 モーリタニア国旗.gif モーリタニア/Mauritania/Mauritania adidas?
0 パレスチナ国旗.gif パレスチナ/Paletina/Palestina 不明
(予想)イスラム同士の戦い。画像配信があれば奇跡か。
(結果)奇跡は起きず(笑)

ダルエスサラーム/Dar Es Saalam
1 ●● タンザニア国旗.gif タンザニア/Tanzania/Tanzania adidas
1 ●●● Kenya_flag.gif ケニア/Kenya/Kenia adidas
(予想)東アフリカでadidasが激突。画像捜索求ム。
(追記)タンザニア最新モデルはuhlsport。
(結果)タンザニアはuhlsportニューモデル。ケニアは驚きのストライプ柄。>> 画像

カイロ/Cairo
6  エジプト国旗.gif エジプト/Egypt/Egipto PUMA
3 ●●● コンゴDR国旗.gif コンゴDR/Congo DR/RD del Congo AIRNESS
(予想)ネーションズカップ出場を逃がしたコンゴDRのAIRNESSニューモデル初登場か?
(結果)コンゴDRがなんとadidas! >> 画像

ラパス/La Paz
1  ボリビア国旗.gif ボリビア/Bolivia/Bolivia marathon
1  コロンビア国旗.gif コロンビア/Colombia/Colombia lotto
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)両国とも08-09年モデル。

南京/Nanjing
1 ●●● 中国国旗.gif 中国/China PR/RP China adidas
1 バーレーン国旗.gif バーレーン/Bahrain/Bahréin PUMA
(予想)バーレーンのPUMAニューモデル初投入か?
(結果)バーレーンの画像は確認できず。

マコヤ/Macoya
1  T&トバゴ国旗.gif トリニダード&トバゴ/Trinidad & Tobago/Trinidad y Tobago adidas
3  ジャマイカ国旗.gif ジャマイカ/Jamaica/Jamaica KAPPA
(予想)両国ともニューモデル情報が届いておらず、初投入が期待される。
(結果)不鮮明な画像だがどうやら旧モデルのようだ。

アスンシオン/Asuncion
2 ●● パラグアイ国旗.gif パラグアイ/Paraguay/Paraguay adidas
0 ●●● コスタリカ国旗.gif コスタリカ/Costa Rica/Costa Rica lotto
(予想)コスタリカは5月のW杯出場国との3連戦は旧モデルで戦った為、lottoニューモデル初投入か?
(結果)コスタリカは旧モデル。

ヨハネスブルグ/Johannesburg
1 ●●● 南アフリカ国旗.gif 南アフリカ/South Africa/Sudáfrica adidas
0 ●●● ガーナ国旗.gif ガーナ/Ghana/Ghana PUMA
(予想)南アホーム黄×ガーナアウェー赤の平凡な予想。
(結果)予想通りだが南アは全身黄を着用。

アスタナ/Astana
3 ●●● カザフスタン国旗.gif カザフスタン/Kazakhstan/Kazajstán UMBRO
1 ●●● オマーン国旗.gif オマーン/Oman/Omán adidas
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
    カザフはサプライヤー突如変更の常連なので、サプライズも?
(結果)カザフは09年旧モデル。オマーンはスロバキアアウェーと同テンプレートのモデルで登場。>> 画像

リヤド/Riyadh
1 サウジアラビア国旗.gif サウジアラビア/Saudi Arabia/Arabia Saudí PUMA
0 Togo_flag.gif トーゴ/Togo/Togo PUMA
(予想)新生トーゴは既に2試合を戦っているがPUMAニューモデルの画像は未だ届かず。
(結果)画像捜索中。

シュチェチン/Szczecin
0  ポーランド国旗.gif ポーランド/Poland/Polonia NIKE
3  カメルーン国旗.gif カメルーン/Cameroon/Camerún PUMA
(予想)ホームモデル同士(白vs緑)の対戦と予想。
(結果)予想通りだが赤パンツがかぶる失態。

ラバト/Rabat
2 ●●● モロッコ国旗.gif モロッコ/Morocco/Marruecos PUMA
1 ●●● 赤道ギニア国旗1.jpg 赤道ギニア/Equatorial Guinea/Guinea Ecuatorial adidas
(予想)モロッコはフル代表が今期初戦。五輪代表でデビュー済のPUMAニューモデルの投入が期待される。赤道ギニアはadidasからサプライヤー変更がないかにも注目。
(結果)モロッコは今まで確認されていないv-konstrukt。赤道ギニアは謎のサプライヤーで登場。鑑定求む。>> 画像

ブラチスラバ/Bratislava
1 ●●● スロバキア国旗lovakia/.gif スロバキア/SEslovaquia adidas
1 ●●● クロアチア国旗.gif クロアチア/Croatia/Croacia NIKE
(予想)クロアチアのアウェーモデル初投入が期待される。
(結果)クロアチアがアウェーモデルを初投入。>> 画像

水原/Suwon
2  韓国国旗.gif 韓国/Korea Republic/República de Corea NIKE
1 ●●● ナイジェリア国旗.gif ナイジェリア/Nigeria/Nigeria adidas
(予想)W杯で出番のなかったナイジェリア・アウェーの出番は?
(結果)両国ともホームモデルで臨戦。

デュレス/Durres
1 ●●● Albania_flag.gif アルバニア/Albania/Albania NIKE
0 ●●● ウズベキスタン国旗.gif ウズベキスタン/Uzbekistan/Uzbekistán PUMA
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)両国とも旧モデルで臨戦。

マルセイユ/Marseilles
0 マリ国旗.gif マリ/Mali/Mali AIRNESS
2 ギニア国旗.gif ギニア/Guinea/Guinea AIRNESS
(予想)ネーションズカップ出場を逃がしたギニアのAIRNESSニューモデル初登場か?
(結果)画像捜索中

カウナス/Kaunas
0  リトアニア国旗.gif リトアニア/Lithuania/Lituania saLLer → hummel
2  ベラルーシ国旗.gif ベラルーシ/Belarus/Bielorrusia PUMA
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)リトアニアは直前に発表されたhummelのニューモデル、
    ベラルーシはアウェーモデルを初投入。>> 画像

イスタンブール/Istanbul
2 ●●● トルコ国旗.gif トルコ/Turkey/Turquía NIKE
0 ●●● ルーマニア国旗.gif ルーマニア/Romania/Rumanía adidas
(予想)トルコは白がホーム、ルーマニアは今モデルから赤がホームとなっているが…。
(結果)トルコは赤がホームに訂正。今回はホームでアウェーモデルの白、ルーマニアが赤。

リュブリャナ/Ljubliana
2 ●●● スロベニア国旗.gif スロベニア/Slovenia/Eslovenia NIKE
0  オーストラリア国旗.gif オーストラリア/Australia/Australia NIKE
(予想)ホームモデル同士(白vs黄)で激突か?
(結果)予想通りホームモデル同士で激突。

ベオグラード/Belgrade
0 ●●● セルビア国旗.gif セルビア/Serbia/Serbia NIKE
1 ●●● ギリシャ国旗.gif ギリシャ/Grecia adidas
(予想)ホームモデル同士(赤vs白)で激突か?
(結果)予想通りホームモデル同士で激突。

ラルナカ/Larnaca
1 ●●● キプロス国旗.gif キプロス/Cyprus/Chipre adidas
0 ●●● アンドラ国旗.gif アンドラ/Andorra/Andorra adidas
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)両国とも08-09年モデルのadidasトケで登場。

リスボン/Lisbon
0 ●● アンゴラ国旗.gif アンゴラ/Angola/Angola PUMA
2 ●●● ウルグアイ国旗.gif ウルグアイ/Uruguay/Uruguay PUMA
(予想)ホームモデル同士(赤vs水色)で激突か?
(結果)ウルグアイはアウェー(白)で臨戦。

ソルナ/Solna
3  スウェーデン国旗.gif スウェーデン/Sweden/Suecia UMBRO
0  スコットランド国旗.gif スコットランド/Scotland/Escocia adidas
(予想)ホームモデル同士(黄vs紺)で激突か?
(結果)なんとアウェーモデル同士(青vs黄)で激突! >> 画像

キシニョフ/Chisinau
0 ●● モルドバ国旗.gif モルドバ/Moldova/Moldavia JAKO
0 ●●● グルジア国旗.gif グルジア/Georgia/Georgia JAKO
(予想)JAKO同士ニューモデルの激突が期待される。
(結果)モルドバがJAKOニューモデルで登場! >> 画像

メキシコシティ/Mexico City
1 ●● メキシコ国旗.gif メキシコ/Mexico/México adidas
1  スペイン国旗.gif スペイン/Spain/España adidas
(予想)スペインのワールドカップ・チャンピオンパッチ・モデル登場!
(結果)スペイン、協会エンブレム上の一つ星だけでW杯優勝パッチはまだつかず。

アルジェ/Algiers
1 ●●● アルジェリア国旗.gif アルジェリア/Algelia/Algelia PUMA
2 ●● ガボン国旗.gif ガボン/Gabon/Gabón AIRNESS
(予想)ホームモデル同士(白vs黄)で激突か?
(結果)アルジェリアはアウェーモデル(緑)で臨戦。

ポドゴリツァ/Podgorica
2 ●●● モンテネグロ国旗.gif モンテネグロ/Montenegro/Montenegro LEGEA
0  北アイルランド国旗.jpg 北アイルランド/Northern Ireland/Irlanda del Norte UMBRO
(予想)北アイルランドのUMBROニューモデル、デビューか?
(結果)北アイルランドのUMBROニューモデル、デビュー。>> 画像

パリ/Paris
3 ブルキナファアソ国旗.gif ブルキナファソ/Burkina Faso/Burkina Faso PUMA
0 コンゴ国旗.gif コンゴ/Congo/Congo 不明
(予想)ブルキナファソはネーションズカップでは暫定モデルだったが…。コンゴのサプライヤーは?
(結果)画像捜索中

オスロ/Oslo
2  ノルウェー国旗.gif ノルウェー/Norway/Noruega UMBRO
1  フランス国旗.gif フランス/France/Francia adidas
(予想)ノルウェーは果たして新ホームモデルを投入してくるのか?
(結果)ノルウェー、UMBRO新ホームモデルを投入。>> 画像

レイキャビク/Reykjavik
1 ●●● アイスランド国旗.gif アイスランド/Iceland/Islandia errea
1 ●●● リヒテンシュタイン国旗.JPG リヒテンシュタイン/Liechtenstein/Liechtenstein adidas
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)不鮮明な画像しかないが、アイスランドはニューモデルのようだ。

リベレツ/Liberec
4 ●●● チェコ国旗.gif チェコ/Czech Republic/República Checa PUMA
1 ●●● ラトビア国旗.gif ラトビア/Latvia/Letonia adidas
(予想)ラトビアのadidasニューモデルは?
(結果)ラトビアはadidasレジスタを投入。>> 画像

ドネツク/Donetsk
1 ●●● ukraine-flag.gif ウクライナ/Ukraine/Ucrania adidas
1  オランダ国旗.gif オランダ/Netherlands/Países Bajos NIKE
(予想)ウクライナはまたもホームモデルか?
(結果)ウクライナのアウェーモデル、未だ姿を見せず。

タ・アーリ/Ta'Qali
1 ●●● マルタ国旗.gif マルタ/Malta/Malta GIVOVA
1 ●●● マケドニア国旗.gif マケドニア/FYR Macedonia/ARY de Macedonia PUMA
(予想)マケドニアのPUMAニューモデルは?
(結果)マルタは初アウェーモデル。マケドニアは未だ08-09年モデル。>> 画像

パナマ・シティ/Panama City
3 ●●● パナマ国旗.gif パナマ/Panama/Panamá lotto
1 ●●● ベネズエラ国旗.gif ベネズエラ/Venezuela/Venezuela adidas
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(訂正)ベネズエラはニューモデルをリリース済み。
(結果)両国とも未だ09年モデル。>> 画像

カンパラ/Kampala
1 Uganda_flag.gif ウガンダ/Uganda/Uganda adidas
1 ザンビア国旗.gif ザンビア/Zambia/Zambia NIKE
(予想)ウガンダのadidasニューモデルは?
(結果)画像捜索中

ダカール/Dakar
1 セネガル国旗.gif セネガル/Senegal/Senegal PUMA
0 カーボベルデ国旗.gif カーボベルデ諸島/Cape Verde Islands/Cabo Verde errea
(予想)カーボベルデ諸島は果たしてerrea のままか?
(結果)画像捜索中

トゥルク/Turku
1  フィンランド国旗.gif フィンランド/Finland/Finlandia adidas
0  ベルギー国旗.gif ベルギー/Belgium/Bélgica NIKE→BURRDA
(予想)ベルギーのBURRDAニューモデルは登場するのか?
(結果)ベルギーは依然NIKE旧モデル。

タリン/Tallinn(ユーロ12予選)
2  エストニア国旗.gif エストニア/Estonia/Estonia NIKE
1  Faroe Islands_flag.gif フェロー諸島/Faroe Islands/Islas Feroe PUMA→adidas
(予想)欧州唯一の公式戦。両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)フェロー諸島が突如adidasにサプライヤー変更!

スラネリ/Llanelli
5  ウェールズ国旗.gif ウェールズ/Wales/Gales Champion→UMBRO
1 ●●● ルクセンブルク国旗.gif ルクセンブルク/Luxembourg/Luxemburgo JAKO
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(追記)ウェールズのUMBROへのサプライヤー変更情報が突然入ってきた。
(結果)ウェールズ、UMBROホームモデルデビュー!

ロンドン/London
2 ●●● イングランド国旗.gif イングランド/England/Inglaterra UMBRO
1  ハンガリー国旗.gif ハンガリー/Hungary/Hungría adidas
(予想)ハンガリーはアウェーモデルのみニューモデル投入済の為、ホームモデルが期待される。
(結果)ハンガリーadidasレジスタのホームモデルで登場。

モスクワ/Moscow
1 ●●● ロシア国旗.gif ロシア/Russia/Rusia adidas
0  ブルガリア国旗.gif ブルガリア/Bulgaria/Bulgaria PUMA
(予想)ロシアホーム(白)対ブルガリアアウェー(赤)の激突か?
(結果)ロシアアウェー(赤)対ブルガリアホーム(白)で激突。

クラーゲンフルト/Klagenfurt
0  オーストリア国旗.gif オーストリア/Austria/Austria PUMA
1 ●●● スイス国旗.gif  スイス/Switzerland/Suiza PUMA
(予想)相変わらずユニフォームも似た者同士の戦い。
(結果)予想どおり(笑)

バクー/Baku
1 ●●● Azerbaijan_flag.gif アゼルバイジャン/Azerbaijan/Azerbaiyán UMBRO
1 ●●● クウェート国旗.gif クウェート/Kuwait/Kuwait BURRDA
(予想)両国とも10-11年モデルをリリースしておらず、ニューモデルの投入が期待される。
(結果)アゼルバイジャンはニューモデル。クウェートは未だ旧モデル。

エレバン/Yerevan
1  アルメニア国旗.gif アルメニア/Armenia/Armenia hummel
3 ●●● イラン国旗.gif イラン/Iran/Irán LEGEA
(予想)アルメニアはhummelのままなのか?
(結果)アルメニアはhummel旧モデル。イランはLEGEAのニューモデルを投入。











posted by yuuki_ono_99 at 07:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リトアニア代表、サプライヤーを三たびhummelに変更!

8月11日、ホームにベラルーシを迎え撃つリトアニア代表が、ユーロ12予選で着用する新ユニフォームを発表した。

ユーロ08予選、南アフリカW杯予選で着用されたsaLLerに替わりサプライヤーに採用されたのはhummel。
リトアニア代表とhummelは繋がりが深く、98-99年、02-05年に続き実に三度目のサプライヤー採用となる。

Lithuania-10-11-hummel-new shirt.jpg Lithuania-10-11-hummel-new shirt-2.jpg

【引用サイト】
 Naujojoje Lietuvos futbolo rinktinės aprangoje užkoduota sėkmė (リトアニアサッカー協会)
 Lithuania 10/12 Hummel Home Kit (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 リトアニア代表歴代ユニフォーム






posted by yuuki_ono_99 at 16:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウェールズ代表、突如サプライヤーをUMBROに変更!

8月11日のルクセンブルク戦を前にウェールズ代表のUMBROへのサプライヤー変更情報が入ってきた。
これによりChampionのモデルはわずか1モデルで終わることとなった。
デザインは超シンプル!

Wales-10-11-UMBRO-new-shirt-red.JPG


【引用サイト】
Wales 10/12 umbro home Shirt Leaked

【関連記事】
 ウェールズ代表ユニフォーム


posted by yuuki_ono_99 at 08:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スコットランド代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)発表!

スコットランドサッカー協会のサイトでadidas新アウェーモデルが発表された。
02-03年以来の黄色が採用された。

Scotland-10-11-adidas-away-shirt.JPG

【引用サイト】
 スコットランドサッカー協会

【関連記事】
 スコットランド代表ユニフォーム(Scotland)
 スコットランド代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!




 
posted by yuuki_ono_99 at 14:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベルギー代表、キットサプライヤーをNIKEからBURRDAに変更!(画像なし)

6月24日、ベルギー協会は突如キットサプライヤーの変更を発表した。Belgium-BURRDA.jpg
それも1999年以降10年の長きにわたってベルギー代表を支えてきたNIKEとの契約を終了し、スイスの新興メーカーBURRDAとの4年契約を発表したのだ。

5月19日のブルガリアとのテストマッチではNIKE 08-09年モデルが着用されていたが、記事には新シーズンから着用と書かれており、早ければ8月11日のフィンランドとのテストマッチ、遅くても9月3日のユーロ12予選初戦のドイツ戦ではニューモデルが登場すると思われる。

これにより既にリリースされていたNIKEの10-11年モデルは陽の目を見ずに終わりそうだ。BURRDAのサイトにはサプライチームとしてベルギー代表のページはあるが、そこにはNIKEのキットを着用しての集合写真が掲載されている始末。未だニューモデルの画像は届いていない。

BURRDAは本サイトでは一部の読者には有名。カタール代表の08年モデルでナショナルチームのサプライヤーとしては初登場。その特殊なロゴから当初は「謎のメーカー」だったが常連のwsuiさんの捜索で判明。その後クウェート代表の09年モデルとしても登場した。

元々カタールリーグのクラブチームを数多くサプライしていた為中東のメーカーかと思いきや、スイスのメーカーである。今シーズンからはプレミアのウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズ(1部)、ワトフォード(2部)、レスター・シティ(2部)などのチームのサプライも決定し、存在感を高めている。


【引用サイト】
 Belgium Announce Burrda Kit Deal (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 ベルギー代表ユニフォーム(Belgium)
 ベルギー代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報! (2010/2/12)
 BURRDAサイトのベルギー代表ページ

 カタール代表ユニフォーム(Qatar)
 遂に判明!! カタール代表の謎のメーカー(2008/9/15)
 クウェート代表ユニフォーム(Kuwait)





 
posted by yuuki_ono_99 at 14:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アフガニスタン代表、10-11年hummel新ユニフォーム(ホームモデル)発表!

以下、hummelの公式サイトから抜粋です。

2010/6/18

ヒュンメルは、アフガニスタンサッカー代表チーム(FIFAランキング193位)をサポートする契約を結びました。アフガニスタン代表は南アフリカには出場しませんが、その代わり彼らには彼ら自身のヒストリーがあります。

1996年から2001年のタリバン政権の時代、サッカーをはじめ、スポーツは不法なものであると禁じられており、カブール国立競技場は処刑場として使われていました。

時が変わり、今日アフガニスタン国民は、たくさんの人が殺されたこの競技場でスポーツをしています。サッカーはいまだに一般的なスポーツとしては考えられていませんが、このような発展を遂げているこの国をサポートすることは、ヒュンメルにとっては価値のあることです。

「私達ヒュンメルは、スポーツは生活におけるお祭りのようなものだと捉えています。アフガニスタンでも同じようにサッカーというスポーツを通じてこれまでとは違う明るい未来や喜びを見つけてくれるものと信じています。」と、ヒュンメルのオーナーであるクリスチャン・スタディールは述べています。

今回のヒュンメルとの新しいスポンサー契約はアフガニスタンチームにとって大きな意味を持ちます。アフガンオリンピック委員会の代表者、Taher Mohammad Humayun氏は今回の契約について、次のように述べています。

「私たちは、今回のスポンサー契約をとても喜ばしく思います。アフガニスタンのサッカーの未来は、今回のスポンサー、これからのサポートにゆだねられています。私達はスポーツをすることが、戦争や荒廃といったものより以上に大切であると信じています。今回のヒュンメルのようなヨーロッパブランドとの提携は、アフガニスタンにとっても、とても重要なステップであると考えています。」

Afghanistan-10-11-hummel-white-white-white-group.JPG

以上、抜粋終わり

hummelはデンマークがadidasにサプライヤー変更後は、リトアニアなどのサプライヤーとしてしか活動していないが、かつてはチベットや北朝鮮など政治的な注目国をサプライする実績があったが、今回もその活動の一環とみられる。

【関連記事】
 アフガニスタン代表ユニフォーム(Afghanistan)




posted by yuuki_ono_99 at 09:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テストマッチを終えて、各国代表のユニフォーム着用状況

本大会前の各国代表のテストマッチが概ね終わった。
我が日本代表が明日10日にモザンビーク代表と練習試合、他にも地元のクラブチームとの試合を
組んでいるチームもあるようだが、いったん情報を整理してみる。

ほとんどの国がニューモデルをデビューさせたが、中には本大会まで持ち越しとなった国もある。


北朝鮮国旗.gif 北朝鮮(Korea DPR/RDP de Corea) LEGEAホーム
このサイトでも再三レポートした通り、adidas→lotto→PIRMA→ASTOREと試合ごとに
サプライヤーを替えた末にギリギリになってLEGEAとの本契約を発表。
ナイジェリア戦で赤のアウェーモデルを投入したのみにとどまった。
そのアウェーモデルも09年テンプレートであり、本大会では別テンプレートの投入も大いにあり得る。


スロバキア国旗.gif スロバキア(Slovakia/Eslovaquia) adidasホーム100605-Slovakia.jpg
初出場でありながら大手adidasの冷たい仕打ちに遭っている。
3試合のテストマッチはいずれもアウェーモデルで臨んだが、それも09年テンプレート。
別テンプレートの画像情報が出たホームモデルは本大会デビューとなり、アウェーモデルもサプライズのニューモデル投入があるか?


ウルグアイ国旗.gif ウルグアイ(Uruguay/Uruguay) PUMAアウェー
画像がリークされていたベージュのアウェーモデルは白に変更されたらしいが、いずれもテストマッチでは着用されず、本大会デビューとなった。


他にもナイジェリアが、協会がダメ出しをしたと言われるホームモデルを着用し続け、
別テンプレートのアウェーモデルがデビューした為、ホームモデルの緊急変更の可能性も
ゼロではない。

他にも本大会着用のバージョン違い、エンブレム違い、シャツ+ソックスのコーディネイト違いなど
楽しみは尽きない。しっかりレポートしていきたい。

また本大会に出場できない国でもニューモデルを投入したチェコ、トルコ、スウェーデン、
ルーマニアなどの画像アップもしていきたい。
ご期待あれ。

【W杯出場国ニューモデル着用状況】
 A組(南アフリカ・メキシコ・ウルグアイ・フランス)
 B組(アルゼンチン・ナイジェリア・韓国・ギリシャ)
 C組(イングランド・アメリカ・アルジェリア・スロベニア)
 D組(ドイツ・オーストラリア・セルビア・ガーナ)
 E組(オランダ・デンマーク・日本・カメルーン)
 F組(イタリア・パラグアイ・ニュージーランド・スロバキア)
 G組(ブラジル・北朝鮮・コートジボワール・ポルトガル)
 H組(スペイン・スイス・ホンジュラス・チリ)





posted by yuuki_ono_99 at 18:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、ワールドカップ本大会用LEGEA新ユニフォームで登場!

ヨハネスブルグでナイジェリア代表と本大会前最後のテストマッチを行った北朝鮮代表が
先日のレポート通り、LEGEAの新ユニフォームを投入した。

注目のテンプレートはボスニア・ヘルツェゴビナ代表の08-09年アウェーモデルで使用された
アシンメトリー(左右非対称)デザインのもの。
LEGEAのオンラインカタログによると「COLONIA」というモデルのようだ。

ここへ来て型落ちのモデルを採用するとは。。。 本大会では違うテンプレートを採用する
可能性もゼロではないだろう。

試合はチョン・テセが1点をあげたが、ナイジェリアに1-3と力負けをしている。

100606-Nigeria-3-1-Korea DPR.jpg
Jong Tae Se(L 北朝鮮) & Chidi Odiah(R ナイジェリア)
 10/6/5 テストマッチ ナイジェリア3-1北朝鮮(ヨハネスブルグ)  (AP Photo)

【関連記事】
 北朝鮮代表ユニフォーム
 北朝鮮代表、本大会開幕直前に「LEGEA」と電撃契約!!
 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表ユニフォーム(Bosnia-Herzegovina)






posted by yuuki_ono_99 at 07:21 | Comment(8) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北アイルランド代表、10-11年UMBRO新ユニフォーム(ホームモデル)発見!

ユーロ12予選に向け、北アイルランド代表のUMBROニューモデルの情報が届いた。
身頃に太目のストライプ地が入っていることを除けば、本当にシンプルなデザイン。
予選ではイタリア、セルビア、スロベニア、エストニア、フェロー諸島と同居する。
W杯出場国が3ヶ国入った激戦組となった。
8月にはモンテネグロとのテストマッチも控えている。

Northern Ireland-10-11-UMBRO-home-shirt-green.JPG


【引用サイト】
 Northern Ireland 10/12 Umbro Home Kit (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 北アイルランド代表ユニフォーム(Northern Ireland)





posted by yuuki_ono_99 at 20:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セルビア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)遂に登場!

ベオグラードで本大会前の最後のテストマッチでカメルーン代表と対峙したセルビア代表が
遂に新ホームモデルをデビューさせた。

国旗にもあしらわれている十字を配した印象的なモデルである。
試合は4-3の撃ち合いをセルビアが制した。

100605-Serbia-4-3-Cameroon.jpg
Dragan Mrdja(L セルビア) & Eric Choupo(R カメルーン)
 10/6/5 テストマッチ セルビア4-3カメルーン(ベオグラード)  (AP Photo)


【関連記事】
 セルビア代表ユニフォーム
 セルビア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!





posted by yuuki_ono_99 at 10:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)遂に登場!

スイス・ブリュッセルでメキシコ代表とのテストマッチに臨んだイタリア代表が
遂にPUMAの新アウェーモデルをデビューさせた。

PUMA PowerCat 5.10を採用している。
試合はメキシコが現W杯王者イタリアを2-1で破った。

100603-Italy-1-2-Mexico.jpg
Vincenzo Iaquinta(L イタリア) & Carlos Salcido(R メキシコ)
 10/6/3 テウトマッチ イタリア1-2メキシコ(スイス・ブリュッセル)  (AP Photo)


【関連記事】
 イタリア代表ユニフォーム(Italy/Italia)
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!




posted by yuuki_ono_99 at 19:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

各国代表ユニフォーム集合写真の捜索願い

以下の各国代表ユニフォームの集合画像を探しています。
情報をお持ちの方はお寄せ下さい。

【A組】
南アフリカ国旗.gif 南アフリカ(South Africa/Sudáfrica)
 10-11年adidas 全種あり
 09年adidas 全種あり
 07-09年adidas
   ●●● 08/6/1 ナイジェリア戦
   ●● 08/11/19 カメルーン戦
   ●● 08/9/9 ギニア戦

メキシコ国旗.gif メキシコ(Mexico/México)
 10-11年adidas 全種あり
 08-09年adidas
    09/9/5 コスタリカ戦
    09/6/6 エルサルバドル戦

ウルグアイ国旗.gif ウルグアイ(Uruguay/Uruguay)
 10-11年PUMA アウェーモデル未着用
 08-09年PUMA
   ●● 08/11/19 フランス戦
   ●● 08/8/20 日本戦

フランス国旗.gif フランス(France/Francia)
 10年adidas
   ●●● 09/11/14 アイルランド戦
 08-09年adidas 全種あり

【B組】
アルゼンチン国旗.gif アルゼンチン(Argentina/Argentina)
 10-11年adidas
   ●● 10/01/26 コスタリカ戦
    10/02/10 ジャマイカ戦
 07-09年adidas
    08/6/8 アメリカ戦
   ●● 08/10/11 ウルグアイ戦
    08/10/15 チリ戦

ナイジェリア国旗.gif ナイジェリア(Nigeria/Nigeria)
 10-11年adidas
   ●●● 10/05/30 コロンビア戦
 08-09年adidas
   
   ●●● 08/9/6 コロンビア戦

韓国国旗.gif 韓国(Korea Republic/República de Corea)
 10-11年NIKE 全種あり
 08-09年NIKE 全種あり

ギリシャ国旗.gif ギリシャ(Greece/Grecia)
 10-11年adidas
   ●●● 10/03/03 セネガル戦
 08-09年adidas 全種あり

【C組】
イングランド国旗.gif イングランド(England/Inglaterra)
 10-11年UMBROアウェー 全種あり
 09-10年UMBROホーム 全種あり
 08-09年UMBROアウェー 全種あり
 07-08年UMBROホーム 全種あり

アメリカ国旗.gif アメリカ(USA/Estados Unidos de América)
 10-11年NIKE 全種あり
 08-09年NIKE
    08/5/28 イングランド戦

アルジェリア国旗.gif アルジェリア(Algelia/Algelia)
 10-11年PUMA 全種あり
 09年Le coq 全種あり
 07-08年Le coq
   ●●● 08/6/6 リベリア戦
   ●●● 08/5/31 セネガル戦

スロベニア国旗.gif スロベニア(Slovenia/Eslovenia)
 10-11年NIKE ホームモデル未着用
 08-09年NIKE 全種あり

【D組】
ドイツ国旗.gif ドイツ(Germany/Alemania)
 10-11年adidas 全種あり
 08-09年adidas 全種あり

オーストラリア国旗.gif オーストラリア(Australia/Australia)
 10-11年NIKE
   ●●● 10/03/03 インドネシア戦
 08-09年NIKE
   ●●● 08/8/19 南アフリカ戦

セルビア国旗.gif セルビア(Serbia/Serbia)
 10-11年NIKE ホームモデル未着用
 08-09年NIKE
    08/5/31 ドイツ戦

ガーナ国旗.gif ガーナ(Ghana/Ghana)
 10-11年PUMA 全種あり
 08-09年PUMA
   ●●● 08/5/23 オーストラリア戦 
   ●● 08/3/26 メキシコ戦





posted by yuuki_ono_99 at 19:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウクライナ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

W杯出場は逃したものの、自国開催のユーロ12へ向けてテストマッチを戦うウクライナ代表。
5/25リトアニア戦、5/29ルーマニア戦、6/2ノルウェー戦と3戦連続でadidasの新ホームモデルを実戦投入した。

100525-Ukraine-4-0-Lithuania.jpg
 10/5/25 テストマッチ ウクライナ4-0リトアニア(ハルキウ)  (www.ffu.org.ua)

100529-Ukraine-3-2-Romania.jpg
 10/5/29 テストマッチ ウクライナ3-2ルーマニア(リヴィウ)  (www.ffu.org.ua)

100602-Norway-0-1-Ukraine.jpg
 10/6/2 テストマッチ ノルウェー0-1ウクライナ(オスロ)  (www.ffu.org.ua)

【関連記事】
 ウクライナ代表ユニフォーム(Ukraine)
 ウクライナ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!



posted by yuuki_ono_99 at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、本大会開幕直前に「LEGEA」と電撃契約!!

North Korea-LEGEA_logo.JPG
開幕1週間前になって、驚きのニュースが入ってきた!
本大会でどこのメーカーのユニフォームを着用するのか最後まではっきりしなかった北朝鮮代表が「LEGEA」と契約したのだ!!

以下、「Football Shirt Culture.com」から引用する。

南アフリカ・ブルームバーグから、北朝鮮代表チームがイタリア・ポンペイのスポーツアパレルメーカー「LEGEA」のマーケティングディレクター Daniele Nastro と4年間4万ユーロでユニフォームの契約を結んだとのニュースが届いた。

北朝鮮サッカー協会副会長 Ri Kang Hong は詳細の金額には触れず、LEGEAとの契約を確認した。

予選で着用した「ERKE」の製造元「China Hongxing Sports 」社の代表Kelvin Yeung 氏によると、彼らのオファーは丁重に断られたらしい。Yeung 氏は「LEGEA」社が自社のオファー以上の契約金を積んだかに関しては言及せず、Ri副会長も「ERKE」と契約を更新しなかった事に関してはコメントをしていない。

Nastro 氏は「LEGEA」の最初のデザイン提案(赤地に白のライン)はモダン過ぎて北朝鮮協会からは断られた、と述べた。

「我々もサポーターも派手なデザインは望んでいない」とRi副会長は言う。「ホームモデルは我々の精神を反映する高貴な白、アウェーモデルは我々の情熱によく合う国旗にも使われている赤がいい。シンプルなデザインこそが我々の望むものなのだ」

(以上、引用終わり)

本大会前のテストマッチは6日のナイジェリア戦のみ。
果たしてこの試合に緊急投入するのか、それとも本大会初戦のブラジル戦(16日)まで
温存するのか? 楽しみである。


【引用記事】
 North Korea Sign Legea Kit Deal(Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 北朝鮮代表ユニフォーム
 北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!
 【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相
 北朝鮮代表、今度はlottoのトレーニングウェアでベネズエラ戦に臨む!
 北朝鮮代表、今度はPIRMAのユニフォームでメキシコと激突!
 北朝鮮代表、今度はASTOREで登場!
 北朝鮮代表、2試合続けてASTORE製ユニフォームを着用。本大会用として正式採用か?




posted by yuuki_ono_99 at 19:25 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)遂に登場!

南アフリカの隣国ジンバブエ・ハラーレに乗り込んだブラジル代表が、
ジンバブエ代表とのテストマッチで遂にNIKE新アウェーモデルをデビューさせた。
南ア・モデルの特徴であるドット使いは遠めにはわからないようだ。
試合はブラジルが3-0で圧勝し、順調な仕上がりを見せた。

100602-Zimbabwe-0-3-Brazil.jpg
Kaka(L ブラジル) & Knowledge Musona(R ジンバブエ)
 10/6/2 テストマッチ ジンバブエ0-3ブラジル(ハラーレ)  (AP Photo)


【関連記事】
 ブラジル代表ユニフォーム
 ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!




posted by yuuki_ono_99 at 12:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スイス代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

シオンにコスタリカ代表を迎えたスイス代表が、10-11年PUMAアウェーモデルを初めて実戦着用した。
試合は仮想ホンジュラスのコスタリカ代表に0-1で敗れ、本番に向けて不安を残した。

100601-Switzerland-0-1-Costa Rica.jpg
Michael Barrantes(L コスタリカ) & Benjamin Huggel(R スイス)
 10/6/1 テストマッチ スイス0-1コスタリカ(シオン)  (REUTERS)


【関連記事】
 スイス代表ユニフォーム
 スイス代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)発見!



 
posted by yuuki_ono_99 at 19:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナイジェリア代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

イングランド・ミルトンキーンズでコロンビア代表とのテストマッチに臨んだナイジェリア代表。
adidasニューモデルのリリース後、全試合でホームモデルを着用していたが、
この試合で遂にアウェーモデルをデビューさせた。テンプレートはホームモデルとは異なり、
デンマーク代表のアウェーモデル等と同タイプのものを使っている。

100530-Nigeria-1-1-Colombia.jpg
Victor Obinna, Peter Odemwingie(L,R ナイジェリア) & Ivan Velez(C コロンビア)
 10/5/30 テストマッチ ナイジェリア1-1コロンビア(ミルトンキーンズ)  (Getty Images)


【関連記事】
 ナイジェリア代表ユニフォーム(Nigeria/Nigeria)
 WCイヤーにおける主要メーカーのユニフォームデザイン雑感(1) - adidas編 (ワールド・サッカー・ユニフォーム・アイコン)




posted by yuuki_ono_99 at 22:20 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コートジボワール代表、PUMA「Africa Unity Kit」で登場!

フランスのリゾート地、トノン・レ・ヴァンで、W杯キャンプ中のコートジボワール代表と
パラグアイ代表がテストマッチで合まみえた。

コートジボワール代表はサードユニフォームの位置づけとなる「Africa Unity Kit」で
登場した。W杯出場国では初の着用となる。

100530-Paraguay-2-2-Côte d'Ivoire.jpg
Aruna Dindane(L コートジボワール) & Victor Caceres(R パラグアイ)
 10/5/30 テストマッチ パラグアイ2-2コートジボワール(フランス・トノンレヴァン)  (Getty Images)

【関連記事】
 コートジボワール代表ユニフォーム(Côte d'Ivoire/Costa de Marfil)
 PUMAが国連環境計画(UNEP)とのコラボでアフリカ大陸ユニフォームを発表!
 南アフリカ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場! ナミビア代表は「Africa Unity Kit」を着用!
 パラグアイ代表ユニフォーム(Paraguay/Paraguay)





posted by yuuki_ono_99 at 17:07 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セルビア代表(NIKE新アウェーモデル)とニュージーランド代表(NIKE新アウェーモデル)が激突!

NIKEニューモデルの投入が遅れていたセルビア代表が遂にアウェーモデルを着用した。
ドイツ・クラーゲンフルトでニュージーランドとの対戦である。

一方のニュージーランドも黒のアウェーモデルを初投入した。
試合はニュージーランドが1-0で勝利を収めた。

100529-Serbia-0-1-New Zealand.JPG
Leo Bertos(L ニュージーランド) & Milos Ninkovic(R セルビア)
 10/5/29 テストマッチ ニュージーランド1-0セルビア(オーストリア・クラーゲンフルト)  (Getty Images)


【関連記事】
 セルビア代表ユニフォーム(Serbia)
 セルビア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!
 ニュージーランド代表ユニフォーム(New Zealand)
 ニュージーランド代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!



posted by yuuki_ono_99 at 12:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)遂にデビュー!

5月26日、ドイツのフライブルクでメキシコ代表とテストマッチを行ったオランダ代表が
遂にNIKE新ホームモデルをデビューさせた。
悪天候のせいもあり、画像で見るオレンジは思っていた印象よりも濃く、
黒のパンツと相まってユーロ2000モデルをほうふつとさせる。
脇に入った白いラインも主張し過ぎない印象である。

一方、連戦のメキシコはまたも緑×白×白のコーディネートで臨戦。緑×白×赤はまたも現れず。

100526-Netherlands-Mexico.jpg
Carlos Vela(L メキシコ) & John Heitinga(R オランダ)
 10/5/26 テストマッチ オランダ2-1メキシコ(ドイツ・フライブルク)  (REUTERS)


【関連記事】
 オランダ代表ユニフォーム(Netherland/Países Bajos)
 オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)キットで発表!(10/4/30)
 オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発見!(10/4/24)
 オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)情報!(10/2/11)










posted by yuuki_ono_99 at 10:44 | Comment(1) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アメリカ代表(10-11年NIKE新ホームモデル)とチェコ代表(10-11年PUMA新ホームモデル)が激突!

5月25日、アメリカ代表はW杯前国内壮行試合として、本大会出場を逃したチェコ代表を
コネチカット州イーストハートフォードに迎え撃った。
アメリカ代表はNIKE新ホームモデルを初投入、50年ブラジルW杯モデルをモチーフにした
タスキは残念ながら遠めには判りづらいが、そのタスキとのバランスで胸ゼッケンが左に入った
珍しいデザインとなっている。

一方のチェコ代表は22日のトルコ戦に続いてPUMA新ホームモデルを着用、
試合も4-2とアメリカを破って気を吐いた。

100525-USA-Czech Rep..JPG
Jan Polak(L チェコ) & Robbie Rogers(R アメリカ)
 10/5/25 テストマッチ アメリカ2-4チェコ(イーストハートフォード)  (Getty Images)


【関連記事】
 アメリカ代表ユニフォーム(USA/Estados Unidos de América)
 アメリカ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発見!(10/4/24)
 アメリカ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!(10/2/11)
 チェコ代表ユニフォーム(Czech Rep./República Checa)
 チェコ代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホームモデル)発見!(10/1/19)





posted by yuuki_ono_99 at 15:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポルトガル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

ポルトガル代表は5月24日にコビリャンにカーボヴェルデ諸島を迎えてテストマッチを行った。
この試合でポルトガル代表は、NIKEの新ホームモデルを初投入した。
基本コーディネートは緑パンツのはずだが、この日は白パンツで臨戦した。

試合はスコアレスドローで終わり、低パフォーマンスを露呈した。
一方のカーボヴェルデ諸島代表はerreaからサプライヤー変更した模様。見慣れないロゴだ。

100524-Portugal-0-0-Cape Verde Island.jpg
Nani(L ポルトガル) & Stopira(R カーボヴェルデ諸島)
 10/05/24 テストマッチ ポルトガル0-0カーボヴェルデ諸島(コビリャン)   
(AP Photo)


【関連記事】
 ポルトガル代表ユニフォーム(Portugal/Portugal)
 G組(ブラジル・北朝鮮・コートジボワール・ポルトガル)のニューモデル着用状況
 カーボベルデ国旗.gif Cabo Verde





posted by yuuki_ono_99 at 09:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オーストラリア、ニュージーランドがNIKEニューモデルで激突!!

かつてオセアニアの覇権を争った両国が、それぞれワールドカップ出場を果たし、
実に5年ぶりにテストマッチで激突した。
オーストラリアはNIKEのホームモデルを初投入、ニュージーランドもW杯モデルの初試合となる。

100524-Australia-New Zealand.jpg
Lucas Neil(L オーストラリア) & Rory Fallon(R ニュージーランド)
 10/5/24 テストマッチ オーストラリア-ニュージーランド(メルボルン)  (Getty Images)


【関連記事】
 オーストラリア代表ユニフォーム(Australia/Australia)
 D組(ドイツ・オーストラリア・セルビア・ガーナ)のニューモデル着用状況
 ニュージーランド代表ユニフォーム(New Zealand/Nueva Zelanda)
 F組(イタリア・パラグアイ・ニュージーランド・スロバキア)のニューモデル着用状況





posted by yuuki_ono_99 at 19:43 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、2試合続けてASTORE製ユニフォームを着用。本大会用として正式採用か?

5月15日、スイスのニヨンで北朝鮮とパラグアイのテストマッチが行われた。
北朝鮮代表は、4月22日の南アフリカ戦に続き、ASTORE製のユニフォームを着用した。
南アフリカ戦の白に対して、パラグアイ戦では赤のモデルを着用した。
ただしテンプレートは異なるものだ。
本大会までのテストマッチは残り2試合。
 5/25 ギリシャ戦
 6/ 6 ナイジェリア戦
となっている。最後まで予断を許さない。

100516-Paraguay-1-0-Korea DPR.JPG
Hong Yong-Jo(L 北朝鮮) & Enrique Vera(R パラグアイ)
 10/5/15 テストマッチ パラグアイ1-0北朝鮮(スイス・ニヨン)  (REUTERS)


【関連記事】
 北朝鮮代表ユニフォーム
 北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!
 【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相
 北朝鮮代表、今度はlottoのトレーニングウェアでベネズエラ戦に臨む!
 北朝鮮代表、今度はPIRMAのユニフォームでメキシコと激突!
 北朝鮮代表、今度はASTOREで登場!






 
posted by yuuki_ono_99 at 00:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

5月16日、韓国代表がソウルに仮想アルゼンチンとしてエクアドルを迎え撃った一戦で
NIKE新ホームモデルをやっとお披露目した。
日本代表のヤタガラスの紋様と同様、身頃の虎の紋様は遠目では確認しにくい。
試合は2-0で韓国代表が勝った。次は25日、いよいよ日韓対決である。

100516-Korea Rep.-2-0-Ecuador.jpg
Yeom Ki-Hun(L 韓国) & Miguel Ibarra(R エクアドル)
 10/5/16 テストマッチ 韓国2-0エクアドル(ソウル)  (Getty Images)

【関連記事】
 韓国代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)
 韓国代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!(10/2/12)
 韓国代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!(10/3/4)




 
posted by yuuki_ono_99 at 12:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルタ代表、10-11年GIVOVA新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

5月13日、ドイツ・アーヘンでドイツ代表のワールドカップ本大会前の調整試合に登場したマルタ代表。
ユーロ08予選、南アW杯予選ではDIADORAのキットを着用したが、なんと驚きの「GIVOVA」
キットで登場した。GIVOVAはイタリアのメーカーで、セリエAやBのチームにサプライをしているようだ。
08-09シーズン、09-10シーズンとクラブチームのサプライヤー集計をサボっているので、
詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せ下さい。

100513-Germany-3-0-Malta.jpg 100513-Germany-3-0-Malta-2.JPG
Andrei Agius(L マルタ) & Piotr Trochowski(R ドイツ)
選手名不明
 10/5/13 テストマッチ ドイツ3-0マルタ(ドイツ・アーヘン)  (Getty Images)


【引用記事】
 Malta 10/12 Givova Football Kits (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 マルタ代表ユニフォーム(Malta)






posted by yuuki_ono_99 at 13:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)キットで発表!

オランダ代表のW杯モデル、遂にパンツ、ソックスとのコーディネイト画像が届いた。

Netherlands-10-11-NIKE-home-shirt-orange-black-orange.jpg

issaさんやデル・カルチョさんの期待通り、パンツは黒でユーロ2000モデルの雰囲気を踏襲しつつ、
シャツからパンツの裾にかけては白いラインが入り、新しいイメージも出している。
本戦までのテストマッチはメキシコ戦(5/26)、ガーナ戦(6/1)、ハンガリー戦(6/5)の3試合と
なっている。


【関連記事】
 オランダ代表ユニフォーム
 オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)情報!(10/2/11)
 オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発見!(10/4/24)









posted by yuuki_ono_99 at 22:28 | Comment(7) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウクライナ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)発表!

プレーオフでギリシャに敗れW杯本大会出場を逃したウクライナ。
ポーランドと共催のユーロ12に向けては予選免除の為、テストマッチを重ねることとなる。
2月にリリースされたホームモデルに続きアウェーモデルの画像も届いた。

ホームモデルと同テンプレート「Stricon」を採用している。デンマークやパラグアイとも共通のテンプレートである。

Ukraine-10-11-adidas-away-shirt-blue.JPG

【引用サイト】
 Ukraine 10/12 Away Adidas Kit (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 ウクライナ代表ユニフォーム(Ukraine)
 ウクライナ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!





 
posted by yuuki_ono_99 at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、今度はASTOREで登場!

4月22日、ドイツのタウヌスシュタインでW杯ホスト国・南アフリカとのテストマッチに
臨んだ北朝鮮代表。
3月4日のベネズエラ戦ではadidas(ベネズエラ代表のアウェー)(真相はこちら)、
3月6日のベネズエラ戦ではlotto、3月17日のメキシコ戦ではPIRMAと
いろいろなメーカーのユニフォームを着用していたが、今回はスペインのメーカーASTOREモデルで
登場した。(rodeoさん、早々の情報ありがとうございました)

海外のサイトではこれがW杯モデルといっているものもあるが、それはPIRMAの時もそうだった(苦笑)
まだまだ先がありそうだ。ちなみに本大会までのテストマッチ日程は
 5/15 パラグアイ戦(スイス・ジュネーブ)
 5/25 ギリシャ戦(ギリシャ・ピラレウス)
となっている。

もしかして本大会では、南アフリカの国内メーカー製を採用したりして(笑)

100422-South Africa-0-0-Korea DPR.JPG 100422-South Africa-0-0-Korea DPR-2.JPG
Thanduyise Khuboni(L 南アフリカ) & Ri Chol Myong(R 北朝鮮)
Ri Jun Il(L北朝鮮) & Siyabonga Nomvete(R 南アフリカ)
 10/4/22 テストマッチ 南アフリカ0-0北朝鮮(ドイツ・タウヌスシュタイン)  (Getty Images)


【関連記事】
 北朝鮮代表ユニフォーム
 北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!
 【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相
 北朝鮮代表、今度はlottoのトレーニングウェアでベネズエラ戦に臨む!
 北朝鮮代表、今度はPIRMAのユニフォームでメキシコと激突!





posted by yuuki_ono_99 at 21:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホンジュラス代表とベネズエラ代表がニューモデルで激突!

28年7大会ぶりの本大会出場を果たしたホンジュラス代表が、ベネズエラ代表とテストマッチを行った。
3月のトルコ戦では先にアウェーモデルを投入したが、今回ホームモデルを初投入した。
三大メーカーがしのぎを削る本大会にマイナーメーカーとして挑むJoma渾身の一作は非常に人気が高い。

一方のベネズエラ代表も先日リリースしたadidasのニューモデルで登場。
ナイジェリア等と同テンプレートながらナショナルカラーのバーガンディーで仕上げられ、
これも人気が出そうなモデルに仕上がっている。

試合はアウェーで本大会未出場のベネズエラが1-0で競り勝った。

100421-Honduras-0-1-Venezuela.JPG
Honduran Carlos Pavon(C ホンジュラス) &Julio Machado, Luigi Erazo(L,R ベネズエラ)
 10/4/21 テストマッチ ホンジュラス0-1ベネズエラ(サンペドロスーラ)  (Getty Images)


【関連記事】
 ホンジュラス代表ユニフォーム
 ホンジュラス代表、10-11年Joma新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)発見!
 ベネズエラ代表ユニフォーム
 ベネズエラ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!






posted by yuuki_ono_99 at 08:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アメリカ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発見!

2月11日のリーク画像のほぼ完成画像が届いた。
襟の形状が変わったくらいだが、これでほぼ確定だろう。
本大会でイングランド、アルジェリア、スロベニアと同組のアメリカは、
5/25チェコ、5/29トルコ、6/5オーストラリアとのテストマッチを予定している。

USA-10-11-NIKE-home-shirt-white.JPG

【引用サイト】
 US World Cup 2010 Nike Home Shirt Leaked(Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 アメリカ代表ユニフォーム
 アメリカ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!(10/2/11)



 
posted by yuuki_ono_99 at 20:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発見!

遅れていたNIKE各国のホームモデルが続々と登場。まずはオランダ!
2月11日の情報とはネック部のデザインが変わったくらいか。
脇から裾の白いラインは生きている模様。

Netherlands-10-11-NIKE-home-shirt-orange.JPG


【引用サイト】
 Holland World Cup 2010 Nike Home Shirt Leaked(Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 オランダ代表ユニフォーム
 オランダ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)情報!(10/2/11)







posted by yuuki_ono_99 at 07:15 | Comment(10) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベネズエラ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!

ベネズエラ代表のニューモデルの画像が届いた。
ナイジェリア等と同じテンプレートを採用しているが、背中上部に「独立200周年」記念マークがつく。

Venezuela-10-12-adidas-home-shirt.jpg


【引用サイト】
 Venezuela 10/12 Adidas Home Football shirt(Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 ベネズエラ代表ユニフォーム






posted by yuuki_ono_99 at 13:51 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パラグアイ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

3月3日のアスレチック・ビルバオ戦ではアウェーモデルを着用したパラグアイ代表。
今年初のAマッチとして、首都アスンシオンにW杯ホストの南アフリカを迎え撃った。
パラグアイにとっては「仮想オーストラリア」、南アフリカにとっては「仮想ウルグアイ」といったところだ。

この試合で、パラグアイ代表はadidas新ホームモデルを初着用した。
写真の通り、歴代のユニフォームの中でも最もストライプの幅が広い。
というより、サイドやバックから見ると、赤地のシャツに太い2本の白いストライプが入っている」
という風情である。
またソックスがボーダーになっており、新鮮なイメージを醸し出している。

試合は1-1のドローに終わった。

100131-Paraguay-1-1-South Africa.jpg 100131-Paraguay-1-1-South Africa-2.jpg
Nestor Ortigoza(L パラグアイ) & Thanduyise Khuboni(R 南アフリカ)
Nestor Ayala & Marcelo Estigarribia(L&R パラグアイ)
 10/1/31 テストマッチ パラグアイ1-1南アフリカ(アスンシオン)   (Getty Images)

【関連記事】
 パラグアイ代表ユニフォーム
 パラグアイ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!









posted by yuuki_ono_99 at 15:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チリ代表、10-11年BROOKS新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

2月27日に起きた大地震の影響で、北朝鮮、コスタリカとのテストマッチが中止になったチリ代表。
震源地から400キロほど離れたテムコにベネズエラ代表を迎えてテストマッチが行われた。

二転三転したニューモデルのサプライヤーも結局BROOKSに落ち着き、この試合で初投入された。

デザインはいたってシンプル。チリ代表の歴代ユニフォームの中でも最もシンプルかもしれない。

100131-Chile-0-0-Venezuela.jpg
Francisco Flores(L ベネズエラ) & Emilio Hernandez(R チリ)
 10/1/31 テストマッチ チリ0-0ベネズエラ(テムコ)  (AP Photo)

【関連記事】
 チリ代表ユニフォーム
 チリ代表、10-11年BROOKS新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!
 チリ代表、10-11年新ユニフォームのサプライヤーはPUMA? それとも?






posted by yuuki_ono_99 at 17:11 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サウジアラビア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)発見!

サウジアラビア代表のホームモデルの画像が届いた。
またアウェーモデルも既報の画像とは少し違ってツートンモデルとなっている。

Saudi Arabia-10-11-PUMA-home-shirt.JPG Saudi Arabia-10-11-PUMA-away-shirt.JPG

【引用サイト】
 Saudi Arabia 10/12 Puma Home Shirt (Football Shirt Culture.com)
 Saudi Arabia 10/12 Away II Puma Football Shirt (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 サウジアラビア代表ユニフォーム
 サウジアラビア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)発見!(10/2/28) 








posted by yuuki_ono_99 at 18:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中国代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!

東アジア選手権で優勝し、南ア後に期待が持たれる中国代表の新アウェーモデルの画像が届いた。

東アジア選手権では、評判の悪い新ホームモデルを着用せず、08-09年モデルで臨戦したが、
このアウェーモデルはadidas10年モデルの標準テンプレートをベースにしており、
ベーシックなできばえとなっている。

China PR-10-11-adidas-away-white-new.JPG

【引用サイト】
 China 10/12 Adidas Away Shirt Leaked

【関連記事】
 中国代表ユニフォーム(China PR/RP China)
 中国代表、10-12年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!(09/11/22)
 中国、ニューモデル投入で本大会出場を決める!(10/1/8)





posted by yuuki_ono_99 at 11:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バーレーン代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)発見!

3月3日の日本代表とのアジアカップ予選では旧モデルを着用したバーレーン代表の
PUMAニューモデルの画像が届いた。

イタリア代表などと同じテンプレートがホーム、アウェーそれぞれに採用されている。

Bahrain-10-11-PUMA-shirt-red & white-new.JPG


【引用サイト】
 Bahrain 10/12 Puma Football Shirts

【関連記事】
 バーレーン代表ユニフォーム








posted by yuuki_ono_99 at 18:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、今度はPIRMAのユニフォームでメキシコと激突!

北朝鮮代表が中南米遠征の第3戦を行った。相手は格上のメキシコ。
注目のユニフォームは地元のメーカー「PIRMA」を採用。
どうやらまだ暫定的のモデルのようだ。
一方のメキシコは3月3日のニュージーランド戦ではアウェーモデルを投入した為、
この日がadidasホームモデルのデビュー戦となった。
試合はメキシコが2-1で勝利した。

100317-Mexico-Korea DPR.-1.jpg 100317-Mexico-Korea DPR.-2.jpg
Jorge Torres(L メキシコ) & Kum Choe Chol(R 北朝鮮)   (REUTERS)
Jong Hyok Cha(L 北朝鮮) & Cuauhtemoc Blanco(R メキシコ)  (AP Photo)
 10/3/17 テストマッチ メキシコ2-1北朝鮮(トレオン)

【関連記事】
 北朝鮮代表ユニフォーム
 メキシコ代表ユニフォーム
 北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!
 【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相
 北朝鮮代表、今度はlottoのトレーニングウェアでベネズエラ戦に臨む!





posted by yuuki_ono_99 at 17:07 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、今度はlottoのトレーニングウェアでベネズエラ戦に臨む!

北朝鮮代表の北中米ツアーのゴタゴタは既報したが、3月6日、ベネズエラのプエルト・ラ・クルスで
第2戦が行われた。前戦ではベネズエラ代表のアウェーユニフォームを借りて試合に臨んだ
北朝鮮代表だが、今回はlottoのトレーニングウェアに人共旗(北朝鮮国旗)を貼ったものを
着用している。

100306-Venezuela-Korea.DPR-1.JPG 100306-Venezuela-Korea.DPR-2.JPG
Cha Jong Hyok(L 北朝鮮) & Agnel Flores(R ベネズエラ)
Agnel Flores(L ベネズエラ) & Kim Kum Il(R 北朝鮮)
 10/3/6 テストマッチ vs.ベネズエラ(プエルト・ラ・クルス)  (AFP PHOTO/Juan Barreto)


【関連記事】
 【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相
 「北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!」



posted by yuuki_ono_99 at 08:45 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

南アフリカ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場! ナミビア代表は「Africa Unity Kit」を着用!

3月3日、ダーバンで行われた南アフリカとナミビアのテストマッチ。

南アフリカ代表はadidasの10-11年アウェーモデルを初投入。
一方、ナミビア代表はPUMAの「Play for Life」キャンペーンユニフォーム「Africa Unity Kit」で
登場した。
このキャンペーンユニは1月6日に、PUMAサプライ12ヶ国のサードユニとして発表された。
ネーションズカップでは結局どの国も着用せず、実際着用されるのは今回が初めてと思われる。
試合は1-1のドローで終わった。

100303-South Africa-1-1-Namibia.JPG
Katlego Mphela(L 南アフリカ) & Oliver Risser(R ナミビア)
 10/3/3 テストマッチ 南アフリカ1-1ナミビア(ダーバン)  (Getty Images)


【関連記事】
 南アフリカ代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済) 
 ナミビア代表ユニフォーム
 PUMAが国連環境計画(UNEP)とのコラボでアフリカ大陸ユニフォームを発表!







posted by yuuki_ono_99 at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相

昨日お伝えした「北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!」

Twitter でフォローし合っている atsushi_libero さんからの情報で、
日刊スポーツの記事を教えていただきました。(今はホンジュラスにいるのに、ボクより詳しい。。笑)
以下、抜粋させていただきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

「北朝鮮44年ぶり強化が踏んだり蹴ったり…」

44年ぶりのW杯に向け、積極的な強化策を続ける北朝鮮代表が、まさに「踏んだり蹴ったり」の1週間を過ごした。「仮想ブラジル」として3日にチリ、6日にベネズエラとの南米2連戦を予定。意気揚々と飛び立った一行だったが…。

2月26日(金)
平壌を出発。チリでマグニチュード8.8の大地震が発生。

2月27日(土)
経由地パリ着。地震でチリ戦の中止が決まった。途方に暮れるチームだったが、ベネズエラ協会が「もう1試合」を提案。気持ちを切り替え、行き先を変更したが…、次は欧州西部にハリケーン「シンシア」が襲来。飛行機が飛ばず、パリで足止めを食らうハメになった。

2月28日(日)
ようやく無事パリを離れ、ベネズエラの首都カラカス入り。が…、今度は荷物がない!

3月1日(月)
荷物は見つからず、見かねたベネズエラ協会が、今度はユニフォームなど用具の貸し出しを申し出た。

3月4日(木)
ようやく迎えたベネズエラ戦当日、そこへ殺人的な猛暑が襲撃。会場のサンフェリペの気温は36度を超え、2時間遅れでのキックオフとなった。
北朝鮮はベネズエラのセカンドユニホームを着用し、前半7分にパク・ナムチョルが先制ゴール。ベネズエラも同43分に1点を返し後半戦へ。しかし…後半35分に競技場は暗闇に包まれ、試合は1-1で日没打ち切り。
不運続きに、チームはぐったりだった。(エリーザ大塚通信員)

(以上抜粋終わり)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そういうことだったんですね。
何か、知ったかぶりして「契約が。。」とか言っていた自分が恥ずかしいです。

見つからない荷物は見つかったのでしょうか?
6日のベネズエラ戦(日本時間で明日午前)は?

続報します。

100303-Venezuela-1-1-Korea DPR.JPG
Grenddy Perozo(L ベネズエラ) & An Choi Myok(R 北朝鮮)
 10/3/4 テストマッチ ベネズエラ-北朝鮮(サンフェリペ)  (AFP PHOTO/Juan Barreto)


また、情報提供の atsushi_libero さん。
南アフリカW杯に出場する32ヶ国を巡る「世界一蹴の旅」をしているユニット、Liberoのお一人です。
サイトはこちら、Twitter アカウントはこちらです。

また他にも、after9 さん、hotideaman さん、kazuya7 さんからもTwitterで情報をいただきました。
皆さん、ありがとうございました。
それにしても、Twitter恐るべし。今度ゆっくり書きます。












posted by yuuki_ono_99 at 14:08 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オランダ代表、アメリカ代表がNIKEアウェーモデルで激突!

オランダ代表とアメリカ代表がアムステルダムで激突した。
両国ともリリースしたばかりのNIKEアウェーモデルを着用した。

オランダ代表はマンUタイプ。06-07年モデル以来の白×青×白。
アメリカ代表は、有名な50年ブラジルW杯モデルを髣髴とさせるデザインである。

試合はオランダが2-1で勝利した。

100303-Netherlands-2-1-USA.jpg
Dirk Kuyt(L オランダ) & Jay Demerit(R アメリカ)
 10/3/3 テストマッチ オランダ2-1アメリカ(アムステルダム)  (AP Photo)


【関連記事】
 オランダ代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)
 アメリカ代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)







posted by yuuki_ono_99 at 00:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メキシコ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

米カリフォルニア州のパサデナで、ニュージーランド代表とメキシコ代表が激突した。
ニュージーランドにとっては仮想パラグアイ、メキシコにとっては仮想南アフリカといったところか?

メキシコは注目のadidas黒アウェーモデルを投入。黒に緑と赤のポイントと迫力満点の仕上がり。
一方ニュージーランドはNIKEニューモデルを温存、08-09年モデルでの臨戦となった。

試合は2-0でメキシコが勝利した。

100303-New Zealand-0-2-Mexico.jpg
Simon Elliott(L ニュージーランド) & Giovani Dos Santos(R メキシコ)
 10/3/3 テストマッチ ニュージーランド0-2メキシコ(アメリカ・パサデナ)  (REUTERS)


【関連記事】
 ニュージーランド代表ユニフォーム
 メキシコ代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)



posted by yuuki_ono_99 at 19:18 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポルトガル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

ポルトガル代表が北朝鮮対策として、中国をコインブラに迎えた一戦。
リリースしたばかりのNIKE新アウェーモデルを着用した。

メキシコ代表の78年アルゼンチンW杯モデルとほぼ同じデザインと噂のモデルである。
しかしNIKEのデザイナーも、ポルトガル協会も知らなかったのではないだろうか?

中国は先の東アジア選手権では着用のなかった10年「赤ポロ」モデルで臨戦した。
試合はポルトガルが2-0で勝利を収めた。

100303-Portugal-2-0-China PR.jpg
Joao Moutinho(L ポルトガル) & Zhao Xuri(R 中国)
 10/3/3 テストマッチ ポルトガル2-0中国(コインブラ)  (AP Photo)


【関連記事】
 ポルトガル代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)
 中国代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)













posted by yuuki_ono_99 at 16:23 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!

3/4に行われたベネズエラ−北朝鮮戦でありえない珍事件が起きた。

配信画像を見てほしい。
右側の北朝鮮選手の着用ユニフォームは明らかにベネズエラ代表のアウェーモデル。
ベネズエラ協会のエンブレムをテープで隠している。

本来ERKEのユニフォームを着用の北朝鮮代表だが、adidasとの契約に向けて
ERKEのユニフォームが着用できなくなったのかもしれない。
こういう場合、adidasのプラクティスシャツを着用することはあっても、
相手国のアウェーモデルをエンブレムを隠して着用するとは前代未聞である。

この試合は北朝鮮のW杯強化の為の北中米ツアーの一環の試合。国際Aマッチとして
FIFAのサイトにも掲載されている試合である。両国は6日にももう1試合行う予定。
さらに北朝鮮は17日にはこれもadidasサプライのメキシコと試合を行う。
要注目である。

100304-Venezuela-Korea DPR.JPG
Henry Pernia(L ベネズエラ) & An Choi Hyok(R 北朝鮮)
 10/3/4 テストマッチ ベネズエラ-北朝鮮(サンフェリペ)  (AFP PHOTO)



posted by yuuki_ono_99 at 11:25 | Comment(12) | TrackBack(1) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イングランド代表、10-11年UMBRO新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

仮想アルジェリアとしてアフリカ王者エジプトを、ロンドンに迎え撃ったイングランド代表。
リリースされたばかりの10-11年UMBROアウェーモデルで登場した。
66年自国開催W杯優勝モデルを意識したデザインと言われていたが、
タイトフィットなシルエットや胸ゼッケンのこなしなどで、クラシックな印象よりは
現代的な雰囲気に仕上がっている。

一方、先のネーションズカップで全試合10-11年ホームモデルを着用したエジプト代表。
なぜか09年アウェーモデルで登場し、ゴールドの10-11年アウェーモデルは
またも見ることができなかった。

試合はイングランドが3-1で勝利した。

100303-England-3-1-Egypt.JPG
John Terry(L イングランド) & Mohamed Nagy(R エジプト)
 10/3/3 テストマッチ イングランド3-1エジプト(ロンドン)  (AP Photo)


【関連記事】
 イングランド代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)
 エジプト代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)









posted by yuuki_ono_99 at 02:53 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドイツ代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

大国同士の一戦となったこのゲーム。ドイツがミュンヘンにアルゼンチンを迎えた。

ホームのドイツがリリースしたばかりの黒のアウェーモデルを投入。
一方アウェーのアルゼンチンは期待された青のアウェーモデルではなく、ホームモデルで試合に臨んだ。

試合はイグアインの1点でアルゼンチンが勝利を納めた。

100303-Germany-0-1-Argentina.JPG
Lukas Podolski(L ドイツ) & Lionel Messi(R アルゼンチン)
 10/3/3 テストマッチ ドイツ0-1アルゼンチン(ミュンヘン)  (Getty Images)


【関連記事】
 ドイツ代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)
 アルゼンチン代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)





posted by yuuki_ono_99 at 20:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス代表、スペイン代表がadidasアウェーモデル同士で激突!

新旧ユーロ・チャンピオン同士がパリで激突した。
ホームのフランスは白、アウェーのスペインは紺と、それぞれリリースされたばかりの
adidasニューモデルを着用した。
この対戦はちょうど2年前、スペイン(金)vs.フランス(赤)の衝撃のマッチアップが思い出される。

試合はスペインが2-0でフランスを破った。

100303-France-0-2-Spain.jpg
Xabier Alonso(L スペイン) & Thierry Henry(R フランス) 
 10/3/3 テストマッチ フランス0-2スペイン(パリ)  (AP Photo)


【関連記事】
 フランス代表ユニフォーム
 スペイン代表ユニフォーム
 衝撃のスペイン代表アウェー金vsフランス代表アウェー赤の激突!(08/2/8)




posted by yuuki_ono_99 at 09:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スロバキア代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)で登場!

仮想ニュージーランドのノルウェーをジリナに迎え撃ったスロバキア代表。

まだリリースされていないadidasニューモデルが注目されたが、
この日は09年テンプレートのカンペオン(Campeon)で登場。
ワールドカップに向けては10年モデルの登場があるかもしれない。

ノルウェーは08-09年ホームモデルで臨戦した。
試合はノルウェーに0-1で敗れ、本大会へ向けて不安を残した。

100303-Slovakia-0-1-Norway.jpg
Bjorn Helge Riise(L ノルウェー) & Radoslav Zabavnik(R スロバキア)
 10/3/3 テストマッチ スロバキア0-1ノルウェー(ジリナ)  (REUTERS)


【関連記事】
 スロバキア代表ユニフォーム
 ノルウェー代表ユニフォーム





posted by yuuki_ono_99 at 04:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギリシャ(adidasアウェー)とセネガル(PUMAホーム)が激突!

ギリシャは仮想ナイジェリアとして、セネガルをボロスに迎え撃ったが0-2と完敗した。

ギリシャはW杯用アウェーモデルを初投入。
ネーションズカップ出場を逃したセネガルもPUMA10-11年モデルをデビューさせた。

100303-Greece-0-2-Senegal.JPG
Mangane Kader(L セネガル) & Pantelis Kapetanos(R ギリシャ)
 10/3/3 テストマッチ ギリシャ0-2セネガル(ボロス)  (AFP PHOTO/Aris Messinis)


【関連記事】
 ギリシャ代表ユニフォーム(ニューモデル、ホームのみ掲載済)
 セネガル代表ユニフォーム(ニューモデル掲載済)






posted by yuuki_ono_99 at 04:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)で登場!

格下とのアジアカップ予選を強いられている日本やオーストラリアを横目に
着々と強化を進める韓国代表がロンドンでコートジボワールと対戦。
NIKEの新アウェーモデルを初投入した。

遠めには身頃の虎模様もわかりづらい。

100303-Ivory Coast-0-2-South Korea.JPG
Emmanuel Eboue(L コートジボワール) & Lee Young-Pyo(R 韓国)
 10/3/3 テストマッチ コートジボワール0-2韓国(ロンドン)  (AFP PHOTO/Glyn Kirk)


【関連記事】
 コートジボワール代表ユニフォーム (ニューモデル掲載済)
 韓国代表ユニフォーム (ニューモデル掲載済)





posted by yuuki_ono_99 at 03:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オーストラリア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)登場!

地元ブリスベーンにインドネシアを迎え、アジアカップ予選を戦ったオーストラリア代表。
先ごろリリースされたNIKEのワールドカップ用アウェーモデルを着用した。

100303-Australia-1-0-Indonesia.JPG
Shannon Cole(L オーストラリア) & Budi(R インドネシア)
 10/3/3 アジアカップ予選B組 オーストラリア1-0(ブリスベーン)  (Getty Images)


【関連記事】
 オーストラリア代表ユニフォーム (ニューモデル掲載済)
 インドネシア代表ユニフォーム
posted by yuuki_ono_99 at 20:54 | Comment(0) | TrackBack(1) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

各国ニューモデル競演! 2010/3/3テストマッチ・インデックス

最新アップ情報は Twitter で!

100317-Mexico-Korea DPR.-2.jpg 北朝鮮代表、今度はPIRMAのユニフォームでメキシコと激突!




 2 マケドニア国旗.gif マケドニア(FYR Macedonia) 08-10年PUMA(●●●集合)  NEW!
 1 モンテネグロ国旗.gif モンテネグロ(Montenegro) 10-11年LEGEA(●●●  NEW!
      試合画像(Game Photo)

 北朝鮮代表、今度はlottoのトレーニングウェアでベネズエラ戦に臨む!

エジプト国旗.gif エジプト(Egypt) 追加
      09年PUMA(●●集合/●●●集合)  NEW!

ガーナ国旗.gif ガーナ(Ghana) 追加 
      08-09年PUMA(集合)  NEW!

ナイジェリア国旗.gif ナイジェリア(Nigeria) 差替
      08-09年adidas(●●●集合)  NEW!

フランス国旗.gif フランス(France) 追加
      08-09年adidas(集合)  NEW!

イラン(Iran) 追加 04-05年daeiモデルと05-06年daeiモデルを分けました。
      04-05年daei(●●●集合)  NEW!

イタリア(Italy) 差替
      06-07年PUMA(集合)  NEW!

 0 ルーマニア国旗.gif ルーマニア(Romania) 10-11年NIKE(●●●)  NEW!
 2 イスラエル国旗.gif イスラエル(Israel)
      試合画像(Game Photo)

オーストラリア(Australia) 差替
      04-05年NIKE(集合)  NEW!

イラン(Iran) 差替
      05-06年daei(●●●集合)  NEW!

アメリカ(United States) 差替
      08-09年NIKE(●●●集合)  NEW!

セルビア・モンテネグロ(Serbia & Montenegro) 差替
      04-05年lotto(●●●集合)  NEW!

 1 Albania_flag.gif アルバニア(Albania)
 0 北アイルランド国旗.jpg 北アイルランド(Northern Ireland) 09-10年UMBRO() 08-09年UMBRO(集合)  NEW!
      試合画像(Game Photo)

 1 スコットランド国旗.gif スコットランド(Scotland) 10-11年adidas()  NEW!
 0 チェコ国旗.gif チェコ(Czech Republic) 10-11年PUMA(●●●集合) 08-09年PUMA(●●●集合/●●●集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)

 2 ポーランド国旗.gif ポーランド(Poland) 10-11年NIKE(●●●) 09年NIKE(●●●●●●集合)  NEW!
 0 ブルガリア国旗.gif ブルガリア(Bulgaria) 10-11年adidas()  NEW!
      試合画像(Game Photo)

 0 ウェールズ国旗.gif ウェールズ(Wales)
 1 スウェーデン国旗.gif スウェーデン(Sweden) 10-11年adidas(集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)

 1 ハンガリー国旗.gif ハンガリー(Hungary) 08-09年adidas(集合)  NEW!
 1 ロシア国旗.gif ロシア(Russia) 10-11年adidas()  NEW!
        試合画像(Game Photo)

100303-South Africa-1-1-Namibia.JPG 1 南アフリカ国旗.gif 南アフリカ(South Africa) 10-11年adidas(集合)  NEW!
 1 ナミビア国旗.gif ナミビア(Namibia)
        試合画像(Game Photo)

PUMA-2010-Play for Life-1.JPG PUMAが国連環境計画(UNEP)とのコラボでアフリカ大陸ユニフォームを発表!(10/1/8でアップ)  NEW!


 2 オーストリア国旗.gif オーストリア(Austria) 10-11年PUMA() 08-09年PUMA(●●●集合)  NEW!
 1 デンマーク国旗.gif デンマーク(Denmark) 10-11年adidas()  NEW!
        試合画像(Game Photo)

 2 トルコ国旗.gif トルコ(Turkey) 10-11年NIKE(●●●)  NEW!
 0 ホンジュラス国旗.gif ホンジュラス(Honduras) 10-11年Joma(●●●)  NEW!
        試合画像(Game Photo)

100303-France-0-2-Spain.jpg 0 フランス国旗.gif フランス(France) 10-11年adidas(●●●集合)  NEW!
 2 スペイン国旗.gif スペイン(Spain) 10-11年adidas(●●●集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

 1 スイス国旗.gif  スイス(Switzerland) 10-11年PUMA()  NEW!
 3 ウルグアイ国旗.gif ウルグアイ(Uruguay) 10-11年PUMA(●●)  NEW!
        試合画像(Game Photo)

100303-Venezuela-1-1-Korea DPR.JPG 【続報】北朝鮮代表、ベネズエラadidasユニフォーム着用事件の真相  NEW!




 0 イタリア国旗.gif イタリア(Italy) 10-11年PUMA(●●●集合)  NEW!
 0 カメルーン国旗.gif カメルーン(Cameroon)
      試合画像(Game Photo)

 4 スロベニア国旗.gif スロベニア(Slovenia) 10-11年NIKE(●●●)  NEW!
 1 カタール国旗.gif カタール(Qatar)
        試合画像(Game Photo)

100303-Netherlands-2-1-USA.jpg 2 オランダ国旗.gif オランダ(Netherlands) 10-11年NIKE()  NEW!
 1 アメリカ国旗.gif アメリカ(USA) 10-11年NIKE(集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-New Zealand-0-2-Mexico.jpg 0 ニュージーランド国旗.gif ニュージーランド(New Zealand)
 2 メキシコ国旗.gif メキシコ(Mexico) 10-11年adidas(●●●集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)

100303-Portugal-2-0-China PR.jpg 2 ポルトガル国旗.gif ポルトガル(Portugal) 10-11年NIKE(集合)  NEW!
 0 中国国旗.gif 中国(China PR)
        試合画像(Game Photo)  NEW!

パラグアイ国旗.gif パラグアイ(Paraguay) 10-11年adidas(●●●)  NEW!

100304-Venezuela-Korea DPR.JPG 北朝鮮代表、adidasとサプライヤー契約か? ベネズエラ戦で珍事発生!  NEW!



100303-England-3-1-Egypt.JPG 3 イングランド国旗.gif イングランド(England) 10-11年UMBRO(集合)  NEW!
 1 エジプト国旗.gif エジプト(Egypt) 10-11年PUMA(集合) 09-10年PUMA(●●●)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Germany-0-1-Argentina.JPG 0 ドイツ国旗.gif ドイツ(Germany) 10-11年adidas(集合)  NEW!
 1 アルゼンチン国旗.gif アルゼンチン(Argentina) 10-11年adidas(集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Bosnia H.-2-1-Ghana.jpg 2 ボスニアH国旗.gif ボスニア・ヘルツェゴビナ(Bosnia-Herzegovina)
 1 ガーナ国旗.gif ガーナ(Ghana)
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Slovakia-0-1-Norway.jpg 0 スロバキア国旗.gif スロバキア(Slovakia)
 1 ノルウェー国旗.gif ノルウェー(Norway)
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Greece-0-2-Senegal.JPG 0 ギリシャ国旗.gif ギリシャ(Greece)
 2 セネガル国旗.gif セネガル(Senegal) 10-11年PUMA(●●●集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Ivory Coast-0-2-South Korea.JPG 0 コートジボワール国旗.gif コートジボワール(Côte d'Ivoire)
 2 韓国国旗.gif 韓国(Korea Republic) 10-11年NIKE(集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Japan-2-0-Bahrain.jpg 2 日本国旗.gif 日本(Japan)
 0 バーレーン国旗.gif バーレーン(Bahrain)
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100303-Australia-1-0-Indonesia.JPG 1 オーストラリア国旗.gif オーストラリア(Australia) 10-11年NIKE(●●●)  NEW!
 0 インドネシア国旗.gif インドネシア(Indonesia)
        試合画像(Game Photo)  NEW!

100302-Ireland-0-2-Brazil.JPG 0 アイルランド国旗.gif アイルランド(Republic of Ireland) 10-11年UMBRO(集合)  NEW!
 2 ブラジル国旗3.gif ブラジル(Brazil) 10-11年NIKE(集合)  NEW!
        試合画像(Game Photo)  NEW!

 5 ナイジェリア国旗.gif ナイジェリア(Nigeria)
 2 コンゴDR国旗.gif コンゴDR(Congo DR)
      試合画像(Game Photo)

 0 アルジェリア国旗.gif アルジェリア(Algeria)
 3 セルビア国旗.gif セルビア(Serbia)
      試合画像(Game Photo)


【W杯不出場国】

 1 エルサルバドル国旗.gif エルサルバドル(El Salvador)
 2 グアテマラ国旗.gif グアテマラ(Guatemala)
      試合画像(Game Photo)

 1 アンゴラ国旗.gif アンゴラ(Angola)
 1 ラトビア国旗.gif ラトビア(Latvia)
      試合画像(Game Photo)

 2 Zimbabwe_flag.gif ジンバブエ(Zimbabwe)
 1 マラウィ国旗.gif マラウィ(Malawi)
      試合画像(Game Photo)

 2 タンザニア国旗.gif タンザニア(Tanzania)
 3 Uganda_flag.gif ウガンダ(Uganda)
      試合画像(Game Photo)

 2 リビア国旗.jpg リビア(Libya)
 1 マリ国旗.gif マリ(Mali)
      試合画像(Game Photo)

 4 シリア国旗.gif シリア(Syria)
 0 レバノン国旗.gif レバノン(Lebanon)
      試合画像(Game Photo)

 1 イラン国旗.gif イラン(Iran)
 0 タイ国旗.gif タイ(Thailand)
      試合画像(Game Photo)

 0 モザンビーク国旗.JPG モザンビーク(Mozambique)
 1 Botswana_flag.gif ボツワナ(Botswana)
      試合画像(Game Photo)

 2 ヨルダン国旗.gif ヨルダン(Jordan)
 1 シンガポール国旗.jpg シンガポール(Singapore)
      試合画像(Game Photo)

 1 アルメニア国旗.gif アルメニア(Armenia)
 3 ベラルーシ国旗.gif ベラルーシ(Belarus)
      試合画像(Game Photo)

 0 ウズベキスタン国旗.gif ウズベキスタン(Uzbekistan)
 1 UAE国旗.gif アラブ首長国連邦(United Arab Emirates)
      試合画像(Game Photo)

 0 キプロス国旗.gif キプロス(Cyprus)
 0 アイスランド国旗.gif アイスランド(Iceland)
      試合画像(Game Photo)

 2 グルジア国旗.gif グルジア(Georgia)
 1 エストニア国旗.gif エストニア(Estonia)
      試合画像(Game Photo)

 1 Malta_flag.jpg マルタ(Malta)
 2 フィンランド国旗.gif フィンランド(Finland)
      試合画像(Game Photo)

 0 香港国旗.gif 香港(Hong Kong)
 0 yemen_flag.jpg イエメン(Yemen)
      試合画像(Game Photo)

 0 オマーン国旗.gif オマーン(Oman)
 0 クウェート国旗.gif クウェート(Kuwait)
      試合画像(Game Photo)

 0 カザフスタン国旗.gif カザフスタン(Kazakhstan)
 1 モルドバ国旗.gif モルドバ(Moldova)
      試合画像(Game Photo)

 1 ベネズエラ国旗.gif ベネズエラ(Venezuela)
 2 パナマ国旗.gif パナマ(Panama)
      試合画像(Game Photo)

 1 ルクセンブルク国旗.gif ルクセンブルク(Luxembourg)
 2 Azerbaijan_flag.gif アゼルバイジャン(Azerbaijan)
      試合画像(Game Photo)

 0 ベルギー国旗.gif ベルギー(Belgium)
 1 クロアチア国旗.gif クロアチア(Croatia)
      試合画像(Game Photo)




















posted by yuuki_ono_99 at 17:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アイルランド(UMBROホーム)とブラジル(NIKEホーム)がロンドンで激突!

今日3月3日は各地でテストマッチが行われ、各国ニューモデルが続々とデビューするが、
それに先駆けて2日、ロンドンでアイルランドとブラジルが激突した!

W杯優勝候補ブラジルは発表されたばかりのNIKE新ホームモデルを投入。
遠めに見るとあまり目新しさはなく、98年フランスW杯モデルに似た印象である。

「アンリ疑惑」で涙を呑んだアイルランドはユーロ12予選に向け再起初戦。
UMBROの新ホームモデルは、襟の白やストライプのソックスなど細部がレトロ感抜群。

試合はブラジルが2-0で勝利を収めた。

100302-Ireland-0-2-Brazil.JPG
Stephen Kelly(L アイルランド) & Nilmar(R ブラジル)
 10/3/2 テストマッチ アイルランド0-2ブラジル(ロンドン)  (Getty IMages)


【関連記事】
 アイルランド代表ユニフォーム(Ireland) (ニューモデル掲載済)
 ブラジル代表ユニフォーム(Brazil) (ニューモデル掲載済)






posted by yuuki_ono_99 at 16:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スコットランド代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!

スコットランドサッカー協会からadidasニューモデルが発表された。
身頃には協会エンブレムのエンボス(型押し)が入った。
ゼッケンは中央やや上寄りに配され、新鮮なイメージがする。

Scotland-10-11-adidas-home-kit-4.JPG Scotland-10-11-adidas-home-kits.JPG Scotland-10-11-adidas-home-kits-2.JPG Scotland-10-11-adidas-home-kits-3.JPG


【引用サイト】
 Scotland Adidas Home Kit 2010/11(Todo Sobre Camisesta)
 adidas home kit:Scottish Football Association

【関連記事】
 スコットランド代表ユニフォーム
【創作画像】スコットランド代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!(10/2/19)
 スコットランド代表、adidasとサプライヤー契約を結ぶ!(09/8/30)

posted by yuuki_ono_99 at 05:10 | Comment(14) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サウジアラビア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)発見!

W杯予選プレーオフでバーレーンに敗れたサウジアラビア代表のニューモデルの画像が届いた。

このアウェーモデルはイタリアのホームモデルと同じテンプレートを採用。
従来までより深めのグリーンにゴールド(ベージュ)のポイントがスタイリッシュだ。
3月3日はゲームが組まれておらず、着用はまだ先になる模様だ。

Saudi Arabia-10-11-PUMA-away-shirt.JPG


【引用サイト】
 Saudi Arabia 10/12 Puma Away football shirt (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 サウジアラビア代表ユニフォーム








posted by yuuki_ono_99 at 22:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブルガリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホームモデル)発見!

ユーロ12予選に向けてスタートしているブルガリア代表のニューモデルの画像が届いた。

イタリア代表のアウェーモデルと同じテンプレートだ。
3月3日のゲームはポーランドとのアウェー戦の為、アウェーモデルが見られるかもしれない。

Bulgaria-10-11-PUMA-home-shirt.JPG Bulgaria-10-11-PUMA-home-shirt-back.JPG


【引用サイト】
 Bulgaria 10/12 Puma Home Football Shirt

【関連記事】
 ブルガリア代表ユニフォーム
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!




posted by yuuki_ono_99 at 20:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホームモデル)発表!

イタリア代表のPUMAワールドカップモデルの正式画像が届いた。
襟の形状や透かしは、既報通り。選手の着用画像は青×青×青でのものとなった。

Italy-10-12-PUMA-home-shirt.JPG Italy-10-12-PUMA-home-kit.JPG


【引用サイト】
 Italy 10/12 Home Puma Football Kit (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 イタリア代表ユニフォーム
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホームモデル)発見!(09/12/29)
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!(09/11/3)
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!(10/2/13)







posted by yuuki_ono_99 at 17:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チリ代表、10-11年BROOKS新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

チリ代表のW杯用ニューモデルの情報が入ってきた。
チリサッカー協会は、BROOKSとの契約を解除しPUMAやadidasとの契約を検討しているとの
ニュースも入ってきていたが、今回届いた画像はBROOKSのもの。
結局、BROOKSで落ち着いたのであろうか?

3月3日の試合予定は FIFAのサイトによると、なぜか北朝鮮、コスタリカとの2試合が組まれており、
その試合で着用されるのかが、注目される。

Chile-10-11-BROOKS-home-shirt-1.jpg Chile-10-11-BROOKS-home-shirt-2.jpg Chile-10-11-BROOKS-away-shirt.jpg

【引用サイト】
 Nueva Camiseta de Chile Brooks 2010 (Todo Sobre Camisesta)

【関連記事】
 チリ代表ユニフォーム
 チリ代表、10-11年新ユニフォームのサプライヤーはPUMA? それとも?





posted by yuuki_ono_99 at 17:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホンジュラス代表、10-11年Joma新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)発見!

(画像追加)
キットの画像が届いた。rodeoさんが好きな「H」の文字はパンツにだけ残った。
注目はアウェーキット。先に届いたアウェーシャツの画像とはストライプの形状が異なる。
09年モデルと同様サードユニなのか、本着用が待たれるところである。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

28年ぶりの本大会出場を果たしたホンジュラス代表のW杯モデルの画像が届いた。
デザインのこなしがadidasに似ているが、バランスもよくかっこよく仕上がっている印象だ。

3月3日は、アウェーでトルコとのテストマッチが組まれており、着用が期待される。

Honduras-10-11-Joma-home & away-shirt.JPG

Honduras-10-11-Joma-home-kit.JPG Honduras-10-11-Joma-away-kit.JPG

【引用サイト】
 Honduras World Cup 2010 Joma Kits (Football Shirt Culture.com)
 Nuevas Camisetas Mundialistas de Honduras, de Joma (10/12) (Todo Sobre Camisetas)

【関連記事】
 ホンジュラス代表ユニフォーム



posted by yuuki_ono_99 at 15:46 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発表!

NIKEのイベントに合わせ、真打ちのブラジル代表ホームモデルが正式発表された。
今回のNIKEニューモデルは全てペットボトル再生素材で作られているそうだ。

Brazil-10-11-NIKE-home-kit.JPG


【引用サイト】
 Brazil 10/12 Nike Home Football Kit

【関連記事】
 ブラジル代表ユニフォーム
 ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!
 ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!





posted by yuuki_ono_99 at 05:31 | Comment(6) | TrackBack(1) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニュージーランド代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

遅くなったがニュージーランド代表のニューモデル画像をお届けする。
何の変哲もない超シンプルなデザイン。

New Zealand-10-11-NIKE-home & away-designs.jpg


【関連記事】
 ニュージーランド代表ユニフォーム
posted by yuuki_ono_99 at 05:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【画像さらに追加】NIKE&UMBROワールドカップ・モデルのプロモーション

小雨降る中、各国選手画像が描かれた看板のプロモーション。
まだ届いていないオランダ、スロベニア、韓国などのCG画像も見える。
NIKE-Promotion.jpg

www.kitbag.com の画像
NIKE-Promotion-2.jpg

ブラジルのみホームモデル、アメリカ、オランダ、韓国、ニュージーランド、ポルトガル、
オーストラリア、スロベニア、セルビアはアウェーモデルのラインナップ。
NIKE-2010-Varios.jpg


NIKE-World-Cup-2010-kits-3.JPG


傘下ということでUMBROイングランドも加わった貴重なショット。
NIKE & UMBRO-World-Cup-2010-kits.JPG


Brazil-2010-NIKE-away-shirt-leaked.jpg

ブラジル(アウェー)

Portugal-world-cup-2010-NIKE-away-kit-leaked-2.JPG

ポルトガル(アウェー)

Serbia-10-12-away-NIKE-kit-leaked.JPG

セルビア(アウェー)

USA-world-cup-2010-NIKE-kit-leaked-5.JPG

アメリカ(アウェー)




posted by yuuki_ono_99 at 07:06 | Comment(12) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス代表、10年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)発見!

先にリーク画像が流れたフランス代表のアウェーモデルの正式画像が届いた。
やはり、相当人気が出そうな仕上がりである。

France-10-adidas-white-new.JPG france-world-cup-2010-away-nike-kit-leaked-9.jpg


【引用サイト】
 France World Cup 2010 Away Adidas Kit Leaked

【関連記事】
 フランス代表ユニフォーム
 フランス代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!
 フランス代表、10年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!







posted by yuuki_ono_99 at 06:56 | Comment(12) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【創作画像】スコットランド代表、10-11年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発見!

(10/2/26追記)
下のwsuiさんのコメントにもある通り、情報元のサイトでも創作画像であることが判明した。
早とちりの情報アップで申し訳ございませんでした。
3月1日には正式リリースがある模様です。3日のホーム・チェコ戦では着用されると思われる。

------------------------------------------------------------------------------

スコットランド代表がサプライヤーをDIADORAからadidasに変更したニュースはお伝えしたが、
ようやく画像が届いた。スコットランドの「Tartan Army Blog」というサイト。

メキシコやナイジェリアのテンプレートと06-07モデルのスクアドラUを併せたようなテンプレートだ。

Scotland-10-11-adidas-home-shirt.JPG


【引用サイト】
 New Scotland Adidas Football Shirt – What we know so far (Tartan Army Blog)

【関連記事】
 スコットランド代表ユニフォーム
 スコットランド代表、adidasとサプライヤー契約を結ぶ!(09/8/30)



posted by yuuki_ono_99 at 06:38 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アイルランド代表、10-11年UMBRO新ユニフォーム(ホームモデル)発表!

アイルランド代表のUMBROニューモデルの画像が届いた。
シンプルでクラシックな印象である。

Ireland-10-11-UMBRO-home-shirt.JPG Ireland-10-11-UMBRO-home-shirt-design.JPG


【引用サイト】
 Ireland 2010 Umbro Home Kit (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 アイルランド代表ユニフォーム







posted by yuuki_ono_99 at 03:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポーランド代表ユニフォーム、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

ポーランド代表のNIKEニューモデルの画像が届いた。
今期のNIKEニューモデルの特徴ともいえる切替えを多用したデザイン。
袖部は国旗を表現している。アウェーモデルは黒使いでインパクトがある。
3月3日はホームで行われるブルガリアとのテストマッチで着用されると思う。

Poland-10-11-adidas-home & away-shirt-designs.jpg


【引用サイト】
 Diseños de Nike para las Selecciones Europeas 10/12 (Todo Sobre Camisetas)

【関連記事】
 ポーランド代表ユニフォーム





posted by yuuki_ono_99 at 00:47 | Comment(3) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トルコ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

トルコ代表のNIKEニューモデルの画像が届いた。
ホームはインパクトのあるデザイン。まるで日の丸のようだ。
3月3日、ホームでのホンジュラスとのテストマッチで着用されると思われる。

Turkey-10-11-NIKE-home & away-shirt-designs.jpg


【引用サイト】
 Diseños de Nike para las Selecciones Europeas 10/12 (Todo Sobre Camisetas)

【関連記事】
 トルコ代表ユニフォーム





posted by yuuki_ono_99 at 00:09 | Comment(8) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スロベニア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

スロベニア代表のNIKEニューモデルの画像が届いた。
02年uhlsport日韓W杯モデルのデザインに似ている。

Slovenia-10-11-NIKE-home & away-shirt-designs.jpg


【引用サイト】
 Diseños de Nike para las Selecciones Mundialistas Europeas

【関連記事】
 スロベニア代表ユニフォーム







posted by yuuki_ono_99 at 20:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!

イタリア代表のPUMA新アウェーモデルの最終画像が届いた。
襟の裏地が右は赤、左は緑になっていて国旗を表している。
3月3日はホームのカメルーン戦の為、まだ着用は先かもしれない。

Italy-10-11-PUMA-away-shirt.JPG


【関連記事】
 Italy World Cup 2010 Puma Away Kit Leaked (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 イタリア代表ユニフォーム
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホームモデル)発見!
 イタリア代表、10-11年PUMA新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!






posted by yuuki_ono_99 at 18:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシア代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!

ロシア代表のadidas新アウェーモデルの画像が届いた。
日本代表と同じテンプレートのようにも見える。
3月3日、アウェーのハンガリー戦で着用されるのか?

Russia-10-11-adidas-away-shirt.JPG


【引用サイト】
 Russia 10/12 Adidas Away Shirt Leaked(Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 ロシア代表ユニフォーム
 ロシア代表、10-12年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!




posted by yuuki_ono_99 at 17:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スペイン代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!

ヨーロッパ王者スペイン代表のadidas新アウェーモデルの画像が届いた。
セカンドモデルとしては00年モデル以来の紺を採用。
3月3日、アウェーのフランス戦で着用されるのか?

Spain-10-11-adidas-away-shirt.JPG


【引用サイト】
 Spain World Cup 2010 Adidas Away Shirt Leaked (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 スペイン代表ユニフォーム
 スペイン代表、10-12年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!






 
posted by yuuki_ono_99 at 16:09 | Comment(5) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フランス代表、10-11年adidas新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!

皆さんお待ちかねのフランス代表のadidasアウェーモデルの画像が届いた。
82年スペインW杯ベスト4進出時のアウェーモデルをイメージしているようだ。
3月3日、ホームでのスペイン戦で着用されるのか?

France-10-11-adidas-away-shirt.JPG


【引用サイト】
 France World Cup 2010 Adidas Away Shirt Leaked (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 フランス代表ユニフォーム
 フランス代表、10年adidas新ユニフォーム(ホームモデル)発表!






posted by yuuki_ono_99 at 06:23 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セルビア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

(10年2月27日訂正)
ホームモデルとアウェーモデルの説明が逆になっていました。

セルビア代表の画像が届いた。
アウェーモデルはシンプルだが、ホームモデルは国旗をモチーフにした大胆なデザイン。

Serbia-10-11-NIKE-home & away-shirt-designs.jpg


【引用サイト】
 Diseños de Nike para las Selecciones Mundialistas Europeas (Todo Sobre Camisetas)

【関連記事】
 セルビア代表ユニフォーム





posted by yuuki_ono_99 at 00:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベルギー代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

W杯本大会からも日韓以来遠ざかっているベルギー代表のニューモデルが届いた。

アウェーモデルには、史上初めて黄を採用。

Belgium-10-11-NIKE-home-shirt-design.jpg Belgium-10-11-NIKE-away-shirt-design.jpg


【引用サイト】
 Belgium 10/12 Nike Home Shirt Design (Football Shirt Culture.com)
 Belgium 10/12 Nike Away Shirt Design (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 ベルギー代表ユニフォーム 





posted by yuuki_ono_99 at 23:12 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

日韓決戦を前に、韓国代表の画像が届いた。
なんと、チームを象徴する虎の紋様が身頃全体に入った。
奇しくも日本は烏の羽模様、韓国は虎の縞模様となった。

日曜の日韓戦に間に合わせてほしかったなぁ。
韓国の次戦は3月3日、ロンドンで行われるコートジボワール戦。

Korea Rep.-10-11-NIKE-home-shirt-design.jpg Korea Rep.-10-11-NIKE-away-shirt-design.jpg


【引用サイト】
 South Korea World Cup 2010 Nike Home Shirt Design (Football Shirt Culture.com)
 South Korea World Cup 2010 Nike Away Shirt Design (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 韓国代表ユニフォーム







posted by yuuki_ono_99 at 15:24 | Comment(7) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

ブラジル代表のNIKEニューモデル画像が届いた。
ホームモデルはかなりシンプル。既報のアウェーモデルは明るいブルーに黄色のドット。

Brazil-10-11-NIKE-home & away-shirt-new.JPG

【引用サイト】
 Prototipos de las Camisetas Mundialistas de Nike: Brasil (Todo Sobre Camisetas)

【関連記事】
 ブラジル代表ユニフォーム
 ブラジル代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(アウェーモデル)情報!




posted by yuuki_ono_99 at 21:58 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クロアチア代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)情報!

W杯本大会出場は逃したものの、NIKE勢の中では人気の高いクロアチア代表の
新しいホームモデルの画像が届いた。
チェックの赤い部分の中に、さらにチェックが入っているという芸の細かさ。
3月3日のテストマッチは、アウェーでベルギー戦。相手が赤なのでアウェーモデル投入もある。

Croatia-10-11-NIKE-home-shirt-design.jpg


【引用サイト】
 Croatia 10/12 Nike Home Shirt Design (Football Dhirt Culture.com)

【関連記事】
 クロアチア代表ユニフォーム




posted by yuuki_ono_99 at 16:47 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アメリカ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホーム&アウェーモデル)情報!

アメリカ代表のNIKEニューモデルが、ホーム&アウェー同時に届いた。
既報通り、1950年ブラジルW杯でイングランドを破る「世紀のアップセット」を演じた
モデルをイメージしたタスキ状に入ったラインが特徴となっている。


USA-10-11-NIKE-home-shirt-design.jpg USA-10-11-NIKE-away-shirt-design.jpg


【引用サイト】
 USA World Cup 2010 Nike Home Shirt Design (Football Shirt Culture.com)
 USA World Cup 2010 Nike Away Shirt Design (Football Shirt Culture.com)

【関連記事】
 アメリカ代表ユニフォーム
 アメリカ代表、10-11年NIKE新ユニフォーム(ホームモデル)発見!
 





posted by yuuki_ono_99 at 15:21 | Comment(6) | TrackBack(0) | 新ユニフォーム情報(2010-11) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする